1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 経済産業省「雇用関係によらない働き方」に関する研究会に抗議してほしい
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(働き方)に関する相談

経済産業省「雇用関係によらない働き方」に関する研究会に抗議してほしい

解決済
回答数
3
閲覧回数
1348

(退会済み)
時間があるときに  : 時間があるときに

経済産業省は、政府の「働き方改革」の一環として「雇用関係によらない働き方」に関する研究会を開いています。

「クラウドソーシングのワーカーにも最低賃金法等の労働法を一部でも適用したほうがよい」と私はずっと考えてきました。

しかし、経済産業省のこの研究会に呼ばれているのは、クラウドソーシング会社ばかりです。

「労働法を適用したほうがよいのか」という議論もなされないまま、政策を作ろうとしています。労働組合などの労働者代表や公益代表も参加できていません。

このままでは、経済産業省は21世紀最悪の政策を作り、クラウドソーシングの低単価にお墨付きを与えると思います。

ロバート・B、ライシュは「最後の資本主義」で次のように書いています。
「市場のルールは政府が作っており、政府が作るルールには富裕層や大企業や個人投資家や権力者の意見ばかりが取り入れられている。中間層や労働組合は力をなくしてしまった」。

どんなルールも人が作ったものです。
クラウドソーシングのルールも人が作ったもので、今の労働法が時代遅れとなっているから、ここのワーカーたちには最低賃金法が適用されないし、残業代もありません。

みんなにお願いしたいことは、今すぐ経済産業省に抗議することです。

「経済の発展ばかり考えて、クラウドワーカーをワーキングプアにしようとしている」。
「労働法をちゃんと適用するようなルール作りを考えてほしい」。
「労働組合が参加していないのはおかしい」。

もし、このような声が一つでも多く届けば、少しはマシな方向に進むと思います。
みんなの声を届けてください。お願いします。

2017年01月31日 16:17
スイスタジオ(渡辺剛)さんからの回答

K090さんは本気で活動する意思がおありで呼びかけられてますか?それともネット上だけの煽りでしょうか?

私自身も2010年くらいからクラウドが破壊してしまったものへの問題は感じているし当時から色々議論もオンラインでも行なわれています。

個人的にはCWではないですが、付き合いを頂いている大きめのプラットフォームに、ユーザーとして感じる問題と解決策を自分の企画として見せたりもしました。また志ある人にプランを見てもらったりもしました。

今の段階で、私のプランもユーザー目線、発注者目線両方を充実させようとすると、運営や収益システムが破綻していて、これでは誰の協力も得られない状態です。しかし、諦めずに、閉鎖的な従来の市場と、壁(とともに何かを)を壊してしまったクラウド市場の間を埋めていけるような企画を考え直しています。

K090さんが本気で「変えたい」という活動をされるのでしたら、首都圏ならお会いしていろいろお話もできると思いますよ。遠方だとCWはコニュニティ機能が充実していないので、なんらかの方法でコンタクトとるしか無いですね。
煽りだけでしたら、それは責任も伴わないですし、まあ…。って感想です。

2017年01月31日 17:51
(退会済み)
相談者コメント

スイスタジオ様

コメントありがとうございます。

>私自身も2010年くらいからクラウドが破壊してしまったものへの問題は感じているし当時から色々議論もオンラインでも行なわれています。

誰もが問題を感じていて議論も行われているけれど、なかなかよい方向に進まないというのが現状だと思います。

問題点や改善策について、他のユーザーの方といろいろ話したい気持ちは持っています。ただ、いろいろな人の意見をまとめることや何かの組織として行動するのは、とても難しいことだと実感しています。

