個人 / 男性 / 20代後半 ( 東京都 )
最終アクセス: 約3年前
職種 |
---|
スキル |
---|
こんにちは。ライターのしゅしゅ。です!
この自己PRの前半に僕の個人的な趣味や人柄を、後半にはライターとしての経験や実績を書きましたので読んでみていってください!
本業:大学生
英国の三番目に古い大学、ダラム大学で美術史学や哲学を学んでいます。好きな哲学書はEdward Saidの『知識人とは何か』や、スペインの哲学者オルテガの『大衆の反逆』です。アカデミックな論文を書くことを高校、大学と鍛えられているので論理的に記事を執筆することは得意だと思います!
趣味:国内外をぶらり一人旅(旅行)
高校生のころから一人旅が趣味で国内をぶらりとめぐっていました。現在は英国と日本にかわるがわる在住しているため、ヨーロッパにぶらり旅をすることも多くなっています。ぜひ、旅の魅力を多くの人にお伝えしたいです!よろしくお願いします!
好きなもの:日本のサブカルチャー(アニメ、ハロプロアイドル)、美術館巡り、ジブリ、哲学、浮世絵
ライター歴:
AGOS JAPANという英語塾にて『留学生の声』というブログ記事の連載企画を一年間担当。来年も引き続き担当します。また、母校である慶應志木高校にて『Library News』の2017年号を担当しました。ここでは主に自分の好きな書籍を同級生や下級生に推薦するPR記事を作成しておりました。さらには、学校説明会で配布される冊子の『慶応志木高校生の声』というコーナーを高校在学中に担当しました。
職歴:
大学生です。学生をする傍ら、記事を作成しています。留学をしているので主に留学記事をメインに作成しております。
ポートフォリオ:
https://www.agos.co.jp/news/report/durham/
こちらがリンクになります。「大森脩平」のほうに僕の記事が載っています。たくさん記事を作成しているため最近作成したエンターテイメント性のある記事をここに添付しておきましたのでご確認下さい。
東京/ロンドン
慶應義塾大学/Durham University
慶應義塾高等学校