× このお仕事の募集は終了しています。

採用されたユーザー 採用された提案内容

たんぽぽ工房

抹茶かさね

採用の理由

抹茶をふんだんに使っているのがわかりやすいのと、和風の自然な感じがすることから選びました

応募者全員へのお礼・コメント

たくさんのご応募ありがとうございました。
慎重に検討を重ね決めさせていただきました。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

はクライアントのお気に入りです。

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
2050
お世話になります。 「抹茶の集い」で、提案させていただきます。 商標検索ヒットございません。 ご検討宜しくお願い致します。
2020年08月01日 15:13 0
2049
商標検索、該当ありませんでした。 よろしくお願い致します。
2020年07月20日 23:59 0
2048
初めまして久山想留と申します。今回はよろしくお願い致します。 今回依頼主様は抹茶を練り込んだあんみつのネーミングをお求めになられているとの事でしたので、少しでもお力になれればと思い参加させ...
2020年07月20日 23:57 0
2047
「抹茶の風」をネーミングとして提案させて頂きます。 商品情報を見せていただいたのですが商品からとても涼しい印象を得ました。 涼しさを表す風と、食べたときに抹茶の風味を感じられるという意味を込...
2020年07月20日 23:56 0
2046
柿田川名水と最高級の伊豆天草をはじめ厳選された素材を使って匠が作り上げた抹茶あんみつを全国にお届けしますとの意味を込めたネーミングです。 商標登録についてはJ-PlatPatによる検索ではヒ...
2020年07月20日 23:55 0
2045
まっちゃみつ
まっちゃみつ まっちゃとあんみつを合わせました
(退会済み)
2020年07月20日 23:53 0
2044
草の便り(くさのたより)とは、あるものに情愛を感じると、 それに縁故のある他のものにまで広く情愛が及ぶこと。 何らかの縁でつながるもの、意。ご縁の広がるお菓子で ありますように。
2020年07月20日 23:39 0
2043
【 翠花菜 / すいかさい 】 抹茶をあらわす「翠」、ところてん「石花菜(天草の別称)」。 「翠」「石花菜」2つの言葉をあわせて『翠花菜(すいかさい)』。 「石花菜(せっかさい)」...
2020年07月20日 23:39 0
2042
【 翠石花菜 / すいせきかさい 】 抹茶をあらわす「翠」、ところてん「石花菜(天草の別称)」。 「翠」「石花菜」2つの言葉をあわせて『翠石花菜(すいせきかさい)』。 「抹茶を練り...
2020年07月20日 23:35 0
2041
抹茶入り寒天の緑のイメージ。 はなもえぎ=花萌葱 という伝統色から名付けました。 花萌葱は、若々しさも落ち着きも感じられる、 活気のある強く濃い緑色 。
2020年07月20日 23:29 0
2040
【 翠心太夫 / すいしんたゆう 】 抹茶をあらわす「翠」、ところてん「心太」。 芸妓で “才色兼備の超一流の女性” 最高位の呼称、歌舞伎では”女形のトップスター”の尊称である「太夫」。...
2020年07月20日 23:26 0
2039
 抹茶色のカンテンに、さまざまなトッピングを加えたお菓子は、まるで小さなお家のようだ。というかんじから抹茶御殿という名にしました。  商標登録の確認できるサイトのトレルで検索したところ同じ名前...
2020年07月20日 22:59 0
2038
商品が、どんなものか想像しやすいという点と、あんみつではなくて、あえて逆にし、みつあんという可愛らしいネーミングにしてみました。よろしくお願い致します。
2020年07月20日 22:54 0
2037
松尾芭蕉の夏の句「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声!」をネーミング風にアレンジしました。
2020年07月20日 22:54 0
2036
抹茶が主役なので、抹茶好きの方が目に留まりそうなイメージが湧きそうなワードで、四文字熟語みたいに覚えやすいネーミングで考えてみました。
2020年07月20日 22:53 0
2035
