スキル

スキル レベル 経験年数 備考
Solidworks 5 5年以上 機械設計者としてSolidWorksを10年以上使用しております。
SolidWorksにて3Dデータ作成、2D図面の作成を実務経験レベルで使用しておりました。
また講師として企業様へSolidWorksを教えていた経験もあります。
CATIA 5 5年以上 機械設計者として某大手2輪4輪企業様向けのサブASSY部品の設計を行っていたため、CATIAの実務経験が約7年ほどあります。
3Dデータ作成はソリッド、サーフェスのどちらでもモデリング出来ます。
2DCAD 3 3〜5年 3DCADに移行する以前は、MICRO CADAM Helixにて2D図面を書いておりました。
当時CATIAも並行して使用していたため、データ変換の互換性についての知識もあります。
2D 3DCAdデータ作成編集 3 1〜3年 Fusion360の製品版ライセンスを所有しており、3Dモデリングだけではなく、STLデータからソリッドデータ作成や動画作成なども行っております。
動画編集・加工 3 3〜5年 部品の組み立てや工程を動きなど、プレゼンテーション用の動画作成を行っていた経験があります。
動画編集ソフトの商用利用ライセンスも購入しております。
iCad 3 1〜3年 当時SolidWorksは導入されていたましたが、2D図面だけはiCADを使用しておりました。
3DモデルはSolidWorksで作成して、2D化(6面図, 断面図)してiCADで取り込んで図面出図を行っていた経験があります。
AutoCAD 3 1〜3年 メインは3DCAD(主にSolidWorks、CATIA)使用しておりましたが、工場レイアウトや設備レイアウトは2DCADで納品されることが多かったため、AutoCADを使用しての折衝やレイアウト変更図の作成を行っておりました。
MOS Excel word ppt 4 5年以上 今更スキル登録をすることではないのですが、当然Word, Excel, PowerPointは問題なく使えます。
特にExcelは構造計算で必要不可欠であり、資料作成での使用していたため一番Excelが得意です。
※Excel検定も取得済みです
新田設計 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 60 回
気になる!リスト : 1 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