1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. [発注者様へ] 発注先を決める際にどこを評価されていますか?
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

[発注者様へ] 発注先を決める際にどこを評価されていますか?

解決済
回答数
5
閲覧回数
1622
困ってます  : 困ってます

発注者さま 各位

はじめまして、nicchiと申します。

最近、クラウドワークスを始めた者です。
件名の通りですが、ずばりご相談したいのは

「どこを評価されて発注先を決めておられますか?」

何度か、提案、応募させて頂いているのですが、なかなか契約まで行けずにいます。
通常の応募だとリプライを頂けない(発注者もお忙しいので。。)のでここで相談させて下さい。

まだまだ始めたばかりで、クラウドワークスでの実績がないのが大きいのかなとは思っておりますが、
どのような提案の仕方をすれば安心して発注していただけるかアドバイスを頂けると非常に助かります。

どのようなことでもいいので、一言頂ければ幸いです。
ざっくりとした相談となり申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。

以上です。

2015年06月22日 09:12

ベストアンサーに選ばれた回答

naviさんからの回答

はじめまして。

私は発注者ではなく受注者ですが、参考になる部分もあるかもしれません。

10年位長期案件を頂いているクライアントからの話しです。
もちろん私以外にも長期案件を依頼している方を多く抱えているようですが、数ヶ月でいなくなる方がとても多いといいます。
納期が過ぎても納品されない・訂正を依頼すると連絡がとれなくなる・誤字脱字の多さを指摘すると辞めてしまう・・・など。

ですからそのクライアントでは人間性を大変重視しています。
そのクライアントは初心者にはマニュアルが用意されているので、マニュアルを読めば初心者でも仕事は出来るはず・・・というのもあります。

どのような点を重視しているかというと、
・社会経験がなさそうな方はNG
応募のメールに「はじめまして」「宜しくお願いします」「○○と申します」「○○御中」「○○様」「拝啓」と言った、何らかの挨拶文などが一切ない方は却下

・応募の文章の中に誤字脱字が有ったら却下
そういう方は仕事が丁寧ではなく、納品物の確認や校正を行わないケースが多いから

・自分紹介が丁寧な方はOK
これまでの経歴(実績)を提示したり、何らかの見本を提示してくれる方は積極的に受け入れたい

このような感じでした。

上記をこのサイトに置き換えて見ると、自分のプロフイールや実績がどれだけ大切かが分かると思います。
例えばあなたは現在自分の画像を入れていませんが、これはすぐにでも改善できることです。
自分の画像を入れてない人は、腰掛け気分でいつ居なくなるか分からない不安さや、或いは初心者でシステムを理解していないのでは?などとマイナスイメージを与えてしまいます。

画像を入れる場合も、例えばアニメのキャラクターや芸能人の写真などを入れたら「肖像権や著作権を無視するような常識はずれの人物」と思われてしまいます。

デザイン系の方なら自分で描いた画像を貼り付けるのは効果的だと思います。

いずれにしても、画像から何となくその人の人となりが見える感じはありますよね。

あなたの場合はエンジニア系のようですから、フリーの画像サイトからイメージ画像を拾ってくるだけでもいいと思います。
もちろん本人の画像であれば、より信頼性は増すでしょう。

その上で価格も重要ポイントです。
例えばクライアントが「10万円でお願いします」「見積価格には10万円と入れてください」と記載している場合にはその金額で構わないのですが、「10万円くらいで何とかなりませんか?」というような表現の場合は、少しでも安い見積を求めている可能性が高く、同程度の技術力であれば安い方の方が選ばれてしまいます。

出来れば実績の所に、もう少し今までしてきた仕事内容を記載できれば良いと思います。
たとえばどのようなプログラミング実績があるとかを具体的に記載できると良いと思います。

あとはCrowdworks内での実績を積んでいくことだと思います。
その為に1件数十円のタスク作業を行って承認率を上げる人も沢山います。

後は熱意でしょう。
応募の際に、ただ見積り価格を記載するだけではなく、この仕事は自分の得意分野であること・このような仕事を何年行ってきたなどのアピールも選考基準になると思います。

同じような職種の方たちが(自分以外に応募した方たち)のプロフイールを見るのも参考になると思います。
Crowdworksのシステムは誰に決まったか分からなかったかな?

もし分かれば「採用された方がどんな方なのか?」を見ていくことによって、クライアントの求めているものが見えてくると思います。

2015年06月23日 05:10
相談者からのお礼コメント

naviさん、丁寧なお返事ありがとうございます。

皆様様々なアドバイスを頂きましたが、分量もさることながら具体的かつ的確なアドバイスを頂きましたのでベストアンサーとさせて頂きました。

お返事頂いた皆さま、誠にありがとうございました。
皆さまの意見を参考させて頂いて引き続き精進してまいります。
(正直こんな丁寧にお返事を頂けると思っていなかったので驚いてます^^)


後でご覧になった方がいた場合に、簡単に皆様から頂いた意見をまとめてます。
参考にしてください。

■応募文章について
・あいさつをきちんとする。誤字脱字しない等、真摯かつ丁寧な態度で臨む
・要件を的確にまとめて、きちんと理解した上で見積もりをしていることを示す
・経歴や青果物の見本などを提示する
・熱意!

■プロフィール欄
・写真を設定する (早速私も設定してみました)
・crowdworks外の活動も分かるようにする(経験、実績など)
・他の同業者のプロフィール欄を参考にするのも良い

■価格について
・入札は空気を読む(一言でいい表せませんでした・・・)

■その他
・タスク(小さな案件)形式で実績を増やす

もし、私と同じように初めてだったり悩んでいたりしたら参考にして見てください。

最後になりましたが、
回答頂いた皆様に重ねて御礼申し上げます。

nicchi

2015年06月24日 22:42

すべての回答

(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

はじめまして。

お仕事は、発注者が受注者を決めているのではないでしょうか。

あくまで、お仕事をさせていただく身なので。

ですので、契約に結び付かなくとも「タスク」と言って、指定なしでもお仕事が受けられることが出来ますので

そこで色々やってみてはいかがでしょうか?

