jazzonhotcorner

ライティング・記事作成

/ ライター

ワーカープロフィール

jazzonhotcorner

個人 / 男性 / 60代前半 ( 神奈川県 )

最終アクセス: 6年弱前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,500 〜
稼働可能
時間/週
10〜20時間
登録日
2018年07月21日
職種
スキル

自己紹介

はじめまして。小宮と申します。
これまで、PR誌の編集、イベント企画、レポート制作、アンケート実施、ブランディングなどを行ってきました。現在は、エンターテインメント系の事業開発を行っています。
また、博物館など、元来は教育的施設であっても、エンターテインメント性が求められる昨今、教育とエンターテインメントの融合企画などを手がけています。
企画では大手代理店での受賞歴もあります。
プライベートでは、読書量は年間30〜50冊。映画は年間20本程度観るようにしています。音楽はジャズをメインに、クラシックとロックその他を聴きます。大まかな割合はジャズ7割、クラシック1割、ロック1割、その他1割、です。ジャズは聴き始めて40年近く、ライブコンサーにもよく通ってきました。自宅で聴くために、ハイファイオーディオを趣味としています。父子家庭ということも手伝い、料理はよくする方だと思います。食べに行くことも好きです。旅行は海外は20カ国以上、国内は大分、宮崎、鹿児島以外は全ての都道府県に行きました。
西日本をメインにした旅行企画を手がけてきましたので、関東エリアより西日本の方が多く訪ねてきました。
また、これまで、両親の離婚、妻の死、事業の失敗と再興、など良いこともそうでないことも様々な経験を積んできました。
海外での仕事の経験も踏まえ、生きる上で大事なことは、「ポジティブ」「笑顔」この二つだと思っています。明るい性格で、前向きに生きていけば、大抵のことは乗り越えられますし、その過程で得られる仲間や知己は素晴らしいものだと思います。
それは、仕事でも同じことが言えると思っています。個人プレーよりチームプレーの方が力強く、質も高いアウトプットが得られると思っています。そのために、やはり「ポジティブ」「笑顔」で、良好なコミュニケーションを築く必要がある、と思っています。
今回、息子の学費や生活費の補助にするために、サイドワークを始める所存です。
何卒よろしくお願いいたします。

評価

評価がありません。

受注実績

その他の情報

出身地

東京

jazzonhotcorner さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 171 回
気になる!リスト : 28 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問