トピックス
公開日: 2023.08.21 / 最終更新日: 2024.01.04

【ChatGPT入門】使い方・できること・注意点などをやさしく解説!

ChatGPTは、知りたい情報を要約し、わかりやすく回答してくれる対話型AIです。
2023年5月に広島で開催されたG7で議題に取り上げられたり、同年7月にはマイクロソフトが日本政府に最新版サービスの提供を表明したりと、国内外で注目を集めています。
今回は、ChatGPTでできることや使い方・注意点などを初心者にもわかりやすく解説します。

ChatGPTでできること

ChatGPTを使うと、次のようなことができます。

① ブログ・SNS投稿・小説などといった「文章コンテンツの作成

② 自然で正確な「言語の翻訳

③ カスタマーサポートをはじめとする「ビジネス分野での活用

④ 問題の解説・論文の要約などといった「教育・学習分野での活用

ChatGPTはインターネット上に存在するテキストデータから学習をしているため、上記のようなことができます。学習したデータを利用して、さまざまな質問への回答・文脈に沿った自然な会話などを実現させています。

ChatGPTの特徴

ChatGPTの特徴として、任意の質問をすると専門性の高い回答をしてくれる点が挙げられます。

レストランを探している場合であれば、以下のような情報を交えて質問することで、希望に沿ったお店を絞り込んで回答してもらうことができます。

・エリア
・ジャンル
・予算
・利用シーン(デート、ファミリー、歓送迎会など)

ChatGPTを使う際のポイントは、なるべく具体的な情報を入れて質問をすること。
レストランを利用したい日時や目的のほか、「候補を10個」「英語で」「100文字以内で」など、回答してほしい条件をきちんと伝えることがオススメです。

また、ChatGPTには、一度得られた回答について追加で質問をすることもできます。上記のレストランの例でいえば、AIが探し出したお店に対してさらに詳細を知りたいとき、営業時間・口コミ・メニューなどを追加で回答してもらうという使い方も可能です。

ChatGPTの注意点

ChatGPTは便利である反面、使用上の注意点もあります。ここでは、主な注意点を3つ紹介します。

1.情報の正確性が十分に担保されていない

ChatGPTをはじめとする対話型AIでは、生成する文章の情報が必ずしも正確であるとはいえません。

ChatGPTの場合、過去に学習した内容やインターネット上の情報を元に質問への回答を行います。このとき、それらのデータの中に誤りがあると、不正確な回答を生成してしまうケースが見られます。そのため、ChatGPTから得られる情報を鵜呑みにすることは避けた方が良い場合もあります。

特に、ビジネスなどで活用する際には注意が必要です。
ChatGPTが提供した情報が誤っていたことが原因で重大なミスやリスクにつながる可能性もあるため、正しい知識のもとに使用するよう心がけましょう。

2.情報が最新であるとは限らない

2023年8月時点の情報を例にとると、ChatGPTが持つ知識は最新版でも2021年9月時点までのものです。
そのため、時事ニュースやトレンドの影響を受ける質問への回答は不正確であったり、最新情報を反映していなかったりする可能性があります。

鮮度の高い情報が必要な内容に関しては、ChatGPTの回答を参考程度に留める・他の手段でも調査を行うなどの対応を行いましょう。

3.利用規約に違反する危険性がある

ChatGPTには、開発元のOpenAIが定めた利用規約が存在します。違反した場合、アカウントの停止措置などを受ける可能性もあるため注意が必要です。
禁止事項の一例を以下に紹介します。

【禁止事項の例(一部抜粋)】
・違法行為
・マルウェアの生成
・他人のプライバシーを侵害する活動
・憎悪、嫌がらせ、暴力的なコンテンツなどの生成

そのほか、企業や自治体、団体などで独自にChatGPTの利用ガイドラインを定めているケースもあるため、必要に応じて確認するようにしてください。

ChatGPTを使った仕事

ChatGPTをはじめとする対話型AIは、今後のビジネスや社会において活用の場が広がると考えられています。しかし、現段階ではビジネスシーンへの導入に不安を持つ方も多いかもしれません。

そんなとき、大手のクラウドソーシングサービスである「クラウドワークス」が役に立ちます。
最新のAIに関する知見や、AI関連の業務経験が豊富なワーカーが数多く登録しており、オンライン上で希望の人材を探して仕事の依頼や相談をすることができます。
今回は、AIの専門家のなかから2名のワーカーを紹介します。

レスポンシブwebさん
アプリやシステム開発、UIアプリデザインを得意とし、これまでに600件以上の上場会社やベンチャー、官公庁用サイトの構築などの実績を持つ。AIツールについても詳しく、ChatGPTチャットボットの開発なども請け負う。

teamBlauさん
機械学習の専門家とプログラマーで構成されるチームで活動しており、幅広いシステム開発に対応。AIに関するサービスを手がけた経験も多く、ChatGPTに関しては、ファインチューニングやChatGPT pluginなども開発している。

また、以下のページからは、ChatGPTの活用事例やクラウドワークスで発注できるChatGPT関連のお仕事、発注の予算などをチェックできます。

この機会に、ChatGPTを使ったお仕事の依頼や相談をしてみてはいかがでしょうか?

クラウドワークスの使い方や事例、発注相場がわかる資料をダウンロードする

クラウドワークスのサービス資料
サービス特徴、活用事例、発注相場などを紹介しています。

本資料ではクラウドワークスの特徴、事例、使い方、ワーカーの属性、発注相場などサービスの情報をまとめています。

【こんな方におすすめ】
・サービスを詳しく知りたい
・外部人材の活用を検討したい
・発注相場や事例を知りたい

クラウドソーシングTimes編集部
クラウドソーシングTimes編集部です。クラウドソーシングの最新事例やマーケティング・業務効率化など、企業活動に役立つ情報をお届けします!

コメントは受け付けていません。