雅(みやび)とは、洗練されていて上品なことや風流なことを表す言葉で、日本的な感性を表す言葉です。最高級の伊豆天草をはじめ厳選された素材と柿田川名水を使って匠が作り上げた抹茶あんみつを「雅」を味わ...
2020年07月20日 22:48 0
2034
抹茶を重ねるイメージと安寧を重ねるイメージ→音々を合わせたネーミング案です。
2020年07月20日 22:34 0
2033
風雅とは、上品で控え目な、美しい雰囲気とか洗練された好ましい味わいといった日本的な感性を表す言葉で、詩歌・文章の道を表現する言葉として使われています。最高級の伊豆天草をはじめ厳選された素材と柿田...
2020年07月20日 22:33 0
2032
日本庭園を眺めたときのような落ち着きを、 抹茶の色と味が与えてくれる商品であることを表現した名称を提案させていただきます。 https://www.j-platpat.inpit.go....
2020年07月20日 22:31 0
2031
まるで涼しい風がささやく(かすかな音を立てる)ように、優しく上品な味に仕上げた抹茶デザートであることを表しました。 商標確認済みです(全区分において既存の登録商標なし)。 ご検討の程...
dik
2020年07月20日 22:26 0
2030
この抹茶あんみつは「国産の中でも最高級の伊豆産甘草を100%」「名水百選に選ばれたことがある富士山の湧き水」「熟練の職人技」によってつくられており、とてもこだわりがあると思いました。抹茶あんみつ...
2020年07月20日 22:23 0
2029
伊豆天草という碧海の恵みと抹茶の碧から「碧」をイメージし、 そこに絶品の餡を添えることで「宴」が催されるようなイメージで作成しました。
2020年07月20日 22:06 0
2028
抹茶とところてん、さらに餡、黒蜜との逢瀬です。大人な味がします。 ご検討の程、宜しくお願い致します。
2020年07月20日 22:02 0
2027
和は、抹茶が和風だからで天は寒天から付けました。風月は、風流な雰囲気を表してます。よろしくお願いします。
2020年07月20日 22:01 0
2026
お抹茶彩会/おまっちゃさいかい/おまっちゃあやかい/おまっちゃあやえ 『お抹茶』 『彩』いろどり・つや 『会』あう・あつまる・あつめる からの造語「お抹茶彩会」です。 「抹茶の...
2020年07月20日 21:45 0
2025
お抹茶天堂/おまっちゃてんどう 『お抹茶』 『天堂』パラダイス・天国・楽園 からの造語「お抹茶天堂」です。 「抹茶の寒天、抹茶みつ、粒餡の美味しさに満ちあふれた抹茶あんみつ」を表...
2020年07月20日 21:44 0
2024
抹茶の中の抹茶という意味です。 商標は0件ヒットでした。 よろしくお願い致します。
2020年07月20日 21:38 0
2023
深い緑色の抹茶に、懐かしい日本の景色が見えます。 あんみつの甘さに懐かしい日本の原風景を思い出します。
2020年07月20日 21:35 0
2022
写真を拝見し、抹茶寒天の敷き詰められた感じが小路を思い起こしました。 餡はその小路にひっそりと生える盆栽のように見えました。 簡易商標登録検索で上記はヒットしませんでした。
2020年07月20日 21:24 0
2021
お茶の小町
美しいことで有名な女流歌人「小野小町」と「お茶」を掛け合わせました。 商標登録はありませんでした。 よろしくお願いいたします
(退会済み)
2020年07月20日 21:23 0
2020
よろしくお願いします。
2020年07月20日 21:21 0
2018
見た目の涼しそうな色合いをなまえにしました。 抹茶の緑、餡の紫、
2020年07月20日 21:16 0
2017
抹茶に本懐という語句を付けました。 本懐とは「かねてからの願い、本望」という意味です。 また、接続助詞の「の」をカタカナにするとより和テイストな仕上がりになります。商標は0件ヒットでした。よ...
2020年07月20日 20:59 0
2016
古語の千々という言葉を用いて、たくさんの美味しい抹茶という意味で、千々美味抹茶(ちぢびみまっちゃ)をご提案致します。 商標登録確認済です。 google検索でも同名のものは見当たりませんでし...
2020年07月20日 20:55 0
2015
〜和の心〜抹茶あんみつ
和の心を最初につけることで、暖かい優しいイメージでき、そのあとに抹茶とあんみつの商品なんだなと、誰もが連想できるようにつけました。
