個人 / 男性 / 30代前半 ( 神奈川県 )
最終アクセス: 3日前
職種 |
---|
みなさま私のプロフィールをご覧頂き誠にありがとうございます。
初めまして。私はkuyamasoru1211と言う者です。
まず初めに私の事を簡単にですが知っていただけたらと思い、私自身の今までの事をほんの一部ですがお伝えしたいかと思います。
私は引き籠りでした。中学時代に人に怒られるのが恐くて学校が恐くなり行かなくなってしまいました。それだけではございません。大学は卒業しておらず、高校も通信制の高校を7年通ってやっと卒業したほど、私自身は要領も良くないかも知れません。
その要領の悪さが自分自身を苦しめる程でした。その要領の悪さは自身の発達障害から来るものだと分かりました。発達障害と診断されたのは2年前のことです。
発達障害と診断されるまで、私は悩んで居ました。何の仕事なら出来るのだろう?何なら私は役に立てるのだろう?そんな風に毎日悩んでは、早く働かなくては働かなくてはと、働けない日々が続き悩み焦っていました。
私自身焦ってしまうばかりで、その悩みに答えが出る事がその時はありませんでした。
発達障害と分かったことで、私には得手不得手が多くあるのだということも分かりました。そのあと就労移行の施設に通いながら仕事が出来る様に日々訓練を行って来ました。
そして日々訓練を続けることで、皆様のお役にほんの少しばかりですがお役に立てるようになれたのではないか?と思える日が来たのです。
それが今だと思いました。
大分前の事ですが、その時は清掃業でしたが初めてお仕事をさせて頂いた時に、私は仕事の速度が遅いと毎度言われ続けた程、私は要領が良くないかも知れません。ですが、その時も仕事が遅いと何度も何度も言われながらも、誠心誠意初心を忘れずに毎日仕事する事だけは忘れませんでした。
そしてそれは今でも変わりません。私は誰よりも丁寧にそして誠心誠意仕事をさせて頂きます。他の方々より私は仕事の速さではきっと遅いかも知れません。
ですが、私に仕事を依頼して頂けたら他の誰よりもお役に立てるように最善を尽くします。
本来このような事を書くのは、本当は好ましく無いのかも知れません。それでも皆様のお役に立てるように、私は私自身の持てる力を駆使してあなた様のお役に立ちたいと思っています。
こんな私ですが、どうかこれからよろしくお願い致します。
神奈川県