1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. タスク作業の未承認について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

タスク作業の未承認について

解決済
回答数
3
閲覧回数
1590
時間があるときに  : 時間があるときに

まだまだ経験不足で少しずつ時間をみつけてタスク作業をして楽しんでやらせてもらっています。
今回興味があり自分としては単価の高めの作業をしましたが未承認となりました。
こういう場合、どうしてダメになったのか発注者に確認はとれないですよね?
みなさんはこういう場合、どのように次に生かしていらっしゃいますか?
教えてください。

2014年12月21日 23:03

ベストアンサーに選ばれた回答

naviさんからの回答

はじめまして。

募集要項と作成記事が分かればどの部分が駄目だったのかを想像することは可能ですが、公の場であなたも自分の未承認記事を晒すのは嫌でしょう。

基本的に承認されない記事には以下の様なものが有ります。

・文字数が指定数をクリアしていない(500文字程度とされていたら、オーバーはOKだけど~499文字は却下or470~530文字など業者ごとの規定をクリアしていないと却下になります)
・他サイトからのコピペが確認できた(著作権侵害)
・コピペでなくても、他サイトの文章の前後を入れ替えただけのものが確認できた(著作権侵害)
・誤字脱字がある
・日本語の文法が間違っている
・募集内容と記事の内容が合致しない
・求められている記事と作成された記事の内容が合致しない(口コミを募集したのに記事は商品の説明文とか)
・句読点が正しくない(文字数稼ぎのための句読点多用)
・否定的な内容
・文章内にURLなどが含まれている(文字数稼ぎと思われる)


プロジェクトタイプなどで単価が高いものだと、他にも以下の要素で却下されることが有ります

・文章の漢字とひらがなの割合
・文章の改行位置
・文章の一文節の長さ(長すぎ・短すぎ)
・文章の文末の重複(…です。…です。…です。…ました。…です。みたいに、終わりが「です」ばかり)
・文章に挿入する『キーワード』の回数(多すぎ・少なすぎNG)
・文章に挿入する『キーワード』の位置(冒頭2行以内にキーワードがない他)
・段落ごとの文字数のバランスが悪い
・基本的にひらがなで記載されるべき文字が漢字になっている(「下さい」など)
・文字数稼ぎのためのひらがな多用


この中で特に厳しいのが「文字数」「著作権侵害」「誤字脱字」「否定的な内容」です。

例えばエステに誘導したいサイトで、エステでの失敗談や批判記事はマイナスにしかなりませんから、否定的な記事はそれだけで却下される可能性が高いです。
平等に判断できるサイトを装うため、敢えて批判記事を混ぜることもあるので『要確認』です。

単価が高ければ高いほど「記事に求めているもの」が大きくなります。
ですから募集要項から的確に「求められているもの」を読み取ることが重要なポイントとなります。

タスクでは却下されておしまいですが、プロジェクトタイプの場合は、基本的に合格点に至るまで修正させられますので、その都度「何が駄目なのか」を教えてもらえると思います。
あまりに酷かったら途中キャンセルされてしまうかもしれませんが、人並みの文章が作成できるなら、タスクではなくプロジェクトタイプで仕事を貰うことをお勧めします。

特に、最初は単価が安くても「マニュアルあります」と記載されているものを重点的に請けていくといいと思います。
どのような記事が求められているかを知ることが出来ると思います。

2014年12月22日 05:36
相談者からのお礼コメント

早速のご回答ありがとうございました。
naviさんのおっしゃる項目、私は全然考慮してない点が
目に見えてきて目から鱗です。
一度添削していただきたいくらいです。
求められていることが見えていなかったことが問題のような気がします。
丁寧なご回答とご指摘を本当にありがとうございます。


2014年12月22日 13:38

すべての回答

naviさんからの回答

はじめまして。

募集要項と作成記事が分かればどの部分が駄目だったのかを想像することは可能ですが、公の場であなたも自分の未承認記事を晒すのは嫌でしょう。

基本的に承認されない記事には以下の様なものが有ります。

・文字数が指定数をクリアしていない(500文字程度とされていたら、オーバーはOKだけど~499文字は却下or470~530文字など業者ごとの規定をクリアしていないと却下になります)
・他サイトからのコピペが確認できた(著作権侵害)
・コピペでなくても、他サイトの文章の前後を入れ替えただけのものが確認できた(著作権侵害)
・誤字脱字がある
・日本語の文法が間違っている
・募集内容と記事の内容が合致しない
・求められている記事と作成された記事の内容が合致しない(口コミを募集したのに記事は商品の説明文とか)
・句読点が正しくない(文字数稼ぎのための句読点多用)
・否定的な内容
・文章内にURLなどが含まれている(文字数稼ぎと思われる)


プロジェクトタイプなどで単価が高いものだと、他にも以下の要素で却下されることが有ります

・文章の漢字とひらがなの割合
・文章の改行位置
・文章の一文節の長さ(長すぎ・短すぎ)
・文章の文末の重複(…です。…です。…です。…ました。…です。みたいに、終わりが「です」ばかり)
・文章に挿入する『キーワード』の回数(多すぎ・少なすぎNG)
・文章に挿入する『キーワード』の位置(冒頭2行以内にキーワードがない他)
・段落ごとの文字数のバランスが悪い
・基本的にひらがなで記載されるべき文字が漢字になっている(「下さい」など)
・文字数稼ぎのためのひらがな多用


この中で特に厳しいのが「文字数」「著作権侵害」「誤字脱字」「否定的な内容」です。

例えばエステに誘導したいサイトで、エステでの失敗談や批判記事はマイナスにしかなりませんから、否定的な記事はそれだけで却下される可能性が高いです。
平等に判断できるサイトを装うため、敢えて批判記事を混ぜることもあるので『要確認』です。

単価が高ければ高いほど「記事に求めているもの」が大きくなります。
ですから募集要項から的確に「求められているもの」を読み取ることが重要なポイントとなります。

タスクでは却下されておしまいですが、プロジェクトタイプの場合は、基本的に合格点に至るまで修正させられますので、その都度「何が駄目なのか」を教えてもらえると思います。
あまりに酷かったら途中キャンセルされてしまうかもしれませんが、人並みの文章が作成できるなら、タスクではなくプロジェクトタイプで仕事を貰うことをお勧めします。

特に、最初は単価が安くても「マニュアルあります」と記載されているものを重点的に請けていくといいと思います。
どのような記事が求められているかを知ることが出来ると思います。

2014年12月22日 05:36
洋子さんからの回答

私も慣れないので、よく未承認になります。どこが悪かったか問い合わせしても良いと思います。未承認は反省して、あまり考え込まないで、どんどん前に進んで記事を書いてゆけば良いと思います。がんばってください。

2014年12月22日 09:22
cum38898さんからの回答

不条理な理由で未承認になったという相談をここで見かけたことがあります。
そういうこともあるようですね。

2014年12月22日 09:35
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言