非IT技術者
個人 / 男性 / 40代後半 ( 福岡県 )
最終アクセス: 3年弱前
職種 |
---|
スキル |
---|
初めまして、福岡の田舎に生息しております 76年中期型 おっさんです。
お目を留めて頂き、感謝いたします。
-----
主な得意分野は以下となります。
・アウトドア:狩猟、刃物、野外飯、ビバーク等(ボーイスカウト+自衛隊+ハンター経験あり)
・スポーツ:武道・格闘技、筋肉・関節(空手道場にてフィジカルトレーニングを担当・指導)
・学/技術:金型、メカトロニクス、電子工学(参考: https://drive.google.com/open?id=1Sq4f5AtZxmqswIr-wI_ZJY3FryjKAlKU )
・アダルト:LGBTQIAP+対応可
・ペット:にゃん、わん
・データ入力(速度:全文字種混合1700~1200字/10分)
-----
うまくお使いいただければそれなりにお役に立てるかもしれません。
よろしくお願いいたします。
=====上記外得意/不得意分野
得意:
・障害関連:行政、文化、世論、統計等
※自身が精神2級(双極(I)+発達)、障害者職業訓練校で寮長1年経験あり
・総務事務:労務、法務、経理等少々
※法人登記変更(代表者、所在地、資本、定款)経験あり、労働法令知見少々
不得意:
・SEOライティング
・LINE型記事
・動画視聴
・意匠
=====以下経歴
学歴
博士課程中退
職歴
・大学内研究機関で光学装置及び光学センサ・アナ・デジ混載LSIの研究・開発
・社内SE(VBA、PMLによる開発)を3社ほど
・直近はプラント配管設計、積算システム開発、3D-CADカスタムに従事
経営歴
合資会社に「労働者性のある社員」として参画
商号・代表者・所在地変更登記、経理事務、社保・労務関連事務(自身の就退職手続き全般を含む)を担当
自営歴
・客先企業の拠点間MAN設計・構築(4地域6拠点)
・電波法工事設計認証取得申請
・ドローン及び積載装置の開発
主な資格
・大型自動車一種
・玉掛(技)、小型移動式クレーン(技)、床上操作式クレーン(技)、フォークリフト(技)
・ガス溶接(技)、アーク溶接(教)
・三陸特
・CSワープロ、表計算、データベース 各1級、サーティファイPowerPoint上級、P検2級
・応用情報技術者
ビジネス事務検定 | Microsoft Office(Word, Excel)の基本的な操作や、ビジネスマナーについての基本的な知識を有しています。 |
---|
北九州市八幡西区 -> 直方市 -> 鞍手郡小竹町
九州工業大学 情報工学部 機械システム工学科 精密システム講座
九州工業大学大学院 情報工学研究科 情報創成工学専攻 精密システム分野 先端金型センター
西南学院高等学校