岸田 厚郎

ライティング・記事作成

/ ライター

ワーカープロフィール

岸田 厚郎

個人 / 男性 / - ( 秋田県 )

最終アクセス: 約2ヶ月前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
800 〜 1,000円
稼働可能
時間/週
20〜30時間
登録日
2021年07月18日
職種

自己紹介

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。

岸田 厚郎(キシダ アツオ)と申します。昭和46年生まれの51歳です。

秋田県在住で障害支援事業所、社会福祉法人南秋福祉会で働いておます。事業所では以前、障害者施設で主任支援員をしておりました。

具体的には、行事の企画・立案、研修内容の作成及び実施、第三者への事業所PRその他、日常の職員教育等です。

現在は障害者ケアマネジメント業務を行なっております。知的障害や精神障害、身体障害を有する方々の相談や病院から退院後の事業所の紹介等が主な仕事です。

【経歴】
・1994年成蹊大学法学部法律学科卒業

・同年〜2001年鈴木司法書士事務所で法律事務及び補助
(司法書士を目指し書士事務所に勤務しながら勉強しましたが不合格)

・2001年より上記のとおり障害サービス事業所で障害者の主任支援員及び障害者ケアマネジャー(主任相談支援専門員)

【可能な業務】
・サイトコンテンツの文章作成
・資料作成
・データ入力
 
学生の時に出版関係のサークルに所属していたので文章を書くことは好きです。

また、法律事務にも従事、障害者施設でもケアプラン作成業務に携わっているため文書作成は得意です。

【得意なジャンル】
・自己啓発文書
・法律関連業務

【使用ツール】
・Word,Excel,PowerPoint
は基本的な操作であれば問題なく使用できます。

【保有資格】
・社会福祉主事任用資格
・介護福祉士
・介護支援員専門員(ケアマネージャー)
・相談支援専門員(障害者ケアマネジャー)
・普通自動車第一種運転免許

※ 尚、令和3年12月JMWA日本マーケティング協会で成澤将士先生のもとWebライティングの技術を学び合格の認定を頂きました。

※ブログ:社会のことがらドットコム
http://gsweets.hatenablog.com/

【趣味】
・家族とのバーベキュー

【稼働時間】
1日4〜5時間可

丁寧で読みやすい文書作成を心がけております。
宜しくお願い致します。

評価

受注実績

岸田 厚郎 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 31 回
気になる!リスト : 5 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問