非IT技術者
個人 / 男性 / 40代後半 ( 神奈川県 )
最終アクセス: 2年弱前
職種 |
---|
・こんなことができたら面白そう。
・・・でも試すには負担が大きすぎる。
・こういう仕組みができたら楽しそう。
・・・でも、生活者にもたらす価値がどのようなものになるのか、
イメージが沸かない。
・面白いアイデアが思いついた!
・・・でも、手軽に試す手段がない!
・得意先に値下げ要請をされてしまった!!
・・・同じ機能を廉価で提供できる仕組みはないものだろうか。
こうした声に、お応えいたします。
小職は、主に電子機器を中心に商品開発・研究開発を行っており、それに必要な以下の
工程を全て完結できることで、手軽に試せる価格を実現しております。
・回路設計
・基板パターンのデータ(AW)作成
・プリント基板製造
・部品実装
・プログラム開発
さらには、提供する価値や美を見据えた「商品開発」に、徹底的にこだわります。
頂いた与件のみならず、あるべき姿を追及しながら、同じ料金のままより魅力的な
商品になるための機能提案や売り方のご相談も承ります。
平均的なご料金は、部品代込みで以下の通りとなります。
・Sコース 145,000~170,000円
→主にIoTプラットフォーム接続を行ったりweb経由でデータロギングを行うもの
・A+コース 113,000~138,000円
→PIC類が2個以上必要になる複雑な制御を行ったり、SDカードへの記録や
読み出し、音声出力などを行う機器など
・Aコース 65,000~85,000円
→マイクの音圧センサーや、DMX512信号を使った電飾制御など。
・Bコース 45,000~55,000円
→単純なデジタル制御機器
※特急対応(標準納期の半分)は、倍の基本料金で承ります。
※表面実装は、1.5倍の料金で承ります。
※試作機のご提供は1台となります。
※高額なセンサーやデバイス等が含まれていない場合の部品代を目安に算出しております。
詳細はお見積り依頼をお願いいたします。
東京都