HakanaiBlue

翻訳・通訳サービス

/ その他

ワーカープロフィール

HakanaiBlue

個人 / 男性 / 30代前半 ( - )

最終アクセス: 12日前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
1,400 〜
稼働可能
時間/週
10〜20時間
ウェブ会議
できない
登録日
2022年07月01日
職種
スキル
ゲームや他のメディア中心の英語翻訳家です。よろしくお願いいたします。

自己紹介

プロフィールを見ていただきありがとうございます。
英語翻訳家のHakanaiBlue(儚いブルー)と申します。
アメリカ出身で10年以上前から日本語を独学しています。
会話は経験が少ししかありませんが翻訳力に自信があります。

【仕事方針】
・文章を書いた方の意図を尊敬しつつ翻訳するのがベストだと強く思います。よって、翻訳家はその方(例えばシナリオを書いた人)と協力できればよりいい結果を出せると思います。
・何かを正しく翻訳するには全貌を見る必要があると思います。殆どの場合、ストーリーの全貌がわからない状態でエンディングをまともに翻訳できやしないです。
・作業は一人でできる範囲でしたら翻訳は一人がいいと思います。翻訳方針は人によって違うもので、数人の筆者がいる同様に数人の翻訳家がいると作品の文体が統一していません。
・二次創作や続編をうまく翻訳するには原作がある程度わからないとだめだと思います。ファンの期待に沿って正しい用語や喋り方を使用するのは大事です。しかし、原作の翻訳は品質が低いこともありますのでその場合は依頼人と相談するべきだと思います。

【稼働時間】
平日は約2時間分の作業ができます。
スケジュールによりますが、急用でした週末もだいたい作業可能です。

【可能な業務】
日本語から英語に翻訳できます。逆方向も一応できますが、ネイティブなレベルではありませんのでご了承してください。

ゲーム開発の経験があり、有志翻訳の作業でいくつかのゲームの内蔵を拝見したこともありますので、送信してくるファイルは何でも大丈夫です。ほとんどの場合はGoogleスプレッドシート、またはNotepad++を使用して翻訳しますが別の環境が御希望でしたら対応できます。

【趣味】
趣味はゲーム、特に東方プロジェクトシリーズとその二次創作や他の同人ゲームです。有志翻訳家として東方二次創作ゲームを製作者と協力して翻訳したことがいくつかあります。翻訳した作品はSteamや任天堂スイッチで発売になったこともあります。

【SNS】
・Twitter:@HakanaiBlue
・Discord:HakanaiBlue

よろしくお願いいたします。

*日本に住んでいませんため本人確認やNDAの締結ができませんのでご了承してください。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

出身地

ニューヨーク州

HakanaiBlue さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 78 回
気になる!リスト : 1 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問