1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 乙女ゲーム アプリ開発の見積もり
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
iPhone・iPadアプリ開発の見積もり・相場に関する相談

乙女ゲーム アプリ開発の見積もり

解決済
回答数
3
閲覧回数
6874
困ってます  : 困ってます

iPhoneアプリ開発の依頼を検討しており、下記のようなサービスを作りたいと思っているのですが、どれくらいの相場感・費用になるかがわかりません。

下記に要件を書きますので、簡単な見積もりをいただけませんでしょうか。

1.作りたいサービスのイメージ(コンセプトなど)

ボルテージさんが作っている、【今宵、怪しい口づけを】ゲーム型というよりはストーリーを読んでいく課金アプリのような乙女ゲーム(選択肢は数回ありで、エンディングは2パターンほど)
を作成を検討しています。グラフィックや音楽・ストーリーはこちらからの提供で制作をお願いしたいと思っていますが初めてのことでどのくらいが相場かわかりません。読んでいく小説のような感覚のものなので、難しいシステムはさほど無いようには思えるのですがどうなのでしょうか。難解点等、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
  ※参考アプリ:今宵、怪しい口づけを 今夜アナタと眠りたい

2.必要な機能

  -キャラ4人ほどそれぞれのストーリー構成(ストーリーはこちらで準備
  -話ごとにキャラの表情(イラスト)が切り替わる。
  -初めの動画はこちらで制作しますのでそこは省いていただければと…
   ー選択肢違いによるエンディングへそれぞれへの移行(2エンディング)

3.ボリューム(ページ数など)

  -小説スタイルですのでボリュームはあります。
   上記参考アプリを参考にしていただければありがたいです。

4.その他備考(納期など)

  -制作依頼より3~4か月ほどでお願いできればと考えています。

よろしくお願い致します。

2014年03月21日 15:54

ベストアンサーに選ばれた回答

スミス1977さんからの回答

こんにちは

乙女ゲームも最近はクオリティが増しているので、新規参入する場合は簡単なつくりでは勝負にならない
可能性もあるので、最初に可能な限りよい絵とよいタイトルを用意しておくといいと思います。
それがお客の第一印象を決めまずは『手に取ってもらえる』ということにつながります。

そのあとに定着してもらうためには、先が気になるシナリオと何らかのゲームループと快適な操作感が重要です。
毎日読むシナリオの終わりには、次が気になるような終わり方をするとか、そもそもキャラ設定に魅力があるとかですが。
毎日ちょこっとプレイするとゲーム的に有利になる要素を加え、それはリッチに作るんですが、
スキップ機能もちゃんと入れる。ストーリーに影響する得点を得られるミニゲームを入れるのが一番オーソドックスですかね。

プログラム的にもHTMLベースではなく、ネイティブベースにして見た目の発色がよくかつちらつきがなく
レスポンスもいいものを作れる人に依頼したほうがいいと思います。

iPhoneだけならqsoftさんと同じ意見ですがサーバーサイドも含めて60万ぐらいですかね。
その後の運用、シナリオ追加の方法やいつもとは違う何かお祭り的なことを時々やるというなら、
60万を超えてくる可能性もあるかと思います。

2014年03月22日 12:35
相談者からのお礼コメント

皆様、本当にありがとうございます。
今企画段階で検討中です。

具体的な金額や補足をいただきまして
とても参考になります。

いいものをガツンと作っていきたいので
本当にとても参考になりました。

システム運営大変かと思いますが
なるべく低コストで、いいものを提供できるように
頑張ります。

また何かありましたら質問させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

2014年04月25日 09:49

すべての回答

qsoftさんからの回答

こんにちは。

細かい部分について詳しく伺う必要があると思いますが、
概算ですと、60万くらいでできると思います。

ご参考ください。


2014年03月22日 09:31
スミス1977さんからの回答

こんにちは

乙女ゲームも最近はクオリティが増しているので、新規参入する場合は簡単なつくりでは勝負にならない
可能性もあるので、最初に可能な限りよい絵とよいタイトルを用意しておくといいと思います。
それがお客の第一印象を決めまずは『手に取ってもらえる』ということにつながります。

そのあとに定着してもらうためには、先が気になるシナリオと何らかのゲームループと快適な操作感が重要です。
毎日読むシナリオの終わりには、次が気になるような終わり方をするとか、そもそもキャラ設定に魅力があるとかですが。
毎日ちょこっとプレイするとゲーム的に有利になる要素を加え、それはリッチに作るんですが、
スキップ機能もちゃんと入れる。ストーリーに影響する得点を得られるミニゲームを入れるのが一番オーソドックスですかね。

プログラム的にもHTMLベースではなく、ネイティブベースにして見た目の発色がよくかつちらつきがなく
レスポンスもいいものを作れる人に依頼したほうがいいと思います。

iPhoneだけならqsoftさんと同じ意見ですがサーバーサイドも含めて60万ぐらいですかね。
その後の運用、シナリオ追加の方法やいつもとは違う何かお祭り的なことを時々やるというなら、
60万を超えてくる可能性もあるかと思います。

2014年03月22日 12:35
totekoyaさんからの回答

例であげられているようなゲームの場合、初回の開発だけで終わりではなく、継続して複数のシナリオをリリースして行く必要があります。
そのため、開発着手から初回リリースまでで少なくとも100万〜200万前後(アプリ・サーバー開発費)は必要で、運用段階に入ってからもエンジニアを最低2名は確保すべきですので、そのための費用が継続して発生します。

初期開発では、まずアプリエンジニアと相談し、誰でも簡単にシナリオを作成出来るシステムが必須です。
また大量の画像・音声データの配信が必要ですので、サーバーからデータを配信する仕組みもサーバーエンジニアと相談して構築する必要があります。
ゲーム部分は単純ですので、それほど手間ではないですが、上記の2点をキッチリ作らないと、後の運用でコストがかかってきます。

運営段階ではサーバーエンジニアと、アプリのアップデートやリリースを行うためのアプリエンジニアが最低1名づつ必要です。
サーバーの維持・運営費も別途月単位で発生します。
それに加えて、運営スタッフとしてデザイナーやシナリオライター、シナリオスクリプトを作成するメンバーも必要になってきます。

プログラム以外の相場などは存じませんが、全体として年間数千万単位の予算が必要なプロジェクトになるかと思われます。

2014年04月03日 02:05
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言