1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 販売を行おうとしていたものが特許を取得されていた
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
特許に関する発注者の相談

販売を行おうとしていたものが特許を取得されていた

回答
受付中
回答数
4
閲覧回数
727
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

こんにちは。特許について質問させていただきたい事があります。
現在自社開発のシステムでスマートフォンを連動させたコールシステムを運用しております。
このコールシステムについて、自社で運用しているものを商品販売化しようと考えておりますが、どうやら調べてみると類似サービスで他の会社が特許を取得されているようです。
もちろん真似て作ったサービスではなく、全く同じサービスでもないのですが、特許を取得されているサービスがあれば、当社としてそのサービスを販売してはいけないのでしょうか?
今回類似サービスと言う事で、サービス内容にどこか差別化を行う事で販売する方法はありますか?
よろしくお願い致します。

2020年07月12日 17:28
tsukiotoyamaさんからの回答

特許庁に直接聞くか、弁理士に相談したほうがいいと思います。

2020年07月12日 17:50
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

adp_oさま
 Splusoと申します。
全くお門違いのコメントかもしれませんが、お許しください。
 特許申請はどなたにも門戸が開かれています。
道のりは非常に険しく、とても長〜いものです。
我こそは取らんかなという強者ばかりです。
何を怯んでおられるのですか?
貴社/貴方も気概あればこそ申請されるのでしょ?
…と、私は個人的に思います。

2020年07月12日 18:29
xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

実施権を取得するとかないですよ。

見切り発車して損害金払う手もあるけれど、

2020年07月13日 13:47
ako_workさんからの回答

販売ができるかという点とは少し離れた回答になりますことご了承ください。

特許事務に携わっています。
弁理士ではありませんので、専門的にはお答えできませんが、
他社の類似サービスとここが違うと主張できる点があれば、
その内容で特許出願するのも良いかと思います。

出願の時点では権利範囲を広く取り、出願→審査請求を経て、
特許庁から拒絶理由通知(特許にならない理由の通知)が届きます。

審査官からどの点を拒絶されたかを見て、
特許になるように権利範囲を狭めていく事もできると思います。

ただ、特許出願には安くないお金がかかりますので、
一度特許事務所に相談してこういう類似サービスがあるんだけれど
特許を取得することは可能かご相談されることをおすすめします。
出願前に類似特許出願等を調べてくれる会社もあります。

2020年08月02日 22:46
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言