Kaz.Shimo

ビジネス・マーケティング・企画

/ ITエンジニア

スキル

スキル レベル 経験年数 備考
MS-Excel (エクセル) 4 5年以上 業務のデータ分析や自身のタスク管理などのために日常的にExcelを使用しています。
数値計算や文字列操作のための関数利用やグラフ操作は中級程度と思います。
データ分析の際は主にピボットテーブル・ピボットグラフを使っています。
Python 2 半年〜1年 経済産業省主催のDX人材育成プログラム、マナビDX(https://manabi-dx.ipa.go.jp/)を受講・卒業しました。その中でデータサイエンスのコンペティションサイト SIGNATE にて Python プログラムを一通り修了しました。
BI 3 1〜3年 自社の業務最適化のための BI ツールとして Tableau を使用しています。
Tableau の専門書の基本的な部分は一通り活用しているため、特殊な操作でない限りは短時間でデータの前処理からビジュアライズできます。
インストラクター 4 3〜5年 新卒で入社した会社で HP-UX や Linux でのシステム運用・構築のインストラクターを約4年間行っていました。
数名ほどの規模から一社研修では300名程度までのインストラクション経験があります。
全期間平均の受講者評価は5点満点中4.6でした。
スーパバイズ(SV) 4 5年以上 社内の従業員に向けて、社内 IT の問い合わせ対応や IT 資産管理を行う SV を約3年担当していまいた。
また、別の会社では BtoC のセキュリティソフトのコールセンターの運営を約3年担当していました。
UNIX(HP-UX) 4 3〜5年 HP-UX のインストラクターを約4年行っていました。
ユーザーとしての基本的な使い方から、POSIX シェルでのプログラミング、システム運用、システム構築などを担当していました。
プレゼンテーション資料作成 3 5年以上 近い関係者への情報共有、他部署への説明、経営層への報告などにおいて日常的に資料を作成しています。
状況によって形式は異なりますが、PowerPointを使ったりコンフルエンスという情報共有ツールを使ったりすることが多いです。
MS-Powerpoint (パワーポイント) 3 3〜5年 日頃の簡単な共有・報告はコンフルエンスという社内の情報共有ツールを使うことが多いですが、経営層への報告など、形式が必要とされる場面においては PowerPoint を使っています。
資料作成は効率的に行いたいため、あまり凝った使い方はしていません。
MS-Word (ワード) 3 3〜5年 各種 IT ツールの操作マニュアルを作成する際に使っていました。
あまり凝った使い方はしていませんでしたが、基本的な機能であれば問題なく使えます。
Microsoft Outlook 3 5年以上 業務で毎日使っています。
連絡手段としては最近は Slack がメインのため、主に予定表の機能を重視しています。
Amazon Web Services (AWS) 2 1〜3年 社内で組んでいるプライベートクラウドのテクニカルサポートを担当しており、そのスキル向上のために AWS も学習しています。
実務経験はありませんが、各種の専門書や AWS のチュートリアルに従ってハンズオン形式で学習しています。
業務改善 4 5年以上 過去および現在に在籍した/している5社にて、幾多のプロジェクトや定常業務で常に改善に取り組み、一定の成果・評価を得てきました。
また、なぜなぜ分析の手法を使った問題改善も得意としており、過去に幾度となく起きたトラブルを迅速に解決・改善してきました。
投資の経験 3 5年以上 投資信託、国内株式(値上がり期待、株主優待)、米国株式、REIT、暗号資産の経験があります。
Kaz.Shimo さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 410 回
気になる!リスト : 4 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
副業の気になる情報まとめ