個人 / 女性 / - ( 北海道 )
最終アクセス: 3日前
職種 |
---|
スキル |
---|
ご覧いただき、ありがとうございます。(2023/11/14)
フリーランスとして活動をはじめてから、満5年となりました。
これからも精進してまいります。
このような者ですが、よろしくお願いいたします。
(随時、何かあれば更新します)
◆現在お請けしている仕事は以下のとおりです。
▽校正・校閲(ビジネス系):2020/10/15~
▽校正・校閲(動画シナリオ):2023/3/17~
▽YouTubeチャンネルAD:2023/8/15~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★なお、現在多忙を極めておりますため、
新規クライアント様の案件はお請けできませんので
ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※校正・校閲であっても、
作業量と報酬のバランスが明らかに合わない場合は継続いたしかねます。
(過去のお仕事に関しては「実績・評価」「経歴」をご参照ください)
* * *
(2023/11/20)
★業務の関係から音声ファイルや動画の編集もできるようになりましたが、
現在は多忙につき、こちらの新規ご依頼を受けられる状況ではございません。
(2022/7/21)
★2月:CWローカル資格ではありますが、WEBライター検定3級を取得しました。
ロジックは把握していたつもりですが、業務上、基礎は大切だと思いましたので。
◆これまでに手がけた校正・校閲のジャンル
▽ニュース系・スカッと系シナリオ(こちらのジャンルでは執筆はしていません)
▽博物館などの施設紹介記事
▽グルメ・旅行記事
▽ビジネス(マーケティングなど)
▽ミドル~シニア向け情報
▽その他
◆「言葉」を扱う者として、
▽書き言葉と話し言葉の区別に気をつけること
▽「敬語5種」の使い分けを間違えないこと
▽わかりやすい言葉選びと読みやすい文章の作成
以上を心がけております。
WEBライター検定3級 | 合格率5%以下の高難度の検定です。文章執筆の豊富な知識を有しており、読者層を想定した、伝わりやすい文章を執筆することが可能です。 |
---|
北海道