カンタン作業 質問・アンケート
終了日:2021年01月10日(日)
法律・士業
個人 / 男性 / 70代前半 ( 東京都 )
最終アクセス: 約7時間前
時間単価 | 5,000円 〜 |
---|---|
稼働可能時間/週 | 10時間以下 |
作業承認率 | 100%(承認9件) |
本人確認 |
![]() |
NDA締結 |
![]() |
登録日 | 2018年01月07日 |
ステータス | 対応可能です |
職種 |
---|
ご覧いただきありがとうございます。
イラストは私が現在取り組んでいる「紙芝居型講師(登録商標)」における私の似顔絵です。難しいことをわかりやすいシナリオで紙芝居でお伝えします。
2015年11月に65歳で銀行を定年退職。社会保険労務士を開業。銀行勤務時代に研修を担当した経歴を生かして、現在も研修・セミナーの講師等を引き受けています。
記事の執筆ご依頼も多数頂いており、毎月5本程度は公開いただいています。
最近は、新型コロナウイルス関連のセミナーや記事執筆に注力しております。
次をご参照ください。
①「コロナウイルス対応と企業の課題&テレワーク」5月26日セミナーYouTube 公開(日本マイクロソフト宮原様・玉上)https://toranekodoraneko.muragon.com/entry/486.html
(ぜひ YouTube をご視聴ください。新型コロナウイルス企業対応の勘所を30分で把握いただけます。)
②玉上の新型コロナ・テレワーク関係執筆記事はこれだけ!!(合計6本公開済み)
https://toranekodoraneko.muragon.com/entry/487.html
新聞や専門誌への投稿実績も様々です。
2016年11月から始めたブログは2020年11月現在既に600本、閲覧件数は85,000件超になります。
講師としては2019年6月全国産業資源循環連合会(産業廃棄物処理業の全国組織)定時総会にて、全国500人の皆様を前に働き方改革についてお話した講演が一番思い出深いものです。
2018年2月にはオンラインセミナー「不正不祥事は他人事ではない」を開講済み(主催日本公認不正検査士協会)。
2018年7月に電子書籍も発行、2019年2月に2冊目も発行しました。
ご依頼ご相談をお待ちしています。
大阪府
京都大学法学部
大阪府立北野高校
まずは無料で会員登録!