みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

ポートフォリオについて

解決済
回答数
3
閲覧回数
575
時間があるときに  : 時間があるときに

こんにちは。
クラウドワークスの募集(コンペ)を見て、応募し、採用されなかった場合、
それは自分のポートフォリオの一つとして、クラウドワークス外で
ネットに載せることはできますか。

2021年03月01日 16:54

ベストアンサーに選ばれた回答

shinkakuさんからの回答

業務実績の見せ方については制作者にとって普遍的な営業課題で、正解と言うものはありませんが、未契約かつ機密情報やIRに関わる意匠が含まれて無ければ後年利用しても問題になりにくいと私は思います。もちろん業務契約で縛られている場合は従う必要があります。
経験上すんなり承諾が得られることはまず無いので、限定的な公開か「クレームが来たら取り下げる」くらいのスタンスで良いかと思いますが、あくまで自己責任でお願いします。

2021年03月03日 09:51
相談者からのお礼コメント

お返事遅れまして申し訳ありません!
ご回答、誠にありがとうございます。

2021年03月07日 23:16

すべての回答

xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

相手が承諾すれば可能ですよ。

2021年03月02日 19:34
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

otyazukeさんは、見たところ私とほぼ同職業でスキルも同じなので、
私が答えるご相談と判断しましたので、回答させていただきます。

完全な初心者様ですね、私もここでは古株になりましたが、
他社のLではレギュラー会員で初心者同様ですので、一応お仲間ですね。

最初は分からないだらけで、otyazukeさんのお気持ちは十分に私にも伝わっていますので、
私なりに回答させていただきます。

otyazukeさんのポートフォリオは、今までやってきたすべての作品を見直す事から始まります。
だらだら書いても、上の回答者さんみたいに短すぎるのも分からないと思いますので、
箇条書きで行きましょう。
では、
●学生時代にやって自信のある作品はすべてストックしてデータ化しておきましょう。
●ここ(CW)でも、まだ採用されていないので、その作品は立派なポートフォリオの一つです。
●もし採用されたとしましょう・・・その場合はその作品はポートフォリオになります。
●採用された作品は、ネット上で公開したい所ですが、企業秘密保持のため止めた方が無難です。
●企業秘密保持でもポートフォリオとしては成り立つので、実績として取っておくのは許されるでしょう。
●ポートフォリオを自分のサイトに載せたい場合も、ここCWで採用作品は除いた方が宜しいでしょう。
●ポートフォリオは多い方が相手側(企業)にスキルが分かるのでPCなどに保存しておく。
●会社に面接の際は、作品をPC上または出力した物を見せましょう。(もし就職の際での話)
●CWまたは他社で、プロジェクト(固定報奨制)の提案する場合は、そのデータを見せましょう。
以上ですが、追記があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご質問の「クラウドワークス外でネットに載せることはできますか」ですが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
xxxxxxxxxxx12200さんという通り、相手が承諾しないと、まずい事が起こる場合もあります、
それは、誰がどこで、その作品を見てるが分からないからです、
もし、「これは当社に提案した物で、我が社の機密事項も、そのまま出てるではないか!」
と、言ってくる可能性は無いとは言えませんので、
出来るだけ、企業の情報は入った物は、ネットに載せる事はさけた方が無難でしょう。

私なんかもコンペでも、自分の物は分からない様に現在心がけて注意しています。
まだ、なんか、あるように思いますが、私の回答は一応ここまで。
何かしらご参考になりましたなら幸いです。

2021年03月03日 01:57
shinkakuさんからの回答

業務実績の見せ方については制作者にとって普遍的な営業課題で、正解と言うものはありませんが、未契約かつ機密情報やIRに関わる意匠が含まれて無ければ後年利用しても問題になりにくいと私は思います。もちろん業務契約で縛られている場合は従う必要があります。
経験上すんなり承諾が得られることはまず無いので、限定的な公開か「クレームが来たら取り下げる」くらいのスタンスで良いかと思いますが、あくまで自己責任でお願いします。

2021年03月03日 09:51
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言