たとえば、この相談室でも本当にいろいろな考え方の人がいて、少しの考え方の違いでうまくコミュニケーションがはかれないことがあります。

スイスタジオ様の行動力はすごいなと思います。私は文章を書くのは好きですが、あんまり行動力はないので^^;…。
首都圏に住んでいればお会いしてお話したかったです。

>遠方だとCWはコニュニティ機能が充実していないので、なんらかの方法でコンタクトとるしか無いですね。

そこまでしていただくのはちょっと申し訳ないので…。
でも、コメントいただいてとても嬉しかったです。ありがとうございました。

2017年02月01日 16:07
スイスタジオ(渡辺剛)さんからの回答

回答ありがとうござます。首都圏でないなら、流石に旅費をつかって会いにいくのもはばかられますね (^ー^;)ゞ残念。
オフレコなら、私もいろんな話ができるのですが、こういうカジュアルな交流の場所でも、出せる情報は限られるのですね…。誰がどう見ているかもわからないのがネットなので…。

私にしても協力者を探している立場ですし、ご提示されたダンピングなどの問題にしても、オンラインマッチングから撤退した楽天ビジネスなんかでは、出展料が年間でも数万〜数十万だったためプロ個人と企業の受注者ばかりで、多少のダンピング取り合い合戦が起こってはいたけど、まだ大きな値崩れまでは起きていませんでした。無料で誰でも参加できるクラウドになると、極端に値崩れも品質なんかも降下しましたが、そこが底かといえば、英語圏のクラウドワーキングサービスなんかは、日本人ほど丁寧ばな対応でもないようです、物価がもの凄い低い国なら低価格でも十分ですし。(ほとんど詳しくは知らないですが、私もある海外のFB広告の作成と成果報酬のクラウドサービスで運営に色々と疑問をメールしたのに、下手な英語だからか無視されたままです。)

そんな中で、自分の企画も結局は撤退していった楽天がやっていた事とおなじだったのかなあ…とか、いろいろ反省ばかりなのですが、なにか再構築させるために尽力しています。そして、そういうビジョンや志を共有できる協力者は、常に募集している現状です。

それでは、K090さんもお互いに働く環境の好転目指して頑張っていきましょう!

2017年02月01日 16:35
(退会済み)
相談者コメント

スイスタジオ様

コメントありがとうございます。

>オフレコなら、私もいろんな話ができるのですが、こういうカジュアルな交流の場所でも、出せる情報は限られるのですね…。誰がどう見ているかもわからないのがネットなので…。

そうですね。このような場所だと、話しづらい内容があるかもしれませんね。

>私にしても協力者を探している立場ですし、ご提示されたダンピングなどの問題にしても、オンラインマッチングから撤退した楽天ビジネスなんかでは、出展料が年間でも数万〜数十万だったためプロ個人と企業の受注者ばかりで、多少のダンピング取り合い合戦が起こってはいたけど、まだ大きな値崩れまでは起きていませんでした。

「楽天ビジネス」というサービスがあったのですね。無知で知りませんでした。

たとえば、大企業同士の取引、大企業と中小企業の取引、大企業と個人自営業者の取引、中小企業と個人自営業者の取引、個人同士の取引すべてに対し、同じルールを適用するのは無理があると思います。

このクラウドソーシングでは、「労働者とほぼ同じような位置づけの個人自営業者」に対し、大きな会社と同じぐらい厳しいルールを適用する、ということをやっていると思います。

労働法は、「雇われて働く人」を保護するために色々なルールを定めています。現在の労働法だと、クラウドソーシングのワーカーは「個人自営業者」に分類されてしまう(偽装請負の人もいると思いますが、ここでは議論しないことにさせてください)ので、労働法の保護を受けることができません。

そのため、労働法を改正するか派遣法のような新しい法律を作り、「クラウドソーシングのワーカー」にも「最低賃金法等の労働法」を一部でも適用させたほうがよいと考えています。

2017年02月02日 16:18
(退会済み)
相談者コメント

ご提案されている内容について、おっしゃりたいことはなんとなくイメージできます。

たとえば、年収5千万以上クラスの個人自営業者だと、今後も労働法の保護はあまり必要ないのではないか、というような話だと思います。ただ、今のクラウドワークスだと、月収20万以上の人もほとんどいなかった?ので、この市場のルールはほとんどの人にとってよいものではないと思います。

