非IT技術者
期間 | 2009年01月〜現在 |
---|---|
詳細 | 過去の開発経験: ・医療機器(超音波診断装置、内視鏡) 要素開発から、量産まで一貫して開発に従事。主に以下を担当。 - アナログ/デジタル回路 - 電源回路 - 基板レイアウト設計 - PICマイコンのファームウェア開発 ・人工衛星 EM開発からFM開発において主に以下を担当。 - アナログ/デジタル回路設計 - 基板設計 - PICマイコンのファームウェア開発 - FPGA開発 ・ロボット 主に以下を担当。 - アナログ/デジタル回路設計 - 電源回路 - スピーカー回路 - モーター駆動回路 - 基板設計 - マイコンのファームウェア開発 ・iOSアプリ 個人開発者として、過去に20本のiOSアプリ(カジュアルゲーム)を開発。 対応可能な技術領域: ・低ノイズアナログ回路の設計開発 ・電源回路の設計開発 ・低ノイズなアートワーク設計・開発 ・マイコンの周辺回路とファームウェア開発 ・iOSアプリ開発 ・C言語 ・C++ ・C# ・Processing 所有資格: ・エンベデッドシステムスペシャリスト ・技術士補 略歴: 慶應義塾大学にて電磁気学・光学・ナノスケールエレクトロニクスの研究に従事。 富士フイルム株式会社にて医療機器を開発(要素開発から量産立ち上げまで。10年以上) ベンチャー企業にて、小型人工衛星(国家プロジェクト)の設計・開発・評価を実施。 ベンチャー企業にて、セキュリティロボットの設計・開発・評価を実施。 |