個人 / 男性 / - ( 神奈川県 )
最終アクセス: 約1時間前
職種 |
---|
スキル |
---|
2013年~フリーランスのハードウェアエンジニアとして、活動しています。
独立して10年目になります、
ゲームメーカーの開発部門にて、
アミューズメントゲーム機や業務用通信カラオケの
ハードウェア設計&ファームウェア設計などを25年ほど担当してきました。
ハードウェア設計とマイコンファームウェア設計を含む製品開発に対応可能です。
PICマイコン、Arduino、ラズパイなどを使う案件が得意です。
その他のマイコンにも対応は可能です。
回路設計~基板製作、プログラム作成、ハーネス製作まで対応可能。
市販ケース加工組み込みも可能。
KICAD(回路設計CAD)を使用したプリント基板設計、製造、
部品実装などの実績が多数あります。
プログラム言語は、C言語をメインに使っています。その他各種言語にも対応可能。
フリーランスになってからの直近(10年以内)の仕事では、
ベンチャー様の案件にハード・ソフト担当として複数参加しております。
① 関西の某大学研究室のひずみ測定装置の開発に現在参加しています。
(現在、2次試作まで完成)
② ペット用IOT機器の開発
③ 世界初のスマホ美顔器「NOFL Smart(ノーフル・スマート)」
https://item.rakuten.co.jp/offer1999/sima1940/?variantId=71618
④「PULSTONE」※フィツトネスやゲームに使用可能なIOTデバイス
https://tomo-hirasawa.com/pulstone/
⑤ つくば市の産業技術研究所の基礎研究などへの参加経験があります。
以下はアミューズメント機器メーカーに在籍時の案件です。
量産対応した設計経験なども豊富です。対応した製品の97%は量産されています。
企画段階から、試作&量産開発、品質チェック、ノイズ対策、
現場でのトラブル対策までの全て担当していました。
鉄道模型や水鉄砲を使用したゲーム機の基板開発(プログラム含む)
世界初の業務用通信カラオケ端末(x2000、x2000pro,(株)タイトー)の開発にも12年参加しています。
★各種IOT機器(BLE通信など)の開発実績があります。
お手伝い出来そうな事があれば、気軽にご相談頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
東京都世田谷区
科学技術学園工業専門学校ロボット科
東京農業大学付属第一高等学校