個人 / 女性 / 30代前半 ( 高知県 )
最終アクセス: 9日前
職種 |
---|
スキル |
---|
建築業界歴14年(32歳 女)
二級建築士
住宅間取り作成・住宅外観内観3Dパース作成
書類作成(建築確認等※県外の場合資料、書式等必須)
省エネ計算(一次エネルギー)
図面作成(配置図・平面図・立面図・矩計図・断面図・筋交金物計算・基礎伏図等)
間取り依頼の場合
土地の資料(測量図座標値があるもの)
前面道路の幅員と種別
用途地域
現地の住所(現地写真)
要望(間取りに対しての希望があれば)
間取りを考える上で自分が一番こだわっているところは、風通しと日当たりです。
風の通り道を作ることでお家自体も長持ちします。
収納面も確保します。(トイレや脱衣室等も部屋として考え、収納は必ず確保します)
広い部屋でも収納が無ければ、物が溢れて狭い空間になります。
狭い部屋でも収納が有れば、物は溢れずすっきりとした空間に見せることができます。
家事をどれだけ手を抜けるか、ということも大事にしていて動線はもちろん、的確な場所に収納、楽に家事ができる家を設計していきます。
よろしくお願い致します。