ワーカープロフィール

中田篤志

個人 / 男性 / 30代後半 ( 兵庫県 )

最終アクセス: 約2年前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,000 〜
稼働可能
時間/週
41時間以上
登録日
2021年11月06日
職種
スキル

自己紹介

■ 職務概要と自己PR
ビジネスプロセスの上流工程から下流工程まで、技術面ではアプリケーション開発面での広い経験を有している為、様々な状況下での業務遂行が可能です。特にRPAに関するあらゆる業務(導入コンサルティング〜保守運用)を得意としています。然しながら、ITだけでなく幅広い業務にも興味があります。これまでの業務経験を活かし様々なフィールドで貢献させて頂きたいです。

■ 活かせる経験・知識・技術
1. システム開発経験
大規模案件における企画、営業、開発など様々なステージで業務を遂行してきました。

・プロジェクトマネジメント
QCDの遵守は当然のことながら、特に開発プロジェクトに関しては、クライアントの認識だけでなく、開発チーム内での認識にも気を配り、コミュニケーションロスが少なくなるように努めております。また、課題発見・解決においても上述のメソッドを多用し、早期発見・早期解決に注力します。

・セールス
技術的リスクまでを考慮した見積りを行うことによって、一般的な営業担当者よりも精度が高い計画
を立案してきました。セールス時点での高精度な計画によって、プロジェクトマネジメント上の発生問題
数を最小化することができます。

・開発
クライアントと要件を詰める段階で要件の図解化、完成形のラフイメージを共有することにより、認識の齟齬を無くし、短期間で要件を満たす納品物を仕上げることに努めております。

2. コンサルティング経験
クライアントの戦略的な目的を把握したうえで、業務プロセス上の課題を短期間で視覚化し、ロジカルな原因抽出を行ってきました。解決施策の決定にあたっては、実際に業務を行う現場を巻き込み、現実的かつ効果的な計画策定を行なってきました。解決施策実施後は、業務上のコストや品質を定量的に算出しながら、効果測定を行なってきました。

・ファシリテーション
クライアントの様々なステークホルダーの意見を理解、尊重したうえで、確実な成果を残すファシリテーション経験を積んできました。
クライアントとの打合せでは、明確なアジェンダや議事録を視覚化するのは当然のことながら、相反する意見を複数要素から図解化することを意識してきました。様々な視点からの、ポリシーやメリットを図解化することによって、第三のアイデア創出を促すようなファシリテーションを心がけています。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

出身地

兵庫

大学・専門学校

同志社大学

高校・高専

兵庫県立姫路東高等学校

中田篤志 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 2 回
気になる!リスト : 1 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問