1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 【相見積もり希望】企業用HPのワードプレス制作
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
サイト構築・ウェブ開発の見積もり・相場に関する相談

【相見積もり希望】企業用HPのワードプレス制作

回答
受付中
回答数
4
閲覧回数
1086
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

こんにちは、しょうたと申します。

この度は本ページをご覧いただきありがとうございます。
今回は、新規もしくはリニューアルでスマホ対応の企業HPを作成の相見積もりの依頼を希望しております。


下記に要件を書きますので、簡単な見積もりをいただけませんでしょうか。

1.サービス系

  -セールス型
  ※参考サイト:http://li-lie.net/

2.必要な機能

  -スマホ対応
  -ブログ
  -資料請求

3.ボリューム(ページ数など)

  -未定

4.その他備考(納期や言語など)

  -日本語、(英語)
        
      SEOやマーケティングに詳しい方にお願いします。
スピードが早い方、柔軟に対応できる方是非ともお願いします。


よろしくお願い致します。


2015年05月10日 02:11
株式会社プラスワンさんからの回答

初めまして。

 本気で募集される案件でしたら、「新しい仕事を依頼」から提案を募集されてはいかがでしょうか?

 こちらの相談室ではコメントも公開されてしまいますので見積金額をご提示するのも難しいですし、
そもそも相談室に興味ない方はこちらの掲示板はみないとおもいますので…。

2015年05月10日 13:40
CodeLabさんからの回答

企業HPということですが、これだけの情報だと見積もりは無意味です。
1万~1000万まで幅が出ます。
もっと要件をまとめるか、それができないなら、大体の予算を提示して、構成も含めどこまでできるかというようなことを相談したほうが良いかと思います。

2015年05月10日 14:41
相談者コメント

そうですね。

2015年05月10日 17:56
経堂 賢さんからの回答

すでに回答を見つけてるかもしれませんがご参考まで。
企業用ページを企画したことがありますが、立派なものを作るとめちゃ高くなります。
理由は、量(ページ数×検証ブラウザ数)×テクニカルな部分となるからと考えます。

まずは作業量を見積もるために・・・・
 ページ数:最低限これがないと見積もれません。
 検証するブラウザ:IEはバージョン、FireFox、Chrome、Safariなど検証すべきものは言っておくべきでしょう。
   企業であれば、ターゲットをある程度決めておきその人にはしっかりしたものを見せる必要があります。

つづいて必要な技術・時間を見積もるために・・・・
 デザインのラフな構想:こんなサイトにしたいとかあればそれを伝える、なければこのページ風にしたいというようなものを指定して
 あげるといいと思います。本当は発注者側がHTMLなどの技術をある程度理解している方がいいかと思います。
 JavaScriptの活用。Ajaxha必要か?CMSなどの要素は必要か?請求フォームなどの差癖が必要か?

SEOが必要かどうか?
サイト内のテキストは提供できあるか?
画像は何枚を見込むか、加工は必要か?必要応じて写真などを提供できるか?


SEO:

2015年05月12日 00:38
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

SEO抜きでしたら高く見積もって2~3万(手数料込・税別)くらいです。

2015年05月14日 16:36
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言