みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

クライアントとの交渉

回答
受付中
回答数
3
閲覧回数
795
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

初めて、応募させて頂きました。

クライアントとの交渉方法について教えてください。
応募後、クライアントから連絡がありません。


よろしくお願いいたします。

2015年11月03日 11:45
Micronomicさんからの回答

クライアントから返信がないということは、
クライアントが連絡の必要なしと判断しているということなので、諦めてもっと他の良い案件を探してトライしましょう。
私も含めて皆さんそうだと思いますが、1件や2件相手から返信がなくても(それはダメだったと判断して)、次の案件を探します。
連絡がなければ交渉のやりようもありませんしね。

2015年11月03日 12:11
CodeLabさんからの回答

あまり気にせず、他を当たったほうが良いかと思います。
対して重要でない案件だったり、よい人が見つかってしまっていたりすると、大体まともに返事が返ってきません。

2015年11月03日 17:34
TSUBAKI_Pさんからの回答

連絡がない=交渉の必要無しと判断されていると思います。

発注者からするととてもたくさん方からの応募の中から一人のワーカーを選定します。
つまり応募の段階は1次考査です。

応募時の文章の書き方一つでも変わってくると思います。
「気になってもらえるような」提案の書き方。
自分がどこまでなら出来るかを明確にすると、発注者側も検討出来るか出来ないかを判断してくれます。

他の応募に埋もれてしまう提案内容ですとその中で簡単に流されてしまいます。
つまり、応募はとても重要なプロセスです。

営業でいうとココが「プレゼン?」です。
コレを失敗してしまうとほぼ受注出来ません。(実際のビジネスでも)

長いだけでもダメです。
相手の読む気をそいでしまいます。

ネットでも提案書の書き方や、プレゼンの定石などが出ていますので参考にされると良いと思います。

以上、参考になれば幸いです。

2015年11月06日 09:13
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言