みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

身分証について

回答
受付中
回答数
5
閲覧回数
284
困ってます  : 困ってます

身分証がありません。
住民票の住所と現住所が違い、マイナンバーカードは作れず、保険証や免許証もありません。
これ以外で何か身分証として使えるものはありますか?

2024年01月26日 11:12
ezukiさんからの回答

こんにちは。
事情がおありなのですね。

(Q)住民票の住所と現住所が違い、マイナンバーカードは作れず、保険証や免許証もありません。これ以外で何か身分証として使えるものはありますか?

(A)クラウドワークスによると、
「【共通】本人確認に使える書類について」
https://crowdworks.my.salesforce-sites.com/faq/articles/FAQ/10018/?q=%E8%BA%AB%E5%88%86%E8%A8%BC&l=ja&fs=Search&pn=1&id=kA010000000UK9k&url=10018
クラウドワークスにおいて提出可能な本人確認書類は、下記となります。
※2022年12月26日時点
■個人の場合
・パスポート
 ※2020年2月4日以降に発行されたものは対象外
・運転免許証
・運転経歴証明書
・健康保険証+住民票
(健康保険証は、「記号」「番号」「保険者番号」を紙などで隠しマスキングしてください)
・住民基本台帳カード
・特別永住者証明書
■対象外の本人確認書類
× 在留カード
× 2020年2月4日以降発行のパスポート(住所の確認ができないため)
× 仮免許証
× マイナンバーカード または マイナンバー記載の書類
× 海外発行の本人確認書類
× 「記号」「番号」「保険者番号」にマスキングがされていない健康保険証(詳しくは「【共通】本人確認における健康保険証の提出について」をご確認ください)
×学生用の被保険者証(マル学保険証)

となっております。
これら全部が難しい場合は、上のリンク先にあるオレンジの「お問い合わせ」から、クラウドワークスから直接クラウドワークスにメールで相談してみるといいでしょう。

(Q)住民票の住所と現住所が違い、マイナンバーカードは作れず、保険証や免許証もありません。

あなた様の現状ですが、保険証を作ることで解決するのではないかと思います。
こちらのサイトが参考になると思います・

ほけんROOM  https://hoken-room.jp/medical/7797
「国民健康保険は、市区町村の役所で手続きを行います。
保険証を紛失した
再就職した
会社を退職した
世帯主が変わった
引越しをした
など、資格喪失の理由にはさまざまなものがありますが、どれも14日以内に手続きをしなくてはいけません。
もし、手続きを忘れて遅れた場合でも、保険証を作ることはできます。ただし、保険税は資格喪失日まで遡って請求されます。」

とありますので、お金さえ払えば保険証をもらえて、解決します。
「ただし、保険税は資格喪失日まで遡って請求されます。」とありますので、あなたは現在、使用していようがしていまいが、あなた様はいつか未納分の国民健康保険料金を支払わされることになるのです。
今使えていない分、損ですので、どうせなら必要な今のうちに作っておいてはいかがでしょうか。
お金ですが、貸付金制度がありますので、詳しくないことはこのサイトで確認して下さい。

政府広報オンライン
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201001/3.html
「生活福祉資金貸付制度は、低所得者、高齢者、障害者などが、安定した生活を送れるよう、都道府県の社会福祉協議会が資金の貸付けと必要な相談や支援を行う制度です。貸付けの対象となるのは、次の方々です。
【対象】
必要な資金を他から借りることが困難な「低所得者世帯」
障害者手帳などの交付を受けた人が属する「障害者世帯」
65歳以上の高齢者が属する「高齢者世帯」
【貸付要件】
(1)低所得者世帯(市町村民税非課税程度)で、失業や収入の減少などによって生活に困窮していること
(2)公的な書類などで本人確認が可能であること
(3)現在住居のある人、または、住居確保給付金の申請を行い、住居の確保が確実に見込まれること
(4)法に基づく自立相談支援事業などによる支援を受けるとともに、社会福祉協議会とハローワークなど関係機関から、継続的な支援を受けることに同意していること
(5)社会福祉協議会などが貸付け及び支援を行うことにより、自立した生活を営むことが可能となり、償還を見込めること
(6)他の公的給付または公的な貸付けを受けることができず、生活費をまかなうことができないこと」