(退会済み)
2020年07月20日 20:52 0
2014
抹茶の寒天が翠色の宝石の様に見えたので、そこから名付けました。 商標登録検索0件でした。
2020年07月20日 20:47 0
2013
【美酒佳肴】 (おいしい酒とうまい肴の意で、素晴らしいごちそうのこと )になぞらえて、美味しい抹茶蜜と餡で素晴らしいスイーツという意味で、美抹佳餡(びまつかあん)という四字熟語を造ってみました。...
2020年07月20日 20:41 0
2012
2点ご提案させて頂きます。 商品を拝見し、 品の良い女性が食べている絵が浮かんできましたので、 そこから考えました。 両方とも商標登録検索0件でした。 よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 20:36 0
2011
〜おもてなし〜抹茶あんみつ
お客様一人一人をおもてなしできるような、品のある抹茶あんみつと和のイメージをしてつけました。
(退会済み)
2020年07月20日 20:35 0
2010
ストレートに抹茶の極の味でまっちゃきわみをご提案致します。 商標登録確認済です。 google検索でも同名のものは見当たりませんでした。 ご検討頂けますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年07月20日 20:34 0
2009
あんみつ、粒餡、抹茶を合わせました。 商標登録はありませんでした。 ご検討よろしくお願いします。
2020年07月20日 20:32 0
2008
よろしくお願いいたします
2020年07月20日 20:25 0
2007
こちらの商品を拝見した時に、とても瑞々しさと心地よい風を感じました。
2020年07月20日 19:59 0
2006
「和」+「抹茶」+「あんみつ」をかわいく繋いだ造語になりました。日本感を 全面に出し、あんみつに抹茶感を増して、繋いで、名前としてのかわいさもイ メージして表現しました。リズム感もあり、カッ...
2020年07月20日 19:33 0
2005
口に入れた時の感想、そのままです!
2020年07月20日 19:31 0
2004
抹茶の餡蜜であることをストレートに表現しようとしました。
2020年07月20日 19:30 0
2003
商標登録無しでした。 ご検討を宜しくお願いいたします。
2020年07月20日 19:16 0
2002
どうぞよろしくお願いします。
2020年07月20日 19:05 0
2001
抹茶みつの素晴らしい味わいを乱舞と表現しました。 商標0件ヒットです。 よろしくお願い致します。
2020年07月20日 19:05 0
2000
人物名のような親しみやすくかわいらしいイメージで考えました。
2020年07月20日 19:02 0
1999
よろしくお願いします。
2020年07月20日 18:35 0
1998
よろしくお願いします。
2020年07月20日 18:35 0
1997
材料に拘った高級感と、甘さを控えた美容への期待などを、表現しました。 よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 18:34 0
1996
抹茶みつ、あんみつという意味で2密と名付けました。 今話題の三密と近しい語句なので話題性もあります。 商標は0件ヒットでした。 よろしくお願い致します。
2020年07月20日 18:28 0
1995
抹茶は数あるお茶の中でも洗練されたイメージがあるので 「極み」という洗練された語彙を入れる事で高級感、唯一無二感を演出しています。 商標は0件ヒットでした。 よろしくお願い致します。
2020年07月20日 18:22 0
1994
遊んでみました。
2020年07月20日 18:22 0
1993
思春期の甘い思い出をイメージしてみました。 よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 18:20 0
1992
抹茶かさね 採用!
・ところてんだけではなく蜜も抹茶なのが、パッと見て伝わる ・他の商品の名前がシンプルなので、それらに合わせて ・パッケージやラベルに字数が収まるように ・商標確認済 他の商品と並べて...
2020年07月20日 18:13 3
1991
よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 18:00 0
