ワーカープロフィール

amaraku

個人 / 女性 / 40代前半 ( 千葉県 )

最終アクセス: 約8年前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,000 〜
稼働可能
時間/週
10時間以下
登録日
2016年03月01日
職種
スキル

自己紹介

はじめまして。30代主婦あまらくです。

得意分野は、「かわいい♡」が大好きな20代〜30代向けコンテンツになります。

職歴は、大手流通チェーンのマーケティング部、中堅ソフトウェア会社にて女性向けECサイト管理、の後、子育て中に某ファストファッションのアルバイトでトレーナーをしていました。今は、子育て中です。

今までの職業上、どんなものが売れるか?、女性がどんな事に関心があるのか?という事を机上でも、実践でも常に考え続け、試行錯誤してきました。

そこで出た私なりの答えが、「かわいい♡」なのです!

その理由は3つあります。

1.女性は、論理思考ではなく、感覚思考だ。

女性は論理的な男性と違い、言葉で説明されても納得にまで至りません。商品説明がびっしり書いてあっても、さっと読み飛ばされてしまいます。ですから、もっとも効果的なのが目で見てわかる画像であり、商品紹介の写真は購入の最も重要なファクターになります。

2.感情を表す時、人は自然とひらがなを多用する。

テレビ番組で、道端アンジェリカが女性の友人に送ったメールの内容が、まさにコレでした。「頑張って、急いで」ではなく、「がんばって、いそいで」を使う。まるで子供の様な稚拙な感じがするかもしれません。ですが、その場にいた心理学者の先生が、最も女性らしい内容だと、絶賛していました。

3.ハートはLINEスタンプと思え

多くの女性に指示されているLINEもスタンプ機能が女性に大受けし、大手企業が挙って大金を出し、無料スタンプを配布しています。
1と2で、女性には、端的かつ目視で訴求するのが効果的なことがお分り頂けたかと思います。LINEのスタンプもこれにあたります。
絵文字やスタンプがは、ウェブサイトで表示されませんが、「♡」ハートはスマホからも簡単に使える必須ツールなのです。

以上が女性には、どんなものが売れるか?、女性がどんな事に関心があるのか?の私の答えとなります。

効率重視。正確、丁寧、スピーディーに頑張ります。よろしくお願いいたします。

評価

評価がありません。

受注実績

amaraku さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 111 回
気になる!リスト : 12 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問