1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. seo対策、ホームページ手直しについて
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
サイト構築・ウェブ開発の見積もり・相場に関する相談

seo対策、ホームページ手直しについて

回答
受付中
回答数
9
閲覧回数
1219
困ってます  : 困ってます

現在整体院のホームページを持っており、7~8か月前までは地域で不動の1位を保持していましたが
現在は4ページ目まで下がり中々上位に上がってきません。
ホームページの改善とSEO対策でどれくらいの費用でできるか教えてください。

よろしくお願い致します。

2015年04月02日 21:57
acolumnさんからの回答

やはりコンテンツをもっと増やして検索されたいワードで多くの情報を発信する事をお勧めします。
競合のサイトがどうなっているかを調べる必要は有ると思いますが、ただリンクをたくさん貼るなどの対策では現在のSEOは不十分で、むしろペナルティの対象にもなりかねません。
xanavi911さんのウェブサイトがどのような状態かわかりませんが、一度お教えいただければアドバイスはできますよ。

2015年04月03日 08:55
相談者コメント

検索キーワードは羽曳野 整体、羽曳野市 整体です。

店舗名 ゆくり自然療法院で現在何とか2ページ目迄上がってきました。

2015年04月03日 09:30
山田将史さんからの回答

はじめまして。

●7~8か月前になにかサイトに不利益になるような更新を行いましたか?

●ヤフーブックマークやツイートのスクリプトが重たいので、対策して下さい。
私のブラウザは落ちました。再度訪れたく見たくなくなります。
(グーグルアドセンスは理由があってこんなに連続して入れているのでしょうか?スマホで見ると不格好です)

●descriptionは100〜128文字にしましょう。

●canonical alternateを見直して下さい。

●スタイルはcssとしてスタイルシートに記述して下さい。

●ジャバスクリプトもjsファイルにして読み込んで下さい。

●画像にテキストが書かれています。テキストは画像から出してpタグなどで囲みましょう。(とてももったいない!!!!)

●不要なコメントアウトを消してください。

●altには適切な文字を入れてください。(画像の説明となっていたりします)


●患者様の声は、年代や性別、症状別にカテゴリ訳して日々追加更新してください。


などなどたくさんありますね。
頑張ってください。

2015年04月03日 12:50
相談者コメント

的確なアドバイスありがとうございます。

内容が専門過ぎるところもあってよくわかりませんが、頑張ります。

2015年04月03日 14:00
pojihesdgu-8さんからの回答

定額料金です。

数百万円です。

2015年04月04日 14:18
ソコカラさんからの回答

はじめまして。
SEO対策としての基本はHPの中身の作りが問題ではなく、いかに検索エンジンにヒットさせるかによる対策になります。
まず、根拠のない指摘によるHPソースの修正は控えたほうが宜しいです。
SEO対策はそれ自体が事業として成り立つほど、対策案は数多くあります。
一度、どういった検索エンジンでヒットさせたいか、ターゲット顧客はどこにあるか、毎月の対策費予算感はどうか等について
ヒアリングさせて頂ければ、費用感はお出しできるかと思います。
ちょっとしたことであれば数万円程度、大掛かりになればキリがありません。
中には年間数千万円をSEO対策に投じているサイトも数多くあります。
ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。

2015年04月28日 14:36
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

その程度の難易度が低いキーワードなら総額1万で出来ますよ。月額で請求してくる業者や金額の大きい業者はここで探さない方がいいです。

2015年05月11日 15:47
相談者コメント

クルーズさん回答有難うございます。
本当に総額1万円で出来るのでしょうか?また、順位がどれぐらい上がるのでしょうか?

2015年05月11日 19:54
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

羽曳野 整体
であれば一万でできますよ。2キーワードなら2万

順位はペナルティとか受けてなければ1ページ目に直ぐ上がるでしょう

2015年05月11日 20:49
相談者コメント

クルーズさん是非羽曳野 整体で1位にしてください。

2015年05月12日 20:48
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

たかだか一万の小さい仕事をする気はありません。

2015年05月12日 21:10
SEOカレッジさんからの回答

お世話になります。

SEOの依頼で順位指定を確約するのは難しいと思いますよ。基本的にSEO業者は順位保障はしないので。

7~8か月前までは地域で不動の1位を保持していたということですが、ペナルティなどを受けたり何らかの問題があるから順位が下がったと思われるので原因追究もそうですし、アルゴリズム(検索順位の決定要素)に対応したSEOを行うのが費用対効果的にもお得だと思います。

2015年05月13日 05:51
山田将史さんからの回答

1ページ目まできてますね!
すごい!よかったですね!!


●descriptionは100〜128文字にしましょう。
正しく記載されています。

●canonical alternateを見直して下さい。
正しく記載されています

●altには適切な文字を入れてください。
正しく入っている箇所もありますが、まだ直っていない箇所が多いです。


今はスマホの時代です。
スマホで表示ができるように改善すれば、お客さんももっと喜びはると思います。

新しいワードプレスプレスでウェブサイトを新しくするのもよいかもしれませんが、その際順位が変動するかもしれません。
(正しく作っていれば、また一ページ目まで帰ってきますが。)

2015年から、だいぶseoについても変化してきました。
でも、基本的なことは変わりません。
お客さんの求める情報を多く、正確に、的確に掲載していれば順位は付いてきます。


ワードプレスで作成する場合、ざっくりですが40万の制作料+管理費月々数万円は必要だと思っていてもらえればと思います。

お仕事頑張ってくださいね。

2018年09月11日 20:28
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言