2015年06月22日 11:29
Micronomicさんからの回答

業務内容を絞ってお聞きした方はよろしいのでは?
例えば、デザイン系と開発系では基準はかなり違いますし、開発系の中でも、ものより差があると思われます。

2015年06月22日 11:48
ソラ君さんからの回答

個人事業者の方なら答えてくれるかもですが、企業の一担当者なら答えないでしょうね。
発注者のお立場にもよるでしょう。

それぞれの企業には予算も希望もありますから、提示した見積内容が発注者の希望・条件に一番近い所に依頼するでしょう。

組織で決定する場合も、多いと思います。
それを決定するのは、企業の部長さんかもしれませんし課長さんかもしれません。
もちろん、社長さんかもしれません。

そもそも、発注者さんにその決定権まであるか否かもあるでしょう。

実績等も大切ですが発注者が要望する要件を的確に把握して希望する見積提案を出す事が第一じゃないでしょうか?

2015年06月22日 14:51
naviさんからの回答

はじめまして。

私は発注者ではなく受注者ですが、参考になる部分もあるかもしれません。

10年位長期案件を頂いているクライアントからの話しです。
もちろん私以外にも長期案件を依頼している方を多く抱えているようですが、数ヶ月でいなくなる方がとても多いといいます。
納期が過ぎても納品されない・訂正を依頼すると連絡がとれなくなる・誤字脱字の多さを指摘すると辞めてしまう・・・など。

ですからそのクライアントでは人間性を大変重視しています。
そのクライアントは初心者にはマニュアルが用意されているので、マニュアルを読めば初心者でも仕事は出来るはず・・・というのもあります。

どのような点を重視しているかというと、
・社会経験がなさそうな方はNG
応募のメールに「はじめまして」「宜しくお願いします」「○○と申します」「○○御中」「○○様」「拝啓」と言った、何らかの挨拶文などが一切ない方は却下

・応募の文章の中に誤字脱字が有ったら却下
そういう方は仕事が丁寧ではなく、納品物の確認や校正を行わないケースが多いから

・自分紹介が丁寧な方はOK
これまでの経歴(実績)を提示したり、何らかの見本を提示してくれる方は積極的に受け入れたい

このような感じでした。

上記をこのサイトに置き換えて見ると、自分のプロフイールや実績がどれだけ大切かが分かると思います。
例えばあなたは現在自分の画像を入れていませんが、これはすぐにでも改善できることです。
自分の画像を入れてない人は、腰掛け気分でいつ居なくなるか分からない不安さや、或いは初心者でシステムを理解していないのでは?などとマイナスイメージを与えてしまいます。

画像を入れる場合も、例えばアニメのキャラクターや芸能人の写真などを入れたら「肖像権や著作権を無視するような常識はずれの人物」と思われてしまいます。

デザイン系の方なら自分で描いた画像を貼り付けるのは効果的だと思います。

いずれにしても、画像から何となくその人の人となりが見える感じはありますよね。

あなたの場合はエンジニア系のようですから、フリーの画像サイトからイメージ画像を拾ってくるだけでもいいと思います。
もちろん本人の画像であれば、より信頼性は増すでしょう。

その上で価格も重要ポイントです。
例えばクライアントが「10万円でお願いします」「見積価格には10万円と入れてください」と記載している場合にはその金額で構わないのですが、「10万円くらいで何とかなりませんか?」というような表現の場合は、少しでも安い見積を求めている可能性が高く、同程度の技術力であれば安い方の方が選ばれてしまいます。

出来れば実績の所に、もう少し今までしてきた仕事内容を記載できれば良いと思います。
たとえばどのようなプログラミング実績があるとかを具体的に記載できると良いと思います。

あとはCrowdworks内での実績を積んでいくことだと思います。
その為に1件数十円のタスク作業を行って承認率を上げる人も沢山います。

後は熱意でしょう。
応募の際に、ただ見積り価格を記載するだけではなく、この仕事は自分の得意分野であること・このような仕事を何年行ってきたなどのアピールも選考基準になると思います。

同じような職種の方たちが(自分以外に応募した方たち)のプロフイールを見るのも参考になると思います。
Crowdworksのシステムは誰に決まったか分からなかったかな?

もし分かれば「採用された方がどんな方なのか?」を見ていくことによって、クライアントの求めているものが見えてくると思います。

2015年06月23日 05:10
しまえもんさんからの回答

はじめまして。

私はデザイン系の応募しか経験がないので
アドバイスになるかわかりませんが
見積り希望の応募の場合、クライアント様が求めている予算より
低めに金額設定すると通る確率が高いような気がします。
自分としてはギリギリだけど、なんとか出来そうっていうところです。
安く設定すると、次もその金額でとなるので
正直厳しくもありますが、コンペで採用して頂いたクライアント様より
見積り希望で採用して頂いたクライアント様の方が
その後継続して採用して頂ける率は高いです。

後はせっかく趣味で制作物を作られているようなので
それらを見せる形にした方がよいかと思います。
私は過去に描いたイラストを絵柄によって分けて
クライアント様の希望している絵に近い物を
添付するようにしています。

結局クライアント様の趣味趣向が反映されることなので
どれくらい自分がそれに近づけるか…ですが。

2015年06月23日 12:11
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言