1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. クラウドファンディングサイトの情報をまとめたポータルサイトの費用目安について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
サイト構築・ウェブ開発の見積もり・相場に関する相談

クラウドファンディングサイトの情報をまとめたポータルサイトの費用目安について

解決済
回答数
3
閲覧回数
3311
時間があるときに  : 時間があるときに

http://cf-japan.info/

上記のようなクラウドファンディングキュレーションサイトを構築するとした場合、最も簡単な方法で開発をするとしてどのくらいの費用がかかるのでしょうか?

必要な機能としては:

1. クラウドファンディング各サイトのプロジェクト進捗情報を自動確認
2. 何らかの形式で上記データを保存し、キュレーションサイトに反映
3. 特定キーワードを設定しこれに該当するプロジェクトを取得(手動か自動)
4. プロジェクト詳細は参考サイトと同じ様に元のクラウドファンディングサイトへ飛んで閲覧する形式

の4つがあれば取り急ぎ十分だと考えております。

2015年05月27日 12:06

ベストアンサーに選ばれた回答

RapidWebDevさんからの回答

はじめまして、面白そうな質問でしたので回答致します。

こちらの提示されたキュレーションサイト構築は
サイト制作部分と、システム部分に分かれるかと思います。

サイト制作部分は質問されていないようなので
システム部分の構築について説明してまいります。


> 1. クラウドファンディング各サイトのプロジェクト進捗情報を自動確認

各クラウドファウンディングサイトに、RSSやAPI等のシンジケーションの仕組みが
大概あると思われますので、これら仕組みを利用してデータを定期取得します。

無いサイトについてはスクレイピングでプロジェクト進捗情報を定期確認する事になります。

1日1回、夜1時に定期的にシンジケーションのアップデートを行い、その結果を
データベースに上書き保存する仕組みになります。

> 2. 何らかの形式で上記データを保存し、キュレーションサイトに反映

1.でデータベースに保存されていますので、これをキュレーションサイト上に表示します。
ここではPHP / Python / Ruby / Node.jsなどなどウェブアプリケーション開発で使われる
プログラミング言語を利用します。

> 3. 特定キーワードを設定しこれに該当するプロジェクトを取得(手動か自動)

1.でデータベースに格納する時に、保存したい属性やプロジェクトの本文、もしくは
本文に形態素分析を掛けて単語単位で分解し、主要なキーワードが含まれていれば
それをデータベースに保存します。

特定キーワードは管理画面や設定ファイルで指定する事になると思います。

まとめると特定キーワードの指定がまずあって以下のステップになります。

a. シンジケーション取得
b. 分解・抽出
c. データベースに保存
d. 特定キーワードで検索可

> 4. プロジェクト詳細は参考サイトと同じ様に元のクラウドファンディングサイトへ飛んで閲覧する形式

1.でデータベースに保存する時に、リンク先のパーマネントリンクも同時に保存する事で、
ウェブサイトに表示する時に、問題なく飛び先のリンクを埋め込めると思います。


ここから金額の話になりまして、主要3サイト程をサポートした
簡易的なプロトタイプは5~10万円程度で作れると思います。

完成度(情報の精度/サイトデザイン等)の品質を
上げて行くところに大きくお金が掛かりそうです。

そこからサポートしたいクラウドファウンディングサイトを足す場合には
プラグインのように順次足して行くと、外注もし易いと思います。

開発しやすいタイプのプラグインになりますので
プラグイン追加については費用を抑えられると思われます。

重たいシステムではないので、月額数千円程の
DBが使えるレンタルサーバーやアプリケーションサーバーで問題なく動作します。

リスクとしては、各クラウドファウンディングサイトに変更があり
配信されているシンジケーションに変更があった場合、開発したプログラムの修正が必要になる点です。


思ったよりも長文になりました、良いウェブアプリケーションベンダーが見つかりますよう祈っております。

2015年06月04日 21:01
相談者からのお礼コメント

まず皆様ご回答ありがとうございました。

その中でも具体的に回答をくださったRapidWebDev様の内容は開発内容をわかりやすく説明してくださいました。よってベストアンサーとして選ばせていただきます。

2015年06月05日 09:53

すべての回答

ハピすけさんからの回答

こんにちは。ハピすけでございます。

開発内容は、明確でやり易いですね。
ただ、対象が20サイトになり、それぞれ若干仕様が異なりますので、少々手間です。

お見積は、

基本料金: 22万円
サイト設定: 各5000円(20サイトで10万円)

