遠藤ウメノ

ビジネス・マーケティング・企画

/ ライター

ワーカープロフィール

遠藤ウメノ

個人 / 女性 / 30代後半 ( - )

最終アクセス: 約22時間前

ステータス
対応可能です
時間単価
100 〜
稼働可能
時間/週
20〜30時間
ウェブ会議
できる
登録日
2022年10月06日
職種
スキル
クライアントの意図に寄り添った作業を心掛けます

自己紹介

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
テキストコミュニケーションでも対面の折衝同様、誠実に業務を遂行することを心掛けます。
以下に経歴や対応可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。

【経歴】
・文学修士:文化人類学専攻
・地方公務員(行政事務:福祉、統計、施設管理) 6年6か月
・公益財団法人職員(社会教育施設の指定管理事務) 4年
・社会福祉法人職員(介護施設の一般事務) 1年4か月
・調剤薬局社員(調剤薬局事務) 1か月未満
・国立大学法人短時間勤務事務員(教員の事務補佐) 4か月
・ソーシャルベンチャー契約社員(省庁委託事業などの事務アシスタント)3か月

【経験、スキル】
・現職では、リサーチや校閲、資料作成、オンラインミーティングの日程調整からID発行・送付(Zoom、Google Meet、ランサーズのワークスペース)、経費精算等の事務処理に従事しております。
・窓口対応を10年ほど、会議運営を4年ほど経験し、折衝や不特定多数とのコミュニケーションを伴う対人業務に慣れています。
・MS Word、Excel、Googleドキュメント、スプレッドシートによる資料作成や文書作成が可能です。
・Canvaを用いた画像作成ができます。経験は浅いですが、PowerPointやGoogleスライドも基本的な操作ができます。
・チャットツール(Slack)やGmailを含むGoogleのクラウドツールは現職で使用しております。また、Chatwork、Discordも使用経験があります。ITツールの基本操作は、ある程度習得できていると思います。

【資格】
・日商簿記検定3級合格
・文部科学省後援 色彩検定2級合格
・学芸員資格
知的財産権、DX、マーケティングに関心があり、ITパスポート、ビジネス著作権検定上級を今年度中に受験しようと考えています。
ロシア語を学習中で、英語は高校生のときに英語検定2級を取得しています。語学、作文技術、法律の読解力など、「言葉」を扱うスキルを磨いていきたいなと思っています。

必要があれば小まめに確認させていただき、納期厳守の上、クライアント様のご期待に沿うお仕事を心掛けたいと思います。
ご用命いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

評価

受注実績

遠藤ウメノ さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 176 回
気になる!リスト : 8 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問