rie0830neko

AI(人工知能)・機械学習

/ その他

ワーカープロフィール

rie0830neko

個人 / 女性 / 40代前半 ( 東京都 )

最終アクセス: 2日前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
1,000 〜 2,000円
稼働可能
時間/週
10時間以下
ウェブ会議
できる
登録日
2022年04月24日
職種
モニター、感想文等は比較的書けますので、お願いいたします。

自己紹介



プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
rieneko0830と申します。

以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。

【経歴】
・2023〜2024アイムパーソナルカレッジ 卒業
・ボディケアリラクゼーション業務を4年半後に飲食店、派遣アルバイトへ転職
・今年春に学校(カウンセラー学科)卒業した
為、文章を書くのが好きで1年間レポートを
書きまくった事を活かして、フリーのライターの仕事の実績を積みたいです。

また、精神障がいがある為に、数々の精神
医療の現場に触れてきた、経験を活かし、
当事者が行うピアサポートの資格を取得し、
社会的な活動をしたいと、思います。

カウンセラー業務等 

【過去の記事サンプル】

note https://note.com/rieneko0830/
【資格】
・簿記2級 ワープロ3級 情報処理3級

【可能な業務】
上記の得意分野に関する
・ブログ記事の執筆
 商品や、スクールのモニター感想文提出




障がい者に纏わる日常生活のリアルな描写
などを得意としており、情報が正確で分かりやすく、気持ちが伝わる様な文章になるよう心がけております。
しかし、硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能か、と言えば難があり。オフィス文書が苦手
であるので、まだまだ勉強が必要かと。
必要に応じて、ライティングの講座も、検討
しています。
また、wordやexcelの基本操作が可能です。

【得意分野】
特にありません。
また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、
お気軽にご相談ください。

【稼働時間】
平日は2時間、休日は3.4時間で在宅ワークをお受けしております。(月、土日祝休み予定)


【SNS】
・Twitter:@family_face
・Facebook:無し


チャットワークでの連絡も可能です。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。

評価

受注実績

その他の情報

rie0830neko さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 63 回
気になる!リスト : 4 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

AI(人工知能)・機械学習

機械学習・ディープラーニング / ChatGPT開発 / AI・チャットボット開発 / AIアノテーション

アプリ・スマートフォン開発

Androidアプリ開発 / スマートフォン アプリ開発・サイト構築 / ソーシャルゲーム開発 / Androidゲーム開発 / 携帯アプリ・モバイルアプリ開発

ホームページ制作・Webデザイン

ホームページ作成

ライティング・記事作成

レビュー・口コミ / 記事・Webコンテンツ作成 / 文書作成 / 編集・校正・リライト / インタビュー・取材記事作成 / 書籍編集・雑誌編集 / メルマガ・DM作成 / その他(ライティング)

事務・カンタン作業

質問・アンケート / ABテスト / データ検索・データ収集 / データ入力 / テープ起こし・文字起こし / エクセル作成 / リスト作成 / Word作成 / アクセス作成 / 発送作業 / 商品モニター / 手芸・裁縫 / 梱包・袋詰め・箱詰め / ポスティング・DM発送 / 検品作業 / 筆耕 / 封入作業 / チラシ配り / シール貼り / 組み立て・仕上げ / ピッキング・仕分け作業 / 各種代行 / 写真投稿 / かんたん動画投稿 / データ分類・カテゴリ分け / その他(カンタン作業)

ネーミング・アイデア

ネーミング募集 / キャッチコピー・コピーライティング / 企画・プロモアイデア募集 / 商品企画

相談アドバイス・暮らし・社会

占い

プロジェクト・保守運用メンバー募集

ライティング(時間単価制)

発注初心者向けよくある質問