ムクレオ

ビジネス・マーケティング・企画

/ ビジネス

ワーカープロフィール

ムクレオ

個人 / 男性 / 50代後半 ( 東京都 )

最終アクセス: 4年以上前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
1,200 〜
稼働可能
時間/週
10〜20時間
登録日
2019年02月18日
職種

自己紹介

以下に経歴や職務経歴等を記載しておりますのでご確認願います。

【経歴】
・法政大学 法学部 卒業
・現在、大手 IT企業で部長級職にて活動中。現在年齢は40代後半。

【稼働時間】
平日夜間、および土日祝日でワークをお受けしております。

【職務要約】
大学卒業後、東証一部上場 通信機機器メーカーからキャリアをスタートしました。主に新規事業の新規開拓営業を担当しました。自らが開拓した販社を通じ、都内有名私大にキャンパスICカードを導入する等の成果をあげました。

2000年、某大手商社系のIT企業に転職。
営業担当時代、一例としては印刷大手企業に通いつめて人間関係を構築し、新規システムの受注等でコンスタントな取引を実現しました。
 
2007年以降は管理職として、大手生命保険会社をはじめとする重要顧客向けのビジネスをマネジメントしてきました。年間30億円規模の売上計上に寄与しています。

【スキル要約】
成功や失敗を数多く経験した上で、身についていると思われるスキルは下記3点です。
1. 目標設定とプロセス管理
大前提として、すべての商談が成立するわけではない、というスンタンスに立っています。
設定した目標金額に必要な案件数を算出することは当然として、その目標を達成するために必要であろう具体的な営業活動の指標も作り(訪問件数、セミナー開催件数、テレマーケティング件数等)、プロセスを管理しながら営業、および営業マネジメントを行っています。

2.具体的案件の提案準備
「顧客がお金を出してでも解決したい根本課題が何か?」を捉えるために、顧客の窓口からの情報だけを鵜呑みにせず、意思決定に関わるキーパーソンが誰かを分析した上でヒアリングを進めます。
情報が少ない場合は仮説を立て、再度キーパーソンにアプローチし確かめる、という行動を繰り返します。集めた情報をロジカルにつなぎ合わせ、提案において強調すべきポイントを作り出していきます。

3.具体的案件の提案レビュー
提案のレビューにおいては、①根本的な課題、②顧客の意思決定基準、③当社提案の付加価値、以上3点が押さえられているかを精査します。
提案の構造、表現においては、顧客目線でみて分かりやすい内容、共感を得られそうな内容になっているか、という点を特に留意します。

評価

評価がありません。

受注実績

その他の情報

出身地

東京都

大学・専門学校

法政大学 法学部 法律学科 卒業

高校・高専

東京都立 立川高等学校 卒業

ムクレオ さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 83 回
気になる!リスト : 15 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問