1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 相談フォームで応募をしてくるワーカーさんの意図について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
その他の相談(発注者)

相談フォームで応募をしてくるワーカーさんの意図について

解決済
回答数
2
閲覧回数
595
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

ご覧いただきありがとうございます。

この度、初めてwebライターさんを募集させていただいています。

記事単価は指定済み。
まずはテストライティングから始めるので、
1記事〇〇円で応募してきてください。

と募集要項に記載しております。

にもかかわらず、

過去の執筆実績などを記載の上、
【気軽な相談】フォームで応募?してくる方がたくさんいます。
特に相談内容は書かれておらず、単純に応募してきてるような文面です。

この方々はどういう意図なのでしょうか?

「自分の実績はこのくらいあるからテストなんてすっ飛ばして発注してくれ」
「このくらい書けるんだから、報酬をアップしてくれたら受けてもいいよ」

という意図が含まれてるのでしょうか…?

相談フォームで応募してきた方への対応に悩んでいます。よろしくお願いします。

2023年06月06日 14:50

ベストアンサーに選ばれた回答

ezukiさんからの回答

なるほど、初めてライターを募集しているけれど、応募ではなく相談となることに疑問を感じるのですね。
これらは応募者一人一人の気持ちによるものですので、「正解」はないと思います。
ただ、応募者側の立場として、つい考えてしまいがちなことを書かせていただきますので、参考になりましたら幸いです。

(Q)過去の執筆実績などを記載の上、【気軽な相談】フォームで応募?してくる方がたくさんいます。特に相談内容は書かれておらず、単純に応募してきてるような文面です。

(A)それはおそらくですが、このような気持ちではないかと推察します。

【応募者側の気持ち①】応募金額が分からない
応募初心者は応募金額が分からないことも、まあまあありますよ。
税込み金額をそのまま打ち込むべきか、どれとも税抜き金額で打ち込むべきか、悩むのです。
たとえばあなたが「一記事1250円」だと書いてあると、そのまま数字を打ち込むと、「1375円(税込み表示)」とクラウドワークス上では計算して表示されます。
しかし「税込み表示で1250円」ならば、打ち込む時は1137円になってしまうのです。
これを「1250(税込み表示1375円)」で応募するべきか「1137円(税込み表示1250円)」で応募すべきか、最初の頃は分からないのです。
また、たまに募集で「4000円」と書いているのに「テストライティング200円」と書いているというような、「どっちで応募すれば正解なの?」という書き方をしているクライアント様がいます。
一番凄かったので、「一記事2000円」「文字単価1円、1000文字」「税込み3300円」みたいに3つの金額を募集要項に書いていた募集もありましたね。(一体どれが正解?か分かりませんでしたので、私は応募断念しました。多分募集側の打ちミスでしょう。)
なので、採用だった場合、あなた様から「正確な金額指定」をしてほしいのかもしれません。

【応募者側の気持ち②】以前嫌なクライアントに当たってしまい、応募することに躊躇いや不安がある
自分が応募したことで、相手から合意され、その直後に「募集要項に書かれていないような嫌な要求」をしてこられたらどうしよう、と不安なのかもしれません。
実際に、応募して契約した途端、豹変する悪質クライアントもいるようです。
たとえば「LINEでまずは友達申請して下さい」「では契約しましたのでZOOMで○日に面談しましょう」「当方の契約書に署名してもらいます」「免許証のコピーを送って下さい(←ルール違反)」などと、契約した途端に言ってくる業者もいるようです。
契約してしまってから相手のとんでもない要求を知り、「契約途中終了リクエスト」してしまうと、報復評価で星1を付けられることもあります。
このため、一度「相談」というステータスであなた様のお人柄がどんな感じか、知りたいのでしょう。
でも安心して下さい。
このような気持ちで応募してくる方々は、真剣な気持ちで仕事をしたくてコンタクトを取りたがっている状態なので、決して悪い意図はないと思いますよ。

【応募者側の気持ち③】自信がない
落ちるかもしれない、という不安があり、あなた様の反応を知りたがっているのではないかと推察します。
「こんな私でも、応募しても受け入れてもらえますか?」という不安な気持ちで相談しているのかもしれませんね。
悪気はないと思いますよ。

【応募者側の気持ち④】自分をアピールしたい
応募ではなく、相談という形でより自分を印象づけたいのではないでしょうか。


(Q)相談フォームで応募してきた方への対応に悩んでいます。よろしくお願いします。

(A)このような感じで返答してみてへいかがでしょうか。
「この度はご相談頂きまして、誠に有り難うございます。興味深く読ませていただきました。つきましては、当方にて選考をしたいと考えておりますので、指定の金額を入れて、応募ステータスに切り替えて頂けますと幸いです。応募金額でございますが、契約金額○○円(税込み○○円)での申し込みにて、宜しくお願いします。採用の場合、こちらよりご連絡させて頂きますので、選考まで○日ほどお待ち頂ければ幸いです。ではご応募お待ちしております。」
みたいな雰囲気が一番分かりやすいのではないでしょうか。

2023年06月06日 15:56
相談者からのお礼コメント

先にご回答いただいたezuki様にベストアンサーを!

