ワーカープロフィール

katsukoba2619

個人 / 男性 / 40代前半 ( 神奈川県 )

最終アクセス: 2年弱前

ステータス
対応可能です
時間単価
3,000 〜
稼働可能
時間/週
10〜20時間
ウェブ会議
できる
登録日
2022年07月21日
職種
大手医療機器のプロマネ兼、1000人規模の組織を束ねるDX推進担当です

自己紹介

小林克樹と申します。
以下、経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。

【経歴】
・信州大学 卒業
・2007年大手複合機メーカーに就職。Windowsアプリケーション、iOSアプリケーションの開発リーダーとして2014年まで要件定義から設計・実装(委託管理含む)を推進。
・2014年から現在まで、複合機組み込みソフトウェアのプロジェクトマネージャーとして1000人規模の大規模開発を推進(50を超える商品導入実績と、1700万行を超えるプラットフォームの変更を3回推進実績あり)。同時にアーキテクトとして大規模な要件定義の推進も兼務
・2020年からDX推進を担当しており、TeamsやJIRAの導入から、A.I.を活用した不具合の調査システム工数改善システム導入実績あり
・2022年から大手医療機器メーカーに兼務出向し、医療機器組み込みソフトウェアのプロジェクトマネージャーとしてプラットフォーム改善プロジェクトを推進中。
・社内アジャイル導入推進担当

【資格】
・PMP
・スクラムマスター

【現在の業務内容】
・DX推進としてTeams、JIRAの導入と運用プロセス管理
・複合機組み込みソフトウェアのプロジェクトマネジメント
・医療機器組み込みソフトウェアのプロジェクトマネジメント
・仕様変更会議長として年間2500件の仕様変更全件導入を管理

【可能な業務】
・プロジェクトマネジメント、並びにDX推進のコンサルティング。希望に応じて具体的な案件のプロマネをサポート可能。

【開発言語】
・JavaScript
・C、C++
・VB.NET

【稼働時間】
平日は週1-3日ほど、平均して4時間の在宅ワークをお受けしております。
業務量に応じて休日の対応も検討可能です。

【最後に】
何よりもお客様とのコミュニケーションを1番に考えております。皆様のお困りごとを目的ベースで把握し、具体的な提案と合わせてサポート可能です。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。
katsukoba2619 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 1 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問