ITエンジニア
役職/役割 | 経営職 |
---|---|
期間 | 2009年04月〜2020年03月 |
詳細 | ・工場設備のメンテナンス ・食品生産ラインの機械入れ替え/生産性の改善 |
役職/役割 | 部長 |
---|---|
期間 | 2008年10月〜2020年03月 |
詳細 | 食品工場における ・生産工程別の歩留まり調査 ・原価計算システムの構築および品目ごとの原価計算 ・原材料の使用量計算の自動化 |
役職/役割 | プランナー |
---|---|
期間 | 2005年05月〜2008年09月 |
詳細 | ・業務用対戦シューティングゲームのテストプレイ/デバッグ管理 ・家庭用対戦シューティングゲームの仕様作成/制作進行 ・家庭用シューティングゲームのメニュー画面仕様作成 ・業務用シューティングゲームのゲームデザイン/仕様作成/レベルデザイン/調整/制作進行 ・業務用対戦シューティングゲームの仕様作成 |
使用言語/ツール | Visual Studio |
チーム人数 | 10 |
期間 | 2003年11月〜2005年04月 |
---|---|
詳細 | ・競馬シミュレーションゲーム(iアプリ) ・3D戦術シミュレーションゲーム(iアプリ/BREW) |
使用言語/ツール | Mascot Capsule |
チーム人数 | 3 |
期間 | 2001年10月〜2003年06月 |
---|---|
詳細 | ・PCカジュアルゲーム用の共通ライブラリ (ソケット通信、ユーザデータ管理等のDB連携、クレジットカード課金機能等)の設計、コーディング ・ライブラリユーザーへのサポート業務 ・サーバの運用保守 |
使用言語/ツール | C++/Visual Studio |
チーム人数 | 40 |
期間 | 2001年03月〜2001年09月 |
---|---|
使用言語/ツール | PHP, postgreSQL |
チーム人数 | 6 |
役職/役割 | 企画/プログラム |
---|---|
期間 | 2000年11月〜2001年02月 |
使用言語/ツール | C言語 |
役職/役割 | 企画/プログラム |
---|---|
期間 | 2000年04月〜2000年10月 |
詳細 | MMORPGのクライアント側の開発に企画/プログラム職として加わり、 ・バグチェック/デバッグ ・高速化 ・エフェクトの追加 等を行いました。 |
使用言語/ツール | C++/Visual Studio |
チーム人数 | 40 |
会社名 | 日本電気株式会社 |
---|---|
期間 | 1997年04月〜2000年03月 |
詳細 | ・UNIXサーバの性能・信頼性評価 ・周辺機器の回路設計・動作検証 を行いました。 |
使用言語/ツール | C言語/GCC |