ワーカープロフィール

自己紹介

はじめまして。大久(オオヒサ)と申します。
業務実績について以下簡単に紹介します。

ハードウェアおよびソフトウェアの開発に携わって約40年になります。
初期の頃はクライアントの要求に応じたDSP応用製品の受託開発をやっていました。
DSPアルゴリズムの開発から試作基板の設計および試作、さらにアプリケーションソフトの開発まで一貫して開発を行います。量産まで手掛けた製品もあります。
なお、DSP基板は配線パターンの信号遅延が問題になるケースがあるため、基板アートワーク作成も私自身で行います。

基板設計にはpadsシステム、DSPソフト開発にはTI社のCCSを使用し、言語はCまたはC++を使用します。製品によってはFPGAを組み込むこともあり、その際は主にXILINX社のFPGAおよびツールを使用します。言語はVHDLまたはVerilogです。

その後組み込みCPUの性能がアップするにつれて、組み込み製品も手掛けてきました。
例として、2011年の福島原発事故後より開発を開始した超小型シンチレーション型放射線測定器「アルマジロ」があります。(参考:http://ohisa.dtiblog.com/blog-date-201305.html

その他、CQ出版社の依頼によるDSPやADコンバータに関する記事の執筆やセミナーの講師など、教育関連の仕事にも携わってきました。
以上簡単ですが業務実績を紹介しました。

さて、今回Crowdworks様経由で当方に業務委託される場合、
1.回路の設計
2.アートワーク作成
3.部品実装
4.基板デバッグ
5.ドライバ作成
6.アプリケーションソフト製作
以上分けられるかと思います。
業務のご依頼は上記の一部でも喜んでお請けしますが、作業を一括して請けることも可能です。ArduinoやRaspberry PiといったIoT関連基板の開発には特にお役に立てるかと思います。開発ツールや測定器なども一式揃っておりますので、効率を上げて製品化までの時間を短縮したいというような場合ぜひご検討お願いします。

プログラム言語について。
IoT関連の開発ツールではC、C++、Python、PHPがメインかと思います。当方もこれらの言語でプログラミングを進めるつもりですが、多少お時間を頂ければ他の言語でも対応可能ですのでご相談下さい。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

大学院など

電気通信大学大学院通信研究科

ohisa さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 71 回
気になる!リスト : 8 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問