みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
確定申告・税金に関する相談

確定申告について

解決済
回答数
4
閲覧回数
13067
時間があるときに  : 時間があるときに

季節はずれの相談ですみません!

夫の扶養に入っている主婦です。

昨年の12月からこちらで本格的に在宅ワークを始めました。
昨年までは、別の内職をしており、そちらの収入は年間50万ほどだったので、確定申告していません。
今年は、別の内職とこちらで請け負っている2社からの収入を合わせると(合計3社からの収入があることになります)、103万を超えそうです。
103万を超えても、130万未満までなら仕事を入れたほうが得だと聞いたので、125万あたりを目指して1年間仕事をしていこうと考えています。

そこで、質問なのですが、3社の収入合計が103万を超えた場合、夫の会社への報告に加え、私自身も確定申告する必要があるのでしょうか?
その場合、収入を証明するような書類は、クラウドワークスではどのような形で提供されるのでしょうか?(契約している会社にお願いして準備してもらう?クラウドワークスの報酬画面を印刷してとっておく?)
クラウドワークスでは、1社は数千円の仕事、もう1社は5万以内の仕事です。
ちなみに、別で請け負っている仕事では年末近くになると、年間の支払額を示した書類が用意されます。

よろしくご教授ください。

2016年03月27日 16:30

ベストアンサーに選ばれた回答

(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

同じような方のブログを見つけたのでまずは読んでみてください。
扶養内で働く…?在宅ワークの場合? (1) 配偶者控除と給与所得控除-naelog
http://blog.livedoor.jp/nae_log/archives/7876752.html

けっこう長いですが税務署に確認までとったという内容なので読み終わるころにはすっきりすると思います。
ただし必ず自分で近くの税務署に電話し、仕事内容を話して「家内労働者等の必要経費の特例」対象か聞いてください。

対象であれば確定申告が必要です。
https://www.keisan.nta.go.jp/h27yokuaru/aoiroshinkoku/hitsuyokeihi/kanairodosha/kanairodoshatsuzuki.html

・夫の会社への連絡
会社独自の扶養手当を受け取ってる場合は、103万を超えなくても収入がある時点で確認の連絡を入れるのが望ましいです。

・収入の証明
報酬が振り込まれた通帳を持っておけば大丈夫です。
ただシステム料や振込手数料などクラウドワークスに引かれた分が分かったほうがいいので、報酬画面の印刷もあわせてやっておくことをおすすめします。

2016年03月28日 23:09
相談者からのお礼コメント

本当にありがとうございました!
昨日から心配しすぎて仕事が手についていませんでしたが、ブログを読むとすっきりとしました!!
今日、念のため、自分の住所の管轄の税務署に問い合わせて確認をとっておきます!

2016年03月29日 06:51

すべての回答

xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

もう夫の扶養から外れて国保と国民年金に加入しなければなりませんよ、。
確定申告は金額にかかわらず必要ですよ。赤字でも。

2016年03月27日 17:16
相談者コメント

回答ありがとうございます。

扶養から外れるのは、収入が130万に達してからではありませんか?
収入が103万以上~130万未満までは、段階的に扶養控除が受けられ、130万以上になると国保と国民年金に加入ということになるのでは???
内職もパート労働者とのバランスをはかるため、経費として65万まで認められると理解しているのですが、違うのでしょうか?

確定申告は、赤字でも必要とのことですが、収入が50万だった場合、そもそも経費の65万を超えないので申告の義務はないのでは?

それと、質問したいのは、
3社の収入合計が103万を超えた場合、夫の会社への報告に加え、私自身も確定申告する必要があるのでしょうか?
その場合、収入を証明するような書類は、クラウドワークスではどのような形で提供されるのでしょうか?(契約している会社にお願いして準備してもらう?クラウドワークスの報酬画面を印刷してとっておく?)
ということです。

クラウドワークスを含めた内職で年間に103万~130万の収入を得たことがある方、よろしくご教授くだくさい。

2016年03月28日 08:13
racchie/三浦久志さんからの回答

1点勘違いをされているように思うのですが、クラウドワークスはワーカーに対して「給与」の支払いを行っているわけではありません。年末に源泉徴収票が送られてくることもありません。

ご自分でお仕事を受注してその報酬を得たので、その収入は一般的には「事業収入」として確定申告上は計算をすることになると考えられます。

残念ながら「内職」をしたことがないのでわかりませんが、内職分の収入を給与としてもらい、年末には源泉徴収票が送られてくるのであれば、それに加えてクラウドワークスでの収入分を確定申告しなくてはならない、ということになります(もちろん扶養者たるご主人様の会社への申告も必要になるでしょう)。

それから、(クラウドワークスでの)収入証明は、私の場合は通帳のコピーで済ませています。「報酬」ページから月ごとの報酬明細がダウンロードできますので、それを使うのが正しいのかもしれませんが。

扶養に入ったこともなく内職もしたことがないので、一般的な話として書いておきます。参考になれば嬉しいです。

2016年03月28日 09:55
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

同じような方のブログを見つけたのでまずは読んでみてください。
扶養内で働く…?在宅ワークの場合? (1) 配偶者控除と給与所得控除-naelog
http://blog.livedoor.jp/nae_log/archives/7876752.html

けっこう長いですが税務署に確認までとったという内容なので読み終わるころにはすっきりすると思います。
ただし必ず自分で近くの税務署に電話し、仕事内容を話して「家内労働者等の必要経費の特例」対象か聞いてください。

対象であれば確定申告が必要です。
https://www.keisan.nta.go.jp/h27yokuaru/aoiroshinkoku/hitsuyokeihi/kanairodosha/kanairodoshatsuzuki.html

・夫の会社への連絡
会社独自の扶養手当を受け取ってる場合は、103万を超えなくても収入がある時点で確認の連絡を入れるのが望ましいです。

・収入の証明
報酬が振り込まれた通帳を持っておけば大丈夫です。
ただシステム料や振込手数料などクラウドワークスに引かれた分が分かったほうがいいので、報酬画面の印刷もあわせてやっておくことをおすすめします。

2016年03月28日 23:09
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

一部修正

対象であれば確定申告が必要です。

対象であれば特例を受けるため確定申告時にやることがあります。

2016年03月29日 05:33
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言