1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 報酬の受け取り方。この受け取り方は安全ですか??
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

報酬の受け取り方。この受け取り方は安全ですか??

回答
受付中
回答数
7
閲覧回数
10062
困ってます  : 困ってます

クラウドワークス初心者の者です。前回も報酬の受け取り方について相談させて頂いたのですが、募集案件を見ていて疑問に思った事があり、再度アドバイスして頂きたいと思い投稿しました。よろしくお願い致します。

案件を見ているとよく報酬の受け取り方について「○○日締めで完了となった構成本数を元に計算し、翌月○日に支払手続きをします」「支払いの時には専用のクラウドワークス別アカウントから、スカウトします」のような内容が記載されている案件が多数あるのですが、これは案件1件に対して仮払いをするのではなく、締め日にまとめて受注件数を仮払い申請をし、報酬の計算をするという事ですよね?
このやり方だと変な話、仕事を行なった案件の数を誤魔化されたり等の心配はないのでしょうか??

プロフィールがしっかりしていたり、ありがとうの数が何百とあるクライアントの方でも上記のようなやり方で報酬の支払いをしているので、私の認識違いで、特段受注者側としてリスクのある方法でもないのでしょうか?

応募したい案件があってもこの報酬の受け取り方だと不安になり躊躇してしまいます。
今後の為にアドバイス頂けたらありがたいです。
よろしくお願い致します。

2017年06月09日 13:35
xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

違反です・

2017年06月09日 20:29
shiasaさんからの回答

仮払いの方式はクライアント、ワーカーともに合意できなければそのお金は宙に浮いたままになります。
ワーカーは一方的にお金を得ることはできない。
クライアントは一方的に仮払いを取り戻すことができない。
しかしながら、ワーカーがきちんと仕事をしてクライアントがそれをきちんと認めるならばトラブルは発生しません。

仮払い方式は悪質なクライアント、悪質なワーカーがいなくなるまでトラブルを減らす有効な方法だと思います。
自分に合った案件がなかなか見つからなくても、ご利用手順に合う案件を探しましょう。




2017年06月09日 20:56
nori300さんからの回答

その手の仕事を現在私もしています。
自分で好きなだけやって月末締めと言う形です。
不安がないわけではないですが、小分けにして依頼するとかなり手間だと思います。
信憑性は仕事の内容で判断するしかないと思います。
その手の仕事はたくさんありますよ。
特に継続してやれるようなものです。

2017年06月10日 01:23
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

はじめまして。
私もそうなったことがありますが、おそらくあのクライアントさんかななんて思います。
本来ならば違反なんです。
記事泥棒のクライアントさんもいるくらいですからね。
そういうところとは仕事をしない私(報酬をもらうのに、事務局にしつこく連絡して3か月かかった)ですが、
マイルストーン対応の方が信頼性は高いと思いますけどね。

2017年06月10日 10:51
相談者コメント

皆様回答ありがとうございます。

違反なのは違反で間違いないが、そういうやり方を設定しているクライアントが多くいる、という事も事実なんですね…。
リスクがあってもその案件にトライするか、安心安全を選び、時間がかかっても安心できるクライアントを探すか…結局は自分次第ですね。

xxxxxxxxxxxx12200様

回答ありがとうございます。
やはり違反なんですね…。勉強になりました。

shiasa様

回答ありがとうございます。
確かにおっしゃる通り、仮払い後に仕事するとクライアント側は払っている訳ですから、クライアントがお金も払わず記事だけ持ち逃げ、みたいな状況にはならないんですよね…。
ただ、結局承認が貰えなければこちら側に報酬は入らない訳で、そう思うとやはり受注者川のリスクは高いよな、と思ってしまいます。
後はクライアントとの信頼関係、自分の考え方次第ですね。勉強になりました。ありがとうございます。

nori300様

回答ありがとうございます。
nori様も同じような仕事をしていらっしゃるのですね。
確かにクライアントとすれば一件一件仮払いの作業は面倒なんだろうな、とも思います…。
後は本当に仕事内容やクライアントの実績等を調べて信用できるかどうか自分で判断するしかないですね。ありがとうございます。

2017年06月10日 11:42
nori300さんからの回答

正直そういう仕事に対してシステムがついていってないと思います。
仮払が先ということで違反なのかもしれませんが、クライアントとしても直接払いはせずここを通しているわけですからね。
細かく仮払されるのはワーカーとしても不便ですし。
その手の仕事は多くの人が同時進行している場合が多いと思いますので、下手に細かく仮払すると間違いの原因にもなりますからね。
規約について詳しくはないですが、こことしては手数料がもらえるならそれでいいと思っているのでは?

2017年06月10日 12:21
相談者コメント

TS-Design様

回答ありがとうございます。
同じクライアントの方でしょうかね…。実は同じような報酬の受け取り方を指定してるクライアント様が私が見つけただけでも4、5人はいたのです。
nori300様もおっしゃってた通り皆様継続取引をのぞんでるクライアント様でした。
マイルストーン払いもOKのクライアント様もいたので、その点も含め報酬の受け取り方について相談してその反応で決めてもいいのかもしれませんね。
後はやはり受注者としては一案件につき一回ずつ報酬を受け取る方が安心なのですが、それはなかなか難しいのでしょうかね…。
在宅ワークもなかなか難しいものですね…。
ありがとうございます。

2017年06月10日 13:19
相談者コメント

nori300様

回答ありがとうございます。

そうですね、おっしゃる通り、何十人、下手したら何百人の受注者と抱えているワーカーだとしたら一案件のたびに支払いしていたらきりがない、という側面もあるんでしょうね。

月一の支払いでも安心して仕事できる何かしたシステムを早く整備してもらえた、と思うのですが、なかなか難しいんですかね…。

2017年06月10日 18:48
Heart Labさんからの回答

規約違反かどうか
そういう問題もあると思う

訴訟になって勝訴して、喜んではいけない

払う気のない人には強制執行差し押さえ

大概は資産隠しで一円も取れません。

制作費の安全な受取方法は前払いしか無いのです
(このサイトでは無理です)

前払いでも、
あとからイチャモンつけて、キャンセル訴訟でゼロ円にしようとする輩が大半です。

2017年06月11日 19:28
nori300さんからの回答

申し訳ないですが規約と日本の法律は別問題でしょう。
規約=法律ではありません。
別々で考えるべきです。

2017年06月16日 00:33
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言