1990
よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 17:58 0
1989
よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 17:57 0
1988
最初の名前を少し残したいと思い、この名前にしました。 こうすることで、前から買っていた人も探しやすいと思います。 よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 17:55 0
1987
抹茶づくしのあんみつを食べ終わった頃にはそよ風が吹いたような爽やかな気分に(^^)
2020年07月20日 17:50 0
1986
「自慢の抹茶スイーツ」という意味を込めています。 商標検索、グーグル検索ではヒットしませんでした。 ご検討頂けましたら幸いです。
2020年07月20日 17:40 0
1985
あんみつの中に抹茶の他にところてんが入っているところにフォーカスをあてました。文字数が寂しいので、「ちょ」をいれてみました。 (ちょ+抹茶+ところてん= ちょ、お抹てん)
2020年07月20日 17:40 0
1984
クスッと笑みが。よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 17:40 0
1983
可愛く。よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 17:34 0
1982
抹茶の色=みどり 翠 涼菓=すずか お祝いの寿、良い香りとお香の、和のイメージの字をあてて (翠はわかりやすいほうがよければ「緑」でもよいかと)
2020年07月20日 17:13 0
1981
和菓子は長い年月をかけ出来上がった日本の文化だと思います。写真を拝見してその文化をあふれんばかりに感じました。
2020年07月20日 16:42 0
1980
抹茶の上品な緑色から鶯を連想し、その別名から採りました。 和名の雅な感じが想起出来る様にお創りしてあります。 おぼえやすいよう語呂にも配慮してあります。
2020年07月20日 16:21 0
1979
宜しくお願い致します
2020年07月20日 16:21 0
1978
まさにその通りですがぴったりです。
2020年07月20日 16:08 0
1977
老舗の香味 抹茶ごころ(しにせのこうみ まっちゃごころ)を提案させていただきます。 国産の材料にこだわった味と香りをイメージしました。 商標検索、該当ありませんでした。 よろしくお願い致します。
2020年07月20日 16:05 0
1976
抹茶の奥深さやすばらしさを大和言葉で現わしました
2020年07月20日 16:05 0
1975
抹茶の漢字と練りこむの一文字と餡蜜の蜜を それぞれとって組み合わせてみました。 ほかとは違う言い回して注目をあびれたらと思います。
2020年07月20日 15:59 0
1974
和のおいしさをたっぷり味わえるお菓子をイメージしました。 商標検索、該当ありません。 よろしくお願い致します。
2020年07月20日 15:42 0
1973
飲料を飲む場合にも「召す」は使いますが、主に食品を食べるイメージが強いので、「召しませ。抹茶」として抹茶を使った食品であることをイメージさせます。 お抹茶を一服するように、落ち着いて召し上がっ...
2020年07月20日 15:42 0
1972
(まっちゃみづき)です。 「抹茶」に「蜜(みつ)」+「小豆(あずき)」を合わせました。「水」は「天草」「寒天」「ところてん」や、涼しげなイメージで使いました。 *商標登録は、ありませんでした...
2020年07月20日 15:41 0
1971
抹茶の国に来たような、抹茶の国をまるごと食べるようなところから名付けました。 国=Land=ランドの部分をひらがなで「らんど」として、和風だけど異国情緒のある感じや食べると別の国に行ける感じを...
2020年07月20日 15:28 0
1970
抹茶の方がうなってしまうぐらい、抹茶尽くしの美味しいあんみつなところからとった名前です。 商標登録の方も問題の無い名前です。
2020年07月20日 15:23 0
1969