個人自営業者のプロを分けるとすれば年収5,000万以上の人とか、かなり厳しく要件を定めないと、アマチュアの人が「名ばかりプロ」扱いされ、労働法の適用を受けられないワーキングプアが増える、ということになると思います。

ただ、イメージされていることはもしかしたら実現可能なのかな?とはなんとなく思います。

最低賃金以下で働いている大勢の人に対しては、労働法等の適用が必要で、そのあたりは切り分けて考えるべき問題なのかな?と思います。

>それでは、K090さんもお互いに働く環境の好転目指して頑張っていきましょう!

ご提案されている内容について、もっとくわしくお話を伺いたい点もあります。また、機会があればお話できればよいなあと思います。
コメントありがとうございました。お互いがんばりましょう\(^o^)/。

2017年02月02日 16:35
スイスタジオ(渡辺剛)さんからの回答

公開出来る範囲ならここでお話し致しますよ。
K090さんよりも以下の団体の方が行政にパイプがあります。以下の団体に直談判するのも手ですが、一人ではダメでしょう。
http://freelance-jp.org/

CWはまだ賛同企業になっていませんけど、早々に入って欲しいです。あと、通称ミートアップという交流会も、少しずつやっているみたいです。私は参加していませんが、楽天という会社が出展企業のサポートがしっかりしていたので、そちらでいろんな人とお会いしたのですが、実際K090さんが提言されていることって中々口に出せないと思いますよ。大概は「仕事とれてますか?」とか成績のよい人に「どうやって仕事たくさん取るのですか?」みたいな話に終始して、ワーキングプアが量産されている点の話題などは、運営会社の人がいなくなった二次会で数人で話すとか、ネットで匿名投稿でストレス発散するとかでしょう。

ただ、私自身もクラウドでもリアル取引でもいろんな問題を感じていて、新事業に切り替えないとどうしようもないので、動いています。私と似た境遇の人は、おなじく打開策となる道になるのではと思いますが、少し進んだと思ったらつまづいて後戻りです。なんにせよ、今の全てではないけど多くの部分のクラウド取引に問題があると感じているのは私も同じです。

もう少し、いろいろ考えます。ではでは。

2017年02月02日 18:00
(退会済み)
相談者コメント

スイスタジオ様

ふたたびのコメントありがとうございます。

>CWはまだ賛同企業になっていませんけど、早々に入って欲しいです。あと、通称ミートアップという交流会も、少しずつやっているみたいです。私は参加していませんが、楽天という会社が出展企業のサポートがしっかりしていたので、そちらでいろんな人とお会いしたのですが、実際K090さんが提言されていることって中々口に出せないと思いますよ。

フリーランス協会ができたのですね。教えていただいてありがとうございます。
また、楽天はお店を出す企業のサポートなどもされているのですね。先にコメントされていた「楽天ビジネス」について、興味があります。クラウドソーシングと比較すると、参考になる点が見つかるかもしれないなあと思っています。

>ただ、私自身もクラウドでもリアル取引でもいろんな問題を感じていて、新事業に切り替えないとどうしようもないので、動いています。私と似た境遇の人は、おなじく打開策となる道になるのではと思いますが、少し進んだと思ったらつまづいて後戻りです。なんにせよ、今の全てではないけど多くの部分のクラウド取引に問題があると感じているのは私も同じです。

新事業に切り替えをされるご予定なのですね。陰ながら応援しております。
みんなクラウドソーシングに期待を抱いていて、もっと今よりよくなるはずだ、と思っているのかもしれませんね。

いただいたコメントをヒントにして、考えを整理したいと思います。
いろいろと参考になるコメントをありがとうございました。

2017年02月03日 14:52
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言