スキル

スキル レベル 経験年数 備考
PHP 5 5年以上 PHP自体もそうですが、SQLやJavaScript等も得意です。
Java 4 3〜5年 まとまって開発していた頃は、アメリカにて JSP/Servlet を使う仕事をしていました。最近でも細かいツールレベルの開発は行っているので「感」は忘れていないです。
C++ 5 5年以上 C言語の場合、言語自体も重要ですが、コンピューターがどのように動いているのかという知識も重要だと思います。その点、制御系の仕事をしたことがあり、コンピューターがどのように動いているのか基本的な事は分かっているつもりです。
C# 3 1〜3年 経験年数は少ないですが、非常に使いやすい言語だと思っています。C#からC++のDLLを使うとかそういう事も得意です。
JavaScript 5 5年以上 最近では jQurey を使って何かする事が多いですが、以前は企業毎に jQuery に相当する物を作っていました。(XmlHttpRequest を使ってサーバーとデータ交換する) ですので、jQueryの構造を解析してバグを修正することもできます。
IT開発プロジェクトマネージメント 4 5年以上 10人程度のチームのマネージメントを延べ10年近くしております。
PMPを取得したいと思って勉強中です。
Tcl 5 5年以上 Tclというマイナーな言語はご存知ない方も多いかと思いますが、この言語の経験年数が長いです。特に日本ではあまり使われていないかな? C言語との親和性を高くするよう設計されているので、設定変更を外出しにする際に利用される事が多い言語です。
Database 設計 SQL 4 3〜5年 特にハイパフォイーマンスな物が求められるようなケースが多かったので、高速で動作させるためのテーブル構成やインデックス、またSQL文自体の工夫、MySQLやOracleの設定等を得意としております。
Python 3 半年未満 Pythonの仕事を頂いており、現在はPython+Djangoで開発しています。
tom_1106 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 270 回
気になる!リスト : 3 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