千歳緑とは、ちょうど抹茶のような暗めの緑色を表す色の名前です。 常緑樹の深い緑を表した、長寿と繁栄を表す縁起のいい言葉でもあります。 日本の伝統に則った言葉でありながら、ちとせという響きは人...
2020年07月20日 15:17 0
1968
企業側が抹茶を練りこんだり工夫した面は、あまり消費者は重視しないのではないかと思います。 食べる際特別に必要な行為(あとのせ)と、 仮にシリーズが出た場合、「カップで幸せ(仮) ~あとのせあ...
2020年07月20日 15:15 0
1967
お茶と言えば利休。想像を膨らませるような お茶菓子のお供にというイメージで。
2020年07月20日 15:06 0
1966
緑の抹茶を庵でいただくという意味の造語です。「庵」は「餡」にも掛けました。 商標登録はされていません。
2020年07月20日 15:05 0
1965
はじめまして。 緑涼餡(りょくりょうあん)と読みます。 よろしくお願いします。
2020年07月20日 14:33 0
1964
抹茶と餡で幸福な味という四字熟語を造ってみました。 商標登録確認済です。 google検索でも同名のものは見当たりませんでした。 ご検討頂けますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年07月20日 14:27 0
1963
緑楓  風などから発想しました。 以下の内容に配慮しました。 抹茶を練り込んだ寒天に、抹茶みつ、粒餡を載せて食べていただく抹茶あんみつの商品ネーミングを募集します 【 詳細 】...
2020年07月20日 14:22 0
1962
よろしくお願いいたします。
2020年07月20日 14:21 0
1961
緑晶蜜(りょくしょうみつ)
抹茶の緑が入った水晶のような寒天のあんみつという意味を込めました。 商標登録も大丈夫です。 ご検討よろしくお願いいたします。
(退会済み)
2020年07月20日 14:17 0
1960
純粋に美味しいと茶を併せてみました。
2020年07月20日 14:15 0
1959
一年を通して楽しんでいただきたいという思いで四季としました。
2020年07月20日 14:14 0
1958
「まんようとみつあん」と読みます。 万葉は木や草木の葉という意味があり、抹茶が木々の葉やや森のように深い色だったので「万葉」という言葉を選びました。 「密あん」はあんみつをひっくり返して可愛...
2020年07月20日 14:12 0
1957
すずやかまっちゃと言うようなニュアンスです。
2020年07月20日 14:12 0
1956
上品な夫人です
2020年07月20日 14:04 0
1955
上品な感じで
2020年07月20日 14:00 0
1954
食材が鼓のようにうならせてくれる様、舌鼓を打つ様を表現しました。 商標登録及びgoogle検索による同名一致有りません。 ご検討宜しくお願いします。
2020年07月20日 13:59 0
1953
まっちゃだわ!
2020年07月20日 13:59 0
1952
食材が表す様を、植物群・林に見立て表現しました。 商標登録及びgoogle検索による同名一致有りません。 ご検討宜しくお願いします。
2020年07月20日 13:57 0
1951
食材が表す様を、林に見立て表現しました。 商標登録及びgoogle検索による同名一致有りません。 ご検討宜しくお願いします。
2020年07月20日 13:55 0
1950
食材それぞれが反射共鳴してる様を表現しました。 商標登録及びgoogle検索による同名一致有りません。 ご検討宜しくお願いします。
2020年07月20日 13:54 0
 

抹茶を練り込んだあんみつのネーミング募集 ネーミング募集の仕事の依頼

4.9 本人確認済み 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
11,000円
掲載日
2020年07月07日
応募期限
2020年07月20日
応募期限まで
募集終了

応募状況

提案した人 999 人
気になる!リスト 393 人

仕事の詳細

特記事項
  • 急募
  • オフィス訪問不要
  • 未経験可
  • カンタン
  • 追記

    2020年07月07日 11:23
    たくさんのご応募ありがとうございます
    商標確認を必ずおねがいします。

    クライアント情報


    ところてん・あんみつ・こんにゃく類の製造販売