ワーカープロフィール

t-web

個人 / 男性 / 50代前半 ( 埼玉県 )

最終アクセス: 約23時間前

ステータス
対応可能です
時間単価
2,000 〜
稼働可能
時間/週
10〜20時間
ウェブ会議
できる
登録日
2014年12月14日
職種
スキル
コミュニケーション重視です PM補助/ドキュメント作成/業務改善壁打ち

自己紹介

■職務要約

<2003年>
有限会社ビクトリー社を友人と起業。
同社ではPGとして、PHP、Java、Javascript、HTML、CSSを用いたWebサイト、Webアプリケーションの開発に従事。

<2006年>
ビクトリー社を株式会社化し、社名を株式会社ティーダブリュービーに変更。
同社と業務委託契約を締結。同社との契約は2024年5月現在継続中。
同社では、案件獲得の営業職を兼務しつつ、SE・PG職に従事。

<2011年>
この頃から、営業職を兼務しつつ、プロジェクトマネジメント・ディレクションが主職種となる。
提案営業や、コンペ等で獲得した案件について、顧客折衝/要件定義/外部パートナーのディレク
ション/ローンチまでのプロジェクトの進行管理・構成管理等/ユーザー教育援助等を主に担当。

■得意とする分野・スキル― ※( )内は、経験値の中で締める割合になります

 <PGとしての経験> (10%)
開発言語:PHP(CakePHP、lalavel)、Java(struts)、Javascript、VBscript
RDBMS:PostgreSQL、MySQL(MariaDB)、Oracle、SQLServer、DB2
UI:HTML、CSS、Illustrator、Photoshop

<SEとしての経験>(10%)
基本設計(プログラム設計)、DB設計、詳細設計(画面仕様書)、テストシナリオ作成
<営業としての経験>(30%)
請負案件のスクラッチシステム開発提案、中小企業様への業務改善提案、コンペ向けの提案書作成
kintone等Saas導入支援、EC-CUBE・WordpressなどのCMSカスタマイズ案件

<PMとしての経験>(30%)
●担当業務:
RFP作成支援、要求定義、要件定義(機能/非機能)プロジェクト進行管理、ユーザー教育支援、
ST/UT/業務リハ支援
顧客説明会対応、リリース計画書作成、システム保守運用管理
●経験業種
販売(BtoC)、物流、製造、卸(BtoB)

<ディレクターとしての経験> (20%)
開発パートナーとの仕様共有、制作パートナーとのディレクション、MSPパートナーとのディレクション
セキュリティベンダとのディレクション
その他Saasベンダ等のディレクション

評価

評価がありません。

受注実績

その他の情報

出身地

東京都

大学・専門学校

日本大学商学部商業学科

高校・高専

都立国立高等学校

t-web さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 31 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問