1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 記事コンテンツのライティングを、ライターさんにお願いする場合の見積もりについて、ご意見をお聞かせ下さい。
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
記事・コンテンツ作成の見積もり・相場に関する相談

記事コンテンツのライティングを、ライターさんにお願いする場合の見積もりについて、ご意見をお聞かせ下さい。

解決済
回答数
2
閲覧回数
5095

記事・コンテンツ作成の依頼を検討中なのですが、(クラウドワークスさんの)
相場はどれくらいなのか、ここで見積もりをお願いできればと考えております。

下記に要件をまとめますので、お見積りいただけますと幸いです。


1.お願いしたいこと

  -ブログ記事の、コンテンツライティング1記事当たりの報酬見積もり。


2.作業ボリューム

  -1記事1000文字前後。 画像・動画付き(可能であれば)。  
    指定テーマあり。
    
 
3.その他備考(納期など)

  -納期は、厳密には定めていません。
  
   トータルで月30記事前後を、 適当な間隔で納品していただく。
   (5記事ずつ、あるいは1週間で出来た分、毎日1記事ずつ、など) 

   内容については、きちんと調べ、丁寧に書いてあれば特に問題ではありません。

   
 以上です。


お手数ですがよろしくお願い致します!


みつばち企画 栗田

2013年10月11日 02:12
おごちゃんさんからの回答

はじめまして。

クラウドワークスの相場はよくわかりませんが、この手の金額の相場観をつかむための話をちょっと書いておきます。

作業単価がわからない場合、あなた自身か身近の誰かに同じ作業をしてもらって、それにどれくらいの時間がかかったかを計り、適当な時間単価をかけてみれば、だいたいの作業単価がわかります。

「適当な時間単価」は、最低賃金でもコンビニのバイト料でも、弁護士の相談料でも良いです。その仕事に従事するであろう人に、いくらくらい払うと妥当か考えてみると良いです。「時間単価」を元にするので、だいたい妥当なところになります。調べものが必要なものは、その時間も加味して下さい。

いわゆる「世間の相場」的なものだと、

http://edi-labo.com/blog/?p=3363

みたいなのがあります。大雑把には「400文字で数1000円」といったところです。これはある程度長い文章の場合です。また、「ライター」として実績のある人です。

見ている限り、ここではそれよりもずっと廉価に引き受ける人はたくさんいるようです。たとえば、ブログ投稿ですと、分量は少ない代わりに1本100円とかで出ていることが多いようですね。記事が量産出来るタイプの人であれば、これも安過ぎと言うことはないと思います。

ちなみに、この答えを書くのには、15~20分かかりました。

2013年10月11日 10:39
呑んべさんからの回答

ライティングの仕事は、受けるライターの経験、力量、知識、等々によって当然金額が変わってくるものです。
慣れるまでは1本作成するにも、200~300字程度のものでも、30~1時間くらいかかりますが、これが慣れてきますと、内容によっては30分で600字以上のものを書くことができます。ただ、これはライター自身にある程度知識があって、最低限の情報の確認をした場合の事ですから、調べながらの作業では当然時間がかかります。

このような事を前提条件として、ご相談の内容を考えて行きますと、依頼する側は、どれだけ短時間で正確で依頼する側が求める内容のライティングを行うライターが得られるかという事になり、依頼を受ける側は、時間対効果であって短い時間でどれだけ多くの報酬が得られるかという事になります。

そうしますと、ブログ記事のライティングの報酬は、作業ボリュームが1記事あたり1000字前後という事ですので、ここでは、おおよそ10文字1円くらいからのようです。またこのサイトで高額と言われているものは、10文字およそ3円というものがありました。上限金額は依頼側のライターへのニーズがどの程度かによるかと思います。

前記の内容は、受ける側からすれば文字だけの金額とされる事を望みます。画像、特に動画が入ると受ける側も条件が厳しくなりますし、その分手間がかかりますので、動画1本について追加報酬という事になると思います。画像込みで1本100円では、記事の作成だけでも時間がかかるのに、画像を添付する作業だけでも手間がかかりますから、それではペイしないとライターさんから判断されるだろうと思います。

テーマの指定のしかたは、大分類だけ、中分類、小分類と細かくなればなるほどに、ライターによって書きやすくなったり、書きにくくなったりすると思われます。ある程度具体的なテーマを出された方が、ライターも文章は作成しやすいかとは思います。

納期は、仕事ですので定めた方が、依頼側作業側ともにけじめが付きますので必要だと思います。
納品後のチェックをどの程度するのか、納品のチェック体制にもよって、納品の仕方が変わるかと思います。
継続的にライティングを依頼して行く事を考えれば、週単位、月単位、ある一定の間隔で、納品してもらう(早い納品は可とするほうがよろしいでしょう)ようにするのが、両者の仕事量の確認と継続的な仕事量の見積もりを行う意味でも必要だと思われます。

2013年10月11日 15:11
相談者コメント

おごちゃん様

ご意見ありがとうございます。
相場観というものの概論的なお話、このケースに限らず、とても参考になりました。
早速検索してみて、ネットというものは大変便利なモノであると、改めて感じた次第です。



呑んべ様

具体的なアドバイスありがとうございます。
なるほど、様子がわかりました。
いろいろと参考にさせていただきます。



みつばち企画 栗田

2013年10月14日 12:21
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言