きりんそふぃ

ホームページ制作・Webデザイン

/ ライター

ワーカープロフィール

きりんそふぃ

個人 / 男性 / 40代後半 ( 新潟県 )

最終アクセス: 2年以上前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,000 〜
稼働可能
時間/週
20〜30時間
登録日
2014年09月17日
職種
スキル

自己紹介

独自ドメインのwebページ、ブログを複数運営しています。運営歴は10年ほどです。
利用SNSは、Twitter、FACEBOOK、mixi、Google+、LINEなど、一通りやっております。
多少ですが、ヤフオクやBUYMAなどで売買した経験も一応もあります。


■職業経験
飲食業などの対面接客業、パソコンのコールセンターの2つが長いです。

以下の3つを常に心がけています。
 接客(対面、TEL・メール)
 仕事の細かさ
 相手への配慮

接客の具体的なことは、
 不快を与えない話し方
 穏やかな雰囲気作り
 相手の言いたいことを読み取る努力
 相手に合わせた言葉選び・ノリ

などに特に注力しています。

元々はあまり好きではなかった接客ですが、色んな思いをして壁を越えてからは、面白みを感じるようになったというか、興味を持つようになりました。

性格てきには元々穏やかな方だと思いますが、接客中はさらにスイッチが入り、接客専用のチャンネルに切り替わります。

工場勤務など肉体労働も計5年ほど従事しました。


■ライティングに関して
最初はnanapiワークスというサイトから始め、30記事ほど採用されました。
その後自分で運営を開始し、現在は5サイトほど。
そのうち1つは400記事以上、もう1つは300記事以上あります。

ネットで見つけた教材を買ったり、数10万円のコンサルを受けたりもしました。
今後は自分でブログなどネット関連からはじめ、自分でビジネスを行い生活できる形を作って行こうと考えています。


■パソコンスキル
大手のパソコン会社のコールセンターに勤めていたので、PCには明るい方です。

また、クレーム対応もかなりやって来ました。
月間のクレーム対応件数がセンターで1位だったこともあります。

リーダー・SVになったことはないですが、補佐のようなことや、エスカレーション担当、新人教育などもやりました。

対応で使う資料作成やファシリテーションを社内に広める活動を行うなどもしていました。


時間は比較的ある方です。

ご相談やご質問などあれば、ぜひいつでも本当お気軽にお願い致します。

お互いに気持ちよく円滑にお仕事出来ること何よりも重視しています。

評価

受注実績

その他の情報

出身地

新潟県

大学・専門学校

日本大学建築学科(中退)

高校・高専

新潟南高等学校

きりんそふぃ さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 244 回
気になる!リスト : 23 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問