luvpsmscglbcom

ビジネス・マーケティング・企画

/ ビジネス

ワーカープロフィール

luvpsmscglbcom

個人 / 男性 / 30代後半 ( 神奈川県 )

最終アクセス: 6ヶ月前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
5,000 〜 12,000円
稼働可能
時間/週
10時間以下
ウェブ会議
できる
登録日
2022年10月18日
職種
ESG経営に関するお悩みでしたら是非ご相談ください。

自己紹介

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
岡尾和真(おかお かずまさ)と申します。

以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。

【経歴】
茨城大学 農学部 資源生物科学科 卒業
アテネオデマニラ大学 国際政治学部 修士課程 修了(フィリピン)
国連平和大学 環境セキュリティガバナンス 修士課程 修了(コスタリカ)

2007-11年:製薬会社の営業(TOP10%の営業成績)
2012−14年:JICA海外協力隊員(南アフリカ共和国にて科学教育支援)
2014-15年;大学院留学
2016-21年、経済産業省、コンサルティングファーム(サステナビリティレポート制作含む)、環境省で経済・環境政策や環境コンサルティングに従事。
2022年1月より、現職(外資系コンサルティングファームにてコンサルタント業)

【現在の業務内容】
現在主に行っている業務としましては、
・脱炭素経営コンサルティング(TCFDなど気候変動リスク及び事業機会の評価・創出)
・ベンチマーク調査
・各国法令コンプライアンス調査
・サーキュラーエコノミービジネス立ち上げに向けた法令調査
・M&Aアドバイザリー(環境デューディリジェンス)
などを担当しております。

【可能な業務】
上記の業務内容の他、ESG経営の最先端企業とのギャップ分析や、インタビュー・記事作成など得意としています。

【稼働時間】
土日祝日で週に5時間ほどの在宅ワークをお受けしております。

【自己紹介記事】
日本財団 アジアン・ピースビルダーズ・スカラシッププログラム紹介記事
https://nipponaps.wixsite.com/apsjp/post/グローバルな環境で地球規模の課題の解決スキルが学べる
https://humansofupeace.squarespace.com/studentsandalumni/2019/08/kazumasa-okao

納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

出身地

兵庫県

大学・専門学校

茨城大学(農学部 資源生物科学科)

大学院など

アテネオデマニラ大学大学院

高校・高専

明石北高等学校

luvpsmscglbcom さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 2 回
気になる!リスト : 1 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問