hojolab

ビジネス・マーケティング・企画

/ ビジネス

ワーカープロフィール

hojolab

個人 / 男性 / - ( 神奈川県 )

最終アクセス: 2年以上前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,000 〜 10,000円
稼働可能
時間/週
41時間以上
登録日
2021年10月12日
職種
スキル

自己紹介

ご覧いただき、ありがとうございます。
大浦と申します。

【経歴】
北海道大学文学部行動科学科卒(組織心理学専攻)後、日本長期信用銀行を経て10種以上のさまざまな業種・業界・職能・役職を経て30年以上前に経営コンサルタントを開業。近年は補助金サポート専業。

【現在の業務内容】
・これまでこのようにしてきました。
各クライアント先で「補助金事業プロジェクト」を立ち上げ、そこで構築した事業戦略やビジネスモデルを申請書に書き上げ、採択された後は、補助事業の推進をいっしょに行います。補助事業完了時に実績報告をして精算まで当方が行います。国庫からクライアントに入金された金額の10%を報酬としていただきます。
・今年から千葉県君津市にて認定新規就農したため、上記のような仕事ができなくなりました。

【補助金関連の実績】
〇自社の補助金獲得実績 4件1億600万円
・革新的技術開発市場開拓支援事業 8000万円 1件(20年前)
・三和財団ベンチャー育成基金2000万円 1件(20年前)
・持続化補助金100万円1件(2021年8月)(妻の事業)
・事業再構築補助金(2次)500万円1件(2021年9月)(妻の事業)

〇補助金を最後の精算までサポートした実績 30件3億5800万円
・新連携補助金4000万円~6000万円2件
・中小企業販売力強化補助金 2000万円2件
・下請中小企業自立化支援補助金 2000万円3件
・JLOP 4000万円1件
・ものづくり補助金 600万円~1000万円7件
・新製品・新技術開発助成事業 1000万円1件(東京都)
・地域資源実証プログラム500万円1件(東京都)
・ジャパンブランド育成支援事業600万円1件
・新商品・新サービス開発支援事業300万円5件
・創業・事業承継補助金200万円2件
・小規模事業者活性化補助金200万円2件
・小規模持続化補助金100万円1件
・経営革新計画3件(東京都)
・会計検査院検査の対応と立会3回

【稼働時間】
土日祝日に関係なく週に40時間超の在宅ワークをお受けしております。

【SNS】
https://note.com/noriaki_oura/

納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
どうぞよろしくお願いします。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

出身地

北海道札幌市

大学・専門学校

北海道大学

高校・高専

札幌北高等学校

hojolab さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 21 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問