みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

報酬の手数料について。

回答
受付中
回答数
3
閲覧回数
21283
時間があるときに  : 時間があるときに

今回万単位の仕事を初めてさせていただきました。
いつも低単価の仕事をコツコツこなしていて2000円を稼ぐのはわたしにとっては大変な事だったので、今回手数料で2000円も引かれ悲しくなりました。
そもそも発注者ではなく受注者が手数料を支払うというのは普通なのでしょうか?

2018年04月17日 14:06
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

>いつも低単価の仕事をコツコツこなしていて2000円を稼ぐのはわたしにとっては大変な事だったので、今回手数料で2000円も引かれ悲しくなりました。

あぁ、その気持ちすーっごくわかりますよ><
自分も運営側に20%はとり過ぎだろ!と言いたいです。

こちらは一生懸命仕事を探して応募し、やっと採用されても作業量が多く、リテイクを何度も要求され
全く割に合わない報酬でそこから20%を運営側に取られる。本当に涙枯れるほど悲しくなりますTT

運営側はシステムを動かしてるだけで、勝手に客が来て契約されればそれだけで利益が出る。何かあっても
当事者同士で解決しろ。作業が過酷だろうが20%の手数料は差っ引きね…と、ユーザーをナメてるとしか
思えないですね。

話が脱線しましたが、手数料については話し合うしかないです。
ただ自分の経験上、手数料をクライアントが負担してくれることはなかったです。
手数料はそちらで…と言ったら不服だったのか、では今回は見送りにとされるケースもあったので20%は双方で
大きいんですよね。

いずれにしても割りに合わないと思われる人は結構いると思います。
なのでこのサービスもいずれ廃れると個人的に思います。
ご自身で納得いかないと思ったら、さっさとこんなサービスは蹴って違う仕事を探した方がよっぽどいいのかもしれません。結局はクラウドワークスも民間企業ですし、利益優先ですから。

自分がクライアントやクラウドワークスのいいように利用されてたまるか!と思ったら決断の時なのかもしれないです。

2018年04月17日 14:39
セレンディピティ☆さんからの回答

>そもそも発注者ではなく受注者が手数料を支払うというのは普通なのでしょうか?

どちらが払っても同じだと思うのですが。
報酬が妥当かどうかを検討する際に、

ワーカーが手数料を払う場合、
 → 契約金額       vs. 依頼する作業内容 で発注者は検討する。
   契約金額ー手数料  vs. 作業内容     でワーカーは検討する。

仮に、発注者が手数料を払う場合は、
 → 契約金額+手数料   vs. 依頼する作業内容 で発注者は検討する。
   契約金額      vs. 作業内容     でワーカーは検討する。
(発注者が手数料を払うシステムにした場合、
 「+手数料」を考慮して、その分報酬が引き下げらるだけだと思います。)


私はワーカーなので、手数料が取られるのは最初から分かっているので、
クラウドワークスの現状のシステム上では、
当然「ー手数料」を考慮して、報酬が妥当かどうかを検討して、契約しています。
手数料が引かれること(手取りの金額)を考慮し、報酬に納得のいかない案件は、契約しません。

2018年04月17日 20:20
Sakodaさんからの回答

ちょっと別の目線から。
クライアントさんが払った消費税(手数料分の消費税の残り)も受注者さんに振り込まれますよ。
ちなみに、売上が1000万越えなければ預かった消費税は納めなくていいそうです。

例えば:
 契約金       10,000円(税別)
 クライアントさん  10,800円(税込)の出費
 クラウドワーク   2,160円(税込)の天引き(契約金の2割とその消費税)
 受注者さん     8,640円(税込)の振込(契約金額8割とその消費税)

ほら、10,000円の契約でも実際には2割も減ってないと思うとなんかちょっと気がまぎれませんか?
1,360円でも大きいですけどね(汗)

2018年04月17日 20:44
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言