みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

情報漏洩について

解決済
回答数
5
閲覧回数
1167

(退会済み)
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

会社の名刺作成というお仕事の依頼を受けたのですが、いくつかの名刺デザインの候補を、pngではなくsvg形式にして欲しいと言われました。なので無料でpngからsvgに変換してくれるサイトを使ってダウンロードし、クライアントに送りました。ちなみにこのサイトはダウンロードした途端にファイルを削除してくれるものです。ファイルがちゃんと削除されている確認もしました。するとクライアントから、外部サイトを使ったのなら情報漏洩であり、秘密保持契約に違反している、情報漏洩の調査をするので調査料などを請求しますと言われました。これは情報漏洩になるのでしょうか?また、損害賠償などを請求された場合、私は支払うべきなのでしょうか?そもそもクラウドワークス上で損害賠償の請求などは可能なのでしょうか?

あとこれとは別で、同じクライアントの話なのですが、上記のやり取りの少し前に「社内で、クリエイター様(私)からの質問事項などを拝見したところ、本当にフリーランスで活動されている方なのでしょうか?」という名誉毀損にもとれるようなメッセージが送られてきましたが、私とのやり取りを、社内の方とはいえ、第三者に晒しているみたいなのですが、これこそ秘密保持に反しているのでは?と疑問に思ったので、こちらも教えて欲しいです。
ほんとに困ってます。ご回答お願い致します。

2021年04月14日 14:00
shinkakuさんからの回答

ここのクライアントは違法も公序良俗も厭わない「モンスター」も多いので、こちらには非はないので、そちらの負担で調査でも何でもして下さいと告げて連絡を絶った方がいいですね。評価は諦めましょう。
場合によっては相手の方が強要罪、脅迫罪に問われます。

2021年04月14日 15:27
K.MANOさんからの回答

個人的で極端な事を言うと、
名刺というサイズで大きくは無いですが、
基本的にはペラものはIllustratorで作る事をお勧めします。
外部変換はお勧めしませんし、
特別な条件を除いてビットマップ系の画像ソフトで作るのはお勧めしません。
(パーツとして必要な場合はビットマップ系のPhotoshopを使ったりはありますが)

2021年04月15日 01:33
(退会済み)
相談者コメント

追記ですが、情報漏洩調査料、再発行手数料、遅延損害額を合わせて22万ほど請求されました。納得して頂けたら書面を手配しますと。さらに、私は1サイトしか利用していないのに、1つ以上使用しましたよね?と言い張られていて、どうしても言わないようなら開示請求をさせてもらう、それとやり取りが長引くようならその都度加算もさせて頂くと言われました。このような請求は通用するのでしょうか?

2021年04月15日 10:45
shinkakuさんからの回答

そんな匿名の反社まがいの輩はブロックして無視でいいです。
エスカレートする様なら警察に相談してください。
あと今後は「何処の誰だか分からない者同士」の取引はやめた方がいいです。

2021年04月15日 11:00
rumaさんからの回答

一般的なデザイナーの感覚からすると、外部サイトを使用してデータを変換した事は、咎められるようなことではないと思いますよ。
(ただ嫌がる取引先もいるとは思いますので、今後は確認の上使用されると良いと思います)
請求内容と金額もこれといった根拠がなさそうですし、そもそも実際に情報漏洩がおこったわけじゃないから賠償金が発生する事は無いと思います。
先方には、「警察に相談します」とお返事してみてはいかがでしょう。

(まさかとは思いますが、この仕事を受けるにあたって何か特別な契約は結んでます?
外部サイトを使用したら○○円の違約金お支払う等々…
ちょっと気になりました。)

2021年04月15日 16:05
(退会済み)
相談者コメント

秘密保持契約は結んでいますが、そこに今回のことに関わるような事柄は私が見た限りでは書かれていないように思います。あと、先方には特にこのソフトとか使って下さいとか、これは使わないで下さいなどは言われてないですし、そこに関する契約は結んでいません。

2021年04月15日 21:15
K.MANOさんからの回答

個人的な考え方として
書かせて頂きます。

秘密保持契約、NDA契約には慎重になって欲しいです。
(契約というのは、合意すれば色々責任が出てきます。)

私は法律関係では無いので、やたらな事は言えませんが
第三者から見ると、双方の言い分はどちらも理解は出来ます。

クライアントに言われたからと言って、やたらに賠償に合意しない方が良いと思います。
(裁判になる場合、書面で来るはずなので、書面で来た場合は、その書面が本物なのかの確認と対応、弁護士などのサポートが必要かと思います。)

それから、依頼や応募をする前に、クライアントの評価についても目を通してから依頼を受けたり、
応募をする方がトラブルの予測が立ちやすいように思います。
(評価が絶対ではありませんが、勘が良ければ見えて来る事も多いかと思います。)

以上、あくまでも個人的な意見です。

2021年04月17日 10:17
(退会済み)
相談者コメント

弁護士さんに相談に行きました。
情報漏洩云々より、そもそも秘密保持契約に示されている秘密情報の中に、今回の名刺の件が含まれるとは思えない。確認した限りでは契約に反してはいないと言われました。相手方がなにをもって契約違反や情報漏洩だと言っているのか、請求してきた額の詳しい内訳などを伺うか、もしくは一切払う気ありませんとつっぱねて下さい。とのこと。なので払う気は無い意志を示して、それでもしつこく言ってくるようなら警察に相談しようかと思ってます。

たくさんのご回答ありがとうございました!
本当に助かりました!

2021年04月17日 10:52
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言