qmatachan

ライティング・記事作成

/ ライター

ワーカープロフィール

qmatachan

個人 / 男性 / 50代前半 ( 長崎県 )

最終アクセス: 約23時間前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,000 〜
稼働可能
時間/週
41時間以上
登録日
2018年01月15日
職種
スキル
数学記事なら絶対的な自信。他にも学問系・食と健康などを得意とします!

自己紹介

長崎県在住で、現在ライティングを専業に行っております。

【対応可能な仕事内容】
・ブログ・サイトなどの記事作成
・リライト
・YouTube動画脚本
・家庭教師

●難解なことも、わかりやすさを第一に作成を心がけております。
●より丁寧で正確なお仕事を目指しております。

【使用しているソフト等】
・Word
・WordPress
・Photoshop Elements 2021
・ゆっくりムービーメーカー4

【過去の実績】
★WEB記事
①ノンジャンル記事(長期継続)(2000字)(健康・福祉・美容・食品・建築・文化など)
②「自分を俯瞰する方法」(6600字)
③ブログ「受験のミカタ」記事
・2次関数の最大値・最小値
・変曲点
・指数関数の微分
・ヘロンの公式
・三角形の傍心
・必要条件・十分条件
・オームの法則
など

★電子書籍原稿
・「不運と思っていたあなたの運が良くなる方法」(10000字)
★ゆっくり動画脚本
・「新興宗教」(9500字)
・「秘密結社12選(前編・後編)」(7500字・6500字)
・「恐竜」(12000字)

★YouTube動画読み上げ脚本
・「西太后」(5700字)

★ゆっくり動画編集(地理解説動画)
・マゼランも騙された太平洋の腹黒さ
・恐竜も人類もマントル対流によって進化した
・モーセが海を割った方法

★家庭教師(数学)
中学生は5教科、高校生は数学ⅠAⅡB・大学受験(数学Ⅲ以外)中心です。
・23年度青山学院大学文学部合格
・25年度大阪大学外国語学部受験予定

以前は25年間私立高校の教諭を勤めておりました。
教育系・学問系の記事等は得意ですので、自信をもって、その方面のご依頼もお受けいたします。

取得資格
・教員免許 高校数学・中学数学
・世界遺産検定2級(2010年取得)

【個人プラットフォーム】
・ブログ「あしたさくプロジェクト 親のための大学受験指南書」
  https://daigakujuken-shinansyo.com/
・YouTubeチャンネル「豊かな聖書研究所」「ミジンコでもできる数学(予定)」

お忙しい中ではありますが、どうぞご検討のほどお願いいたします。

評価

受注実績

その他の情報

出身地

長崎県

大学・専門学校

長崎大学教育学部中学校教員養成課程数学科

高校・高専

長崎県立諫早高等学校

qmatachan さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 399 回
気になる!リスト : 14 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問