yunon_design

ホームページ制作・Webデザイン

/ デザイナー

ワーカープロフィール

yunon_design

個人 / 女性 / - ( - )

最終アクセス: 約5時間前

ステータス
対応可能です
時間単価
500 〜 1,500円
稼働可能
時間/週
30〜40時間
登録日
2023年08月21日
職種

自己紹介

″どんなときでも誠実に”を心に置き、お客様1人1人に寄り添ってお仕事をいたします。


 “言葉”を大切に、デザイン作りや文章を書くサポート、国語の学習サポートをしていきます。「どんな言葉を使えば商品の魅力が伝わるのか」「どんな言葉を使えば人の心が動くのか」ということを考えて、お客様と二人三脚で一歩ずつ完成や目標達成までの道を歩んでいきます。


《デザインに関して》

 バナーデザインとポストカードやショップカードのデザインを作ります。ポストカードやショップカードのデザインは図形をメインとしたグラフィックデザインが得意です。その他ご要望があれば相談してください。


 私はもともと、美術館に行くことや心惹かれるポストカードやショップカードを集めることが好きでした。このことがきっかけで、「見る人が幸せになるデザインを作りたい」と思い、デザインのお仕事を始めました。もちろん、見て幸せなデザインだけでなく、商品の魅力が最大限伝わるデザインによって、お客様がその商品を手に取り、幸せな気持ちになって貰うことも大切だと考えています。


《国語の学習サポートに関して》

 私は小学生から大学生、社会人になってもバドミントンをするという「The体育会系」人間でした。そして、高校生まで国語が嫌いでした。「作者の心情なにそれ?」「評論ってなんでこんな難しい言葉しか使ってくれないの?」「古典?もはや日本語じゃないでしょ!」このように思っていました。しかし、大学で文学部に入り、日本文学の面白さ、古典の面白さ、和歌や言葉の美しさに触れました。言葉を知ると当たり前に見えていた世界が違って見えます。そして、自分の世界が変わるだけでなく、社会で生きる上で欠かせないものも「言葉」です。言葉は人と人との関わり、コミュニケーションの基本になるからです。言葉は人の心を変え、心が変わった人は行動します。言葉は人の心を動かす力を持っています。このような経験を経て国語教員になりました。


 《文章を書くサポートに関して》

 また、国語の学習だけでなく、「文章を書く」ことのサポートもします。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。
yunon_design さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 22 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問