現住所ではなく、住民登録している市役所に電話で相談してみて下さい。
手続きに行く時は、「住民票(300円)」を取りに行くついでに、生活苦であることも相談するといいです。

2024年01月26日 12:25
shinkakuさんからの回答

身分証が無くても仕事は可能です。
ただし、ここの初心者向け案件はほとんど詐欺や有害案件なので
まともな収入を得るのは困難です。

2024年01月26日 12:39
ezukiさんからの回答

先ほどレスした者です。
文字数制限の都合上、続いてのレスで失礼します。

先ほどのレスは一般的な答えになりますが、可能であれば、身分証を発行できない現状を答えていただけますと、他の対処法が出てくることもあろうかと思います。
相談内容は、右下の方にある「相談管理(編集・削除など)」で削除することも可能かと思うので。(もし出来なかったら済みません。)

「住民票の住所と現住所が違い、マイナンバーカードは作れず、保険証や免許証もありません。」という状況がたとえば家族や配偶者によるDVでの逃亡中の場合、DVシェルターに逃げる等の対応ができます。
また保険証や免許証を持っていない状態で逃げ出している場合(または家族などに取り上げられている状況など)、役所などに事情を説明して再発行することもできるでしょう。
借金などが原因で逃げている場合は、弁護士の手を借りて借金額を減らしてもらう等の交渉も可能です。
またあなたが未成年や無戸籍、外国籍によりどうしようもない場合も、役所や弁護士に相談して支援に繋がることもあります。

これらのことは、市役所の無料法律相談で弁護士に相談することもできますし、何なら月額料金(330円?)支払うことで弁護士ドットコムを閲覧や、弁護士への無料の公開相談も可能です。
弁護士ドットコム https://www.bengo4.com/

とにかく、現状では社会生活を維持することが厳しいことに変わりは無いので、行政や弁護士に相談して、対処法を聞いて見た方がいいと思いますよ。

また、そのような込み入った事情ではなく、単に身分証がない状態だけの場合、こちらのサイトを見てみるといいでしょう。
ウィルオブスタイル 「身分証明書になるものは?身分証がないときの対処法や注意点なども解説」
https://willof.jp/column/knowledge/basic-knowledge-of-dispatching/1259/


では、何か補足レスがあれば、ここを見て下さる皆さんが答えてくれると思いますよ。

2024年01月26日 12:48
ezukiさんからの回答

度々済みません。
shinkaku 様のご指摘で気づきました、有り難うございます。
そうですよね、クラウドワークスに提出するのではなくて、危ない業者が要求してきた可能性を失念しておりました。
もしかしたら、クライアントに「身分証が必要なので提出して下さい」と言われたのですか?
それは詐欺案件です!!!
クラウドワークスでは、案件を受ける際に身分証を提出する義務はないので、怪しい詐欺業者に応募しないで下さいね。
そして、そんなことを言ってきたクライアントは、通報して下さい。

【違反報告の手順】応募時→応募要項から
募集要項の右下にある「この仕事を通報する」をクリックして何かにチェックを入れて事実を報告し、通報。


なお、クライアントに要求されて最も危険なことはこの4つです。
・クラウドワークスIDとパスワード →あなたになりすまされ、クラウドワークスで詐欺案件を募集したり、個人情報を抜き取って利用したりする等の違法行為に使われます。
・免許証のコピー、保険証の写真など身分証の画像 →コピーを使いあなたを名乗って犯罪用の口座を作られる危険あり。
・銀行口座の番号 →もし相手が反社や、詐欺などの犯罪で逮捕された場合、入金があったあなたも関係を疑われたり、口座を凍結されたりする可能性もあります。また直接取引は規約NGでクラウドワークスに最悪訴えられます。
・クレカ画像か、もしくはクレカ番号と有効期限 →勝手に支払に使われる危険あり。
本当にこの4つは気をつけて下さいね。

2024年01月26日 12:52
wateronoさんからの回答

ena0909様。
無いのなら無い。
諦めて下さい。
無くても業務出来ますよ。
無い趣味範囲ですね。
無い業務して下さいお疲れ様です。

2024年01月27日 12:04
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言