1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 法律事務所ホームページ制作の際の相場
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
ホームページ作成の見積もり・相場に関する相談

法律事務所ホームページ制作の際の相場

回答
受付中
回答数
5
閲覧回数
1011

(退会済み)
困ってます  : 困ってます

ホームページ作成の依頼を検討中なのですが、どれくらいの相場感・費用になるかがわかりません。

簡単に要件をまとめさせていただきますので、お見積もりをお願いできませんでしょうか。

1.作りたいサイトイメージ
   参考サイト:https://www.shinjuku-law.jp/

2.ボリューム(ページ数など)
   ・トップページ
   ・事務所紹介
   ・事例紹介
   ・弁護士費用について
   ・よくあるご質問
   ・お問い合わせ
   これら6ページを予定しております。

3.その他備考(納期など)
   納期は2週間ほどを予定しております。

ホームページのデザインとコーディングをお願いした場合、相場がどのくらいになるのかがわかりません。
他の案件を見ると、1万円〜5万円・5万円〜10万円と出ているのが多いかなと思ったのですが、
ホームページ制作の際の費用はどのように決めているのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2017年05月15日 16:03
xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

専門業者へどうぞ。

2017年05月15日 18:55
CodeLabさんからの回答

簡単なものであれば1P1万みたいな見積もりをしている方もいるかと思いますが、ケースバイケースですので相場というものはないかと思います。
数万でというのは、出来合いのもので中の文書を入れ替えただけというものだったり、月額で別途費用が掛かるといったものです。
おすすめはしませんが、とりあえずあればいいというレベルのクオリティーであれば数万でも可能かと思います。それなりのクオリティーで独自のものを作るとなるとそれに応じて費用が掛かります。

たった数ページのサイトであっても、写真撮影や取材、キャッチコピーや文章を考えてSEOも考慮して…などをフルでおこなえば100万超えるということも全く不思議ではありません。

2017年05月16日 09:43
ソラ君さんからの回答

オーダーメイドの場合、基本的に相場はありません。

クライアント様が何を基準に考えているか?
で、判断されれば良いと思います。

ここはアルバイトから企業まで参加しているので見積に開きがあります。

アルバイト・副業者の場合は生計がかかっていませんので価格を抑える事が可能です。

但しアルバイト・副業者の場合は、あくまでメイン業務ではありませんので対応もそう言う状況での対応となるのは当然でしょう。

プロの場合は、本業務として請負ますから、平常時間を含めフルサポートが期待できます
当然ながらそれに伴い価格も上がります。

企業の場合は、プロの費用に更に企業利益が必要なので更に価格が上がります。
企業利益は大手になるほど高尚します。

CMSの簡単なチューニングで対応可能な物であれば、アルバイトや副業者でも対応が可能ですからそういうセミプロの方も入札してきます。

低価格を希望するならアルバイト・副業者に依頼されると良いでしょう。
企業に依頼するまではいかないけど、それなりの対応を求めたいならプロに依頼されると良いでしょう。
企業に依頼されるのであれば、直接IBMやNECなどに問い合わせると良いでしょう。

プロの場合は価格の見積に関しては簡単です。
一般的な派遣企業の契約単価を見られるとわかります。

例えば、クラウドテックなどのサイトで月額単価を見てみると相場がわかります。
派遣契約になりますから、価格が高めですが。
https://crowdtech.jp/

一般的には1人月65万円~100万円と見ると良いでしょう。
これを稼働日数22日(土・日を除いた日数)で割ると日当単価が算出できます。
日当単価を8Hで割れば時給単価が算出できます。

5万円~10万円と言うのはCMSベースで最低限の修正を加えた場合の工数で算出しているのでしょう。

ただ、内容を読む限りCMSで十分ではないかと思いますので10万前後が妥当かもしれないですね。

2017年05月17日 06:19
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

値段に関しては既に回答されている方がいらっしゃいますが、1つだけ気になった点があります。「納期は2週間ほどを予定しております。」と書かれていますが、2週間で参考サイトと同じようなものを作るとなると(ページ数は少ないとしても)やはり、”それなり”になると思います。値段は置いておいても、希望通りのサイトを作りには私の経験では1ヶ月は見たほうが良いと思います。

・1週間 デザイン案を出してもらう。
・1週間 希望のデザインとなるまで数回、修正をやり取りする
・1〜2週間 コーディングを業者が行う(参考サイトは対応してませんがスマホ対応などもあればこのくらい掛かると思います)
・1週間 納入前の確認テスト、修正。
・最後に本番環境へのアップロード、設定など

また、これだけの作業を10万円で全部します、というのはどこかで「効率良く」仕事をしてないとできません。殆どの場合はテンプレートの使いまわしです。もちろん、それで悪いというわけではなく、発注者が気に入るものが出来ればいいので、最終的には予算と、どこまで細かい所にこだわるかのバランスだと思います。

2017年05月27日 08:10
ヒナタビトさんからの回答

10万程度でおさまるとは思いますよ。

またよかったらご相談ください。

2017年05月29日 14:11
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言