といった感じになります。

基本料金には、サーバー構築設定、サイト制作、システム開発、サポート、と一通り含まれます。

納期は1週間になります。

ご参考頂ければ幸いです。

2015年05月28日 10:15
相談者コメント

総額30万弱ですか・・・やはり結構な費用がかかりますね。

githubにいくつかあるAPI(例えばKickstarter)等を活用しても費用に大きな差は生まれないでしょうか?

またWordPressにもいくつかクラウドファンディングテーマがありますが、インターフェースはWordPressテーマを活用して、進捗情報のパーセンテージをMySQL(MariaDB等)上のデータと置き換えるスクリプトを作る形では予算削減に結びつくという可能性はございますでしょうか?

2015年05月28日 10:44
ハピすけさんからの回答

こちらの案件は、開発手法はどうであれ、作業ボリュームはそれほど変わらないかな?と思います。

個別のご相談でしたら、もう少しお安くもなりますが、公の場ですので色々と加味してご提示させて頂きました。

どうぞよろしくお願いいたします。

2015年05月28日 13:45
RapidWebDevさんからの回答

はじめまして、面白そうな質問でしたので回答致します。

こちらの提示されたキュレーションサイト構築は
サイト制作部分と、システム部分に分かれるかと思います。

サイト制作部分は質問されていないようなので
システム部分の構築について説明してまいります。


> 1. クラウドファンディング各サイトのプロジェクト進捗情報を自動確認

各クラウドファウンディングサイトに、RSSやAPI等のシンジケーションの仕組みが
大概あると思われますので、これら仕組みを利用してデータを定期取得します。

無いサイトについてはスクレイピングでプロジェクト進捗情報を定期確認する事になります。

1日1回、夜1時に定期的にシンジケーションのアップデートを行い、その結果を
データベースに上書き保存する仕組みになります。

> 2. 何らかの形式で上記データを保存し、キュレーションサイトに反映

1.でデータベースに保存されていますので、これをキュレーションサイト上に表示します。
ここではPHP / Python / Ruby / Node.jsなどなどウェブアプリケーション開発で使われる
プログラミング言語を利用します。

> 3. 特定キーワードを設定しこれに該当するプロジェクトを取得(手動か自動)

1.でデータベースに格納する時に、保存したい属性やプロジェクトの本文、もしくは
本文に形態素分析を掛けて単語単位で分解し、主要なキーワードが含まれていれば
それをデータベースに保存します。

特定キーワードは管理画面や設定ファイルで指定する事になると思います。

まとめると特定キーワードの指定がまずあって以下のステップになります。

a. シンジケーション取得
b. 分解・抽出
c. データベースに保存
d. 特定キーワードで検索可

> 4. プロジェクト詳細は参考サイトと同じ様に元のクラウドファンディングサイトへ飛んで閲覧する形式

1.でデータベースに保存する時に、リンク先のパーマネントリンクも同時に保存する事で、
ウェブサイトに表示する時に、問題なく飛び先のリンクを埋め込めると思います。


ここから金額の話になりまして、主要3サイト程をサポートした
簡易的なプロトタイプは5~10万円程度で作れると思います。

完成度(情報の精度/サイトデザイン等)の品質を
上げて行くところに大きくお金が掛かりそうです。

そこからサポートしたいクラウドファウンディングサイトを足す場合には
プラグインのように順次足して行くと、外注もし易いと思います。

開発しやすいタイプのプラグインになりますので
プラグイン追加については費用を抑えられると思われます。

重たいシステムではないので、月額数千円程の
DBが使えるレンタルサーバーやアプリケーションサーバーで問題なく動作します。

リスクとしては、各クラウドファウンディングサイトに変更があり
配信されているシンジケーションに変更があった場合、開発したプログラムの修正が必要になる点です。


思ったよりも長文になりました、良いウェブアプリケーションベンダーが見つかりますよう祈っております。

2015年06月04日 21:01
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言