2023年06月06日 17:03

すべての回答

ezukiさんからの回答

なるほど、初めてライターを募集しているけれど、応募ではなく相談となることに疑問を感じるのですね。
これらは応募者一人一人の気持ちによるものですので、「正解」はないと思います。
ただ、応募者側の立場として、つい考えてしまいがちなことを書かせていただきますので、参考になりましたら幸いです。

(Q)過去の執筆実績などを記載の上、【気軽な相談】フォームで応募?してくる方がたくさんいます。特に相談内容は書かれておらず、単純に応募してきてるような文面です。

(A)それはおそらくですが、このような気持ちではないかと推察します。

【応募者側の気持ち①】応募金額が分からない
応募初心者は応募金額が分からないことも、まあまあありますよ。
税込み金額をそのまま打ち込むべきか、どれとも税抜き金額で打ち込むべきか、悩むのです。
たとえばあなたが「一記事1250円」だと書いてあると、そのまま数字を打ち込むと、「1375円(税込み表示)」とクラウドワークス上では計算して表示されます。
しかし「税込み表示で1250円」ならば、打ち込む時は1137円になってしまうのです。
これを「1250(税込み表示1375円)」で応募するべきか「1137円(税込み表示1250円)」で応募すべきか、最初の頃は分からないのです。
また、たまに募集で「4000円」と書いているのに「テストライティング200円」と書いているというような、「どっちで応募すれば正解なの?」という書き方をしているクライアント様がいます。
一番凄かったので、「一記事2000円」「文字単価1円、1000文字」「税込み3300円」みたいに3つの金額を募集要項に書いていた募集もありましたね。(一体どれが正解?か分かりませんでしたので、私は応募断念しました。多分募集側の打ちミスでしょう。)
なので、採用だった場合、あなた様から「正確な金額指定」をしてほしいのかもしれません。

【応募者側の気持ち②】以前嫌なクライアントに当たってしまい、応募することに躊躇いや不安がある
自分が応募したことで、相手から合意され、その直後に「募集要項に書かれていないような嫌な要求」をしてこられたらどうしよう、と不安なのかもしれません。
実際に、応募して契約した途端、豹変する悪質クライアントもいるようです。
たとえば「LINEでまずは友達申請して下さい」「では契約しましたのでZOOMで○日に面談しましょう」「当方の契約書に署名してもらいます」「免許証のコピーを送って下さい(←ルール違反)」などと、契約した途端に言ってくる業者もいるようです。
契約してしまってから相手のとんでもない要求を知り、「契約途中終了リクエスト」してしまうと、報復評価で星1を付けられることもあります。
このため、一度「相談」というステータスであなた様のお人柄がどんな感じか、知りたいのでしょう。
でも安心して下さい。
このような気持ちで応募してくる方々は、真剣な気持ちで仕事をしたくてコンタクトを取りたがっている状態なので、決して悪い意図はないと思いますよ。

【応募者側の気持ち③】自信がない
落ちるかもしれない、という不安があり、あなた様の反応を知りたがっているのではないかと推察します。
「こんな私でも、応募しても受け入れてもらえますか?」という不安な気持ちで相談しているのかもしれませんね。
悪気はないと思いますよ。

【応募者側の気持ち④】自分をアピールしたい
応募ではなく、相談という形でより自分を印象づけたいのではないでしょうか。


(Q)相談フォームで応募してきた方への対応に悩んでいます。よろしくお願いします。

(A)このような感じで返答してみてへいかがでしょうか。
「この度はご相談頂きまして、誠に有り難うございます。興味深く読ませていただきました。つきましては、当方にて選考をしたいと考えておりますので、指定の金額を入れて、応募ステータスに切り替えて頂けますと幸いです。応募金額でございますが、契約金額○○円(税込み○○円)での申し込みにて、宜しくお願いします。採用の場合、こちらよりご連絡させて頂きますので、選考まで○日ほどお待ち頂ければ幸いです。ではご応募お待ちしております。」
みたいな雰囲気が一番分かりやすいのではないでしょうか。

2023年06月06日 15:56
田中ベリーさんからの回答

(ezukiさんの回答はとても的を射ていると思います! 私もよく①で応募を躊躇した事がありました。
しかし、KAZEGUMIさんの募集は分かりやすい方ですし、記事とのことでもしかしたら「源泉徴収」について分からなくなった可能性も付け足させてください…!)

以下はあくまでワーカー側からの予想になります。長文になりますがご容赦ください。

募集ページ下部で確認できる「最近応募したクラウドワーカー」欄がありますよね? そちらにアカウントが載ることを避けている可能性があります(本当に予測なのですが)
→理由としてはそこに書いてある名前=ライターとして仕事を探している方です。ここまでは普通に分かりますよね。
しかしこれには続きがあり、KAZEGUMIさん以外でライターを探しているクライアントが、そのワーカーさんたちの情報を見て似たお仕事のスカウトをする事があるんです。

そういうハイエナ的なスカウトを受けたくない方が、相談フォームで応募?をして“KAZEGUMIさんからスカウトしてほしい”と待っているのかもしれませんよ。
(他人から確認できない個別での案件として)

しかし、あなた側から個別にスカウトをお出しするのは負担になりますので、1番無理のない方法で対処した方がよろしいかと思いますよ。

2023年06月06日 16:05
相談者コメント

eduki様、田中ベリー様

お忙しいところ早々にご回答いただきありがとうございます。
こんな私の嘆きに、こんなに懇切丁寧にご回答いただき驚きつつも、大変感謝しております。。
返答に関しても参考にさせていただきます。


なるほど、ワーカー様側の躊躇や不安が「相談」フォームで届いている原因なのですね。
たしかに、税込み、源泉徴収とかもわかりにくいですよね…。

ハイエナ的ポジションクライアント様もいるとは、目から鱗でした!!

相談フォームで送信してくる方々の裏事情が分かりスッキリしました。本当にありがとうございました!

2023年06月06日 17:02
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言