5.0
デザイン DTP
終了日:2020年05月31日(日)
デザイナー
個人 / 女性 / - ( 東京都 )
時間単価 | 2,500円 〜 |
---|---|
稼働可能時間/週 | 30〜40時間 |
本人確認 |
![]() |
NDA締結 |
![]() |
登録日 | 2019年09月08日 |
ステータス | 忙しいです |
職種 |
---|
スキル |
---|
DTP歴25年。デザイン事務所や印刷会社に勤めながらDTP技術を磨いてきました。
実用書やビジネス書、文芸書などの書籍を中心に大手出版社様などからDTP制作を受注、迅速・丁寧な作業で高い評価をいただいています。
DTPエキスパート資格取得。
■作成可能(デザインから作成できます)
〔ページ物〕
・実用書 ・ビジネス書 ・学術書 ・文芸書 ・学習参考書 ・詩集 ・句集 ・記念誌
・自分史 ・会報 ・マニュアル ・カタログ ・パンフレット など
〔ペラ物〕
・ポスター ・チラシ ・ハガキ ・名刺 など
〔その他〕
・間取図トレース ・機械図面トレース ・展開図 ・レタッチ
・地図 ・イラスト ・ロゴ などの作成
■使用アプリケーション
・Adobe CC ・office
■フォント
・モリサワ ・フォントワークス
■OS
MacOS 、Windows10(Windowsは要相談)
* * *
印刷会社でDTP制作をしてきましたので、フリーランスさんが作成したDTPデータにたくさん接してきました。そのなかでしばしば見受けられたのが、画面上は問題なくても印刷で問題が起きてしまうデータです。
印刷会社ではデータを受け取ると、まずDTPスタッフがチェックを行い、問題が見つかれば問題箇所を修正してから印刷工程に回します(修正内容はデータ作成者にフィードバックされることはほとんどありません)。問題が解決できなければ作業をストップし、発注者(データ作成者)に確認するなどしますので、その間は印刷作業も止まります。問題が解決できるまで納期を遅らさざるをえないこともありました。
印刷会社の中で様々な印刷トラブルを経験し、問題の起きたデータを修正してきましたので、どういう所で問題が起きやすいのかを心得ています。こういった点に留意しながら、データ作成時には細心の注意を払って作業しています。
また、クライアント様側で修正や変更作業を行う場合も考え、作業がしやすいデータを作成することも常に心がけております。
お仕事のご相談お待ちしています。
プロフィールをご覧下さいまして、ありがとうございました。
記念誌
製品カタログ
チラシ作成 / 名刺作成 / パンフレット作成 / ポスター作成 / 包装・パッケージデザイン / フライヤーデザイン・ビラ / DTP / はがきデザイン / カード作成・印刷 / メニューデザイン / 封筒デザイン / DM(ダイレクトメール) / 地図製作・案内図作成
まずは無料